アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。
ラベル WizBCF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル WizBCF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月7日土曜日

SFC版WizardryBCFドア無限解錠バグ


ある意味Wizardry8の解錠練習法に似ているので、恐らく半仕様と思われるバグ。
「ロック&トラップ(指先技)」を速攻で100にしたい人の為に……
このバグで念入りに修行した方が転職でSPを稼ぐのより効率が良く早いです。



作業前準備
自分の使い易いボタンならば何処でも良いのだが
予め[せってい > コンフィグ > コントローラー]で
LかRかXのボタンのショートカットを「あける」に変える。
(バグ技の前準備)
「盗賊」「吟遊詩人」「忍者」の
「ロック&トラップ」持ちで、このスキルが成長するクラス。
なお「野伏」は仕様上成長しないので全く向かない。
育成対象のキャラのLVを9以上にして
PIEとDEXを16以上に高めてプラス補正にし
「ロック&トラップ」にSPを最低でも1~5は振る。
クラスLVとPIEはスキルの熟練度数に関与し
DEXは扉の解錠の判定に使われるので高いと育成がスムーズ。
なお「ロック&トラップ」のスキルLVが0の場合は、
予めここまで鍛えないと殆どアウト(赤)0ばかりになり
セーフ(緑)が1しか出ず厳しいので開始時に1~5は欲しい。
全ての事象に関わるKRMも出来れば16~19は欲しいので
これは初期作成時の吟味でどうにかする。
よって序盤の狩場である「古城七階(鐘楼の塔四階)」
「古城地下二階」や「古城地下三階」に加えて
「古城地下一階自殺の名所(魔法の森と共通エリア)」を
めぐりながら予め育成対象キャラのLVを高めると良い。

実践
修行場は「古城一階、最北」にある鍵無し扉が最適、
この扉は解錠判定LV1なのに内部解錠LVが妙に高い穴場。
ゲーム開始時の初期エリアなので
出てくる敵が弱いのも安心出来る要因の一つ。

2016年12月27日火曜日

SFC版WizardryBCF バグリスト


Wizardryシリーズはバグと怪奇仕様の宝石箱。



バグ名、仕様名 症状・説明・備考等
危険なバグ
「冒険をやり直す」バグ SFC版固有のバグ。
今作最大最強のバグ。

【説明】パーティは何人でも良いので冒険を初めてセーブをする。
その後リセットをして、そのセーブデータで「冒険をやり直す」
既存のデータがあるのならばそれを他のデータへコピペして即次に移れる。 その後にキャラクタを一人以上消してからキャラクタを見ると
ALL0のバグキャラが出現し、以後ロード不能の異常データとなる。
一応新しい冒険を初めてセーブ後にそのデータを削除する事により
この凶悪フリーズバグから抜け出す事は可能。

この際、セーブデータが既に三つあると
「新しい冒険を 始める」「冒険の記録を 消す」のどちらも出来なくなり詰む。

他にもフラグリセット不純の被害にあう項目は多数存在する模様。
【対策】「冒険をやり直す」を使わない。
或いは「冒険をやり直す」を使ったらキャラクタを一切増減しない。
最終兵器:「プロアクションリプレイ」への前後逆さ挿し起動で
あるいはレトロフリークのバックアップ削除機能で
バックアップをオールリセットする。
(バックアップ電池の差し替えが出来ない人向け)
最終兵器:バックアップ電池を一旦外してセーブデータを初期化する。
(バックアップ電池の差し替えが出来る人向け)
KO・斬首
同時発生
フリーズバグ
PC版から存在するバグ、SS版にも存在するかは不明。

【説明】敵の場合は主に「ジャイアントクラブ」「キングクラブ」辺りからの物理攻撃。
味方の場合は「KOと斬首両方起きる武器」か
「斬り術が高くKOが発生する武器」を装備している時に偶に起こるバグ。
後者はともかく前者は避けようが無い。

とりあえず、一人~四人までの少人数プレイ時、
条件を満たした時に敵との長期戦になった場合よく発生するバグとは聞く。
【対策】KOと斬首が両方出来る敵は、なるべく瞬殺するか状態異常にしてから逃げる。
KOと斬首が両方出来る武器はなるべく使わない。
斬り術が高いキャラにKOが発生する武器をなるべく装備させない。

上記のバグ対策で味方用の二つを戦術に組み込む場合は、なるべく五人以上のパーティを組む。
上記のバグ対策の三つの判定が重なれば重なる程安全になるが、この手の敵との相手では戦闘を速やかかつ慎重に終わらせる
KOバグPC版から存在するバグか不明、SS版にも存在するかは不明。

【説明】戦闘中KOが発生してから逃走する。
成功すると様々な怪現象が発生する模様。

とりあえず、一人~四人までの少人数プレイ時、
条件を満たした時に敵との長期戦になった場合もよく発生するバグとは聞く。
【対策】KOしてくる敵は、なるべく瞬殺するか状態異常にしてから逃げる。
KO出来る武器はなるべく使わない。
上記のバグ対策でなるべく五人以上のパーティを組む。
上記のバグ対策の二つの判定が重なれば重なる程安全になるが、この手の敵との相手では戦闘を速やかかつ慎重に終わらせる。
複雑な仕様の妙
特性値効果の
ルーチンミスと
特性値説明の不備
PC版から存在するバグ、或いは、仕様。
際どいので個人的には仕様にしたい所。

【説明】
キャラクリエイト時の、BP振り分け画面での
特性値ヘルプにあるちょっとした不具合。
ある程度の詳細がある「SFC版WizardryBCF特性値説明」も参考にしてほしい。
キャラクリエイト時[PIE]16以上で[MP Healing,ALL Category+1]されない。
キャラクリエイト時[VIT]16以上で[MP Healing,ALL Category+1]される。
基本ACが[DEX]16~17の時に-1、[DEX]18~20の時に-2されない。
[CHA]16~20か[KRM]16~20を両方か片方持つキャラクタで関係の悪化したNPCと交渉しても復縁出来ない。
これらは原作であるPC版の制作終盤、特性値の効果が変わった後に
SFC版でも全く同じ説明が使われている可能性が高い。
バグの宝庫とも言われているWizardryシリーズが故に、
単にバグ・ルーチンミスという可能性も非常に高い。
特にNPCとの「アイテム売買値」以外全く動作しない[CHA]に関しては
今作のNPCとの兼ね合いで仕様としても見れる。
便利なバグ
ドア無限解錠バグSFC版固有のバグ、或いは、仕様。
(半仕様扱いはWiz8の仕様から見た場合前提)

【説明】先ずは下準備として「設定を 変える」→「コントローラー」→
「"L,R,X"のどれかを"あける"に変更」をする。
(これらは、この裏技を試す故に都合が良いボタンなので個人の好みで良い)
その後、鍵のかかっていないドアや、解錠した後のドアに
対応するショートカットキーを押すと、何故か鍵を解錠する事が出来る。

しかもこのバグは「ドア遠隔解錠バグ」とも関係する。
もしこのバグでドアの鍵が壊れても、対象は既に開いたドアなので特に影響は無い。
そのちょっとした影響としては、このバグでロック&トラップを上げる場所が無くなる位か。
便利だが扱い難いバグ
盗品売却バグSFC版固有のバグ?
【説明】現在、個人調査中のバグ。
NPCからアイテムを盗んでから盗品を売却すると
回数によっては盗品の売却値が異様に高くなるらしい。
ドア
遠隔解錠
バグ
SFC版固有のバグ。

【説明】先ずは下準備として「設定を 変える」→「コントローラー」→
「"L,R,X"のどれかを"あける"に変更」をする。
(これらは、この裏技を試す故に都合が良いボタンなので個人の好みで良い)
その後、鍵のかかったドアにAで触れてから
別のドアを「ドア無限解錠バグ」で解錠に成功する。
すると、対象が鍵のかかってないドアなら先に触れたドアが、
鍵のかかったドアならば対象のドアと先に触れたドアが同時に解錠出来る。

対象となる扉は別に同フロアに限った事では無く、
遠くのフロアのドアにも有効なのでスペードのドアや
ドクロのドア等を序盤から不正に開ける事も出来る。

このバグを使いショートカットする場合は、低歩数攻略に加えて
低LV系統、低戦闘回数系統、OYTメゾット系統のやり込みが主体だろうか。
実はSFC版では、ゲーム開始時からこのバグにかかっている状態になっており
上記の「ドア無限解錠バグ」をいきなり試すと
スタート地点である「古城一階中央大部屋にある最西南」のドアの鍵が空く。

あまりこのバグを無計画にやり過ぎると
[KEY of SPADE][KEY of CHROME]が
確実に余るので遠隔解錠する扉や開ける宝箱は事前にしっかりと調べる事。
ドア
捏造バグ
SFC版固有のバグ。

【説明】先ずは下準備として「設定を 変える」→「コントローラー」→
「"L,R,↓"のどれかを"バックする"に変更」をする。
(これらは、この裏技を試す故に都合が良いボタンなので個人の好みで良い)
その後ドアを背にしてバックしながらAを押すとドアを開ける事が可能。

成功すると普段行けない場所に出れたり
何故かそのドアに対応したイベントや固定敵戦が関係無いマスで起きる。

このバグを使いショートカットする場合は、低歩数攻略に加えて
低LV系統、低戦闘回数系統、OYTメゾット系統のやり込みが主体だろうか。
この裏技で来れる古城一階のお堀側にある東南端には
[TEST CHARACTER]という新Wizでは希少な[MURPHY'S GHOST]系統の敵が出てくる。
グラフィックは真っ黒い影のような[WRAITH]で、戦闘BGMはボス戦。
HPは2~4程度しか無く倒すと経験値を「12000÷パーティ人数」も貰える。
一応[WRAITH][MURPHY'S GHOST]どちらの系統から見ても最弱なので
LV1の初期キャラクタでも安心して倒せる戦闘テスト用のイベント敵である。
『Wizardry BCF ~戦闘の監獄~』(初期状態から[TEST CHARACTER]と永遠と戦う企画)
という、ある意味「Wizardry馬鹿企画」にも使えるバグ技なので
全国のマゾ系やり込みプレイヤーやファンタジー北島達は是非。
[BROKEN ITEM]
射撃バグ
及び
不要品射撃技
及び
アイテム変化バグ
SFC版固有のバグ。
今作最高の利益があるバグ。

【説明】初期キャラクタに「野伏(SHORT BOW所持)」か
「吟遊詩人(SLING所持)」がいると非常にやり易い上に
準備に[TEST CHARACTER]の狩りと彼自体も使えて即試せる。

右手に[BOW/CROSSBOW][SLING]系統の「射る」武器を装備して
左手には何も装備しないとガードして
事前に「射る」武器(射撃武器)の他には一切アイテムを持たないとやり易い。
後者の不要品射撃技を試す場合は不要品は残しておく事。
この状態で同じ事をすると不要品をカウンターでぶっ放す事が出来る。

この裏技を応用する事で足の粉の圧倒的火力をSFC版でも体験可能。
とはいえ、[威力:0D0=0~0]のアイテムなら何でも出来るので他の薬や粉の方が効率が良いか。
このバグを何度か繰り返すと、SFC版ウルティマ6のバックパックバグのように
アイテム欄から内部データやフラグを覗けるようになる。
ここから「任意コード実行」による、他のゲームへの書き換えや
エンディング呼び出しが出来るかは不明。
これは、アイテム所持数が限界突破する(255~23/22)のが原因。

なお、同じ条件下では、キャンプ画面だとフリーズの原因となるりえる
キャンプ画面のアイテム欄から内部データを覗いても、
そこまで細かく弄れなそうではある。
もし、運良くフリーズしなくても画面が「か い め つ」してしまう。
なお、フリーズする場面はSFC版ウルティマ6のバックパックバグより少ない模様。
アイテム変化バグの場合は[BROKEN ITEM]の射撃を二回までにして
一度に100個買える大量の[ELM ARROW]を素体にして様々なアイテムを制作可能となる。
さらにコツを掴めばMPの大幅上昇も可能となるので応用性の高いバグを要いた裏技と言える。
この二つの技の詳細は長くなるので
得物屋様、記録様、お得wiki [備忘録]様等田処を参考にしたい。
余裕があればこちらのブログでも細かい考察もしたい所。
空中
歩行技
SFC版固有のバグ、或いは、仕様。
【説明】死者の殿堂にある罠「死者の風」の効果が持続中は
一部の穴以外を浮遊できる状態となる。 この特殊な状態はセーブを一旦リロードすると解けてしまう上に
古城の塔の死骸や古城地下の薬品の爆発や、
ジャイアントマウンテンの崖から落ちる、
ピラミッドの落とし穴に落ちても解除されてしまう。

「ドア捏造バグ」によるすり抜けも併用すると殆どのマップを埋める事が出来る。
スタート地点
帰還技
SFC版固有のバグ、或いは、仕様。
【説明】[WATER WINGS]等の、キャンプ画面でないメニュー欄から
使用してもメニュー欄に戻らないアイテムを使用する。
その後、使用したマスから一度も動かずに敵と戦い全滅する。
冒険の再開画面に戻ったら、誰かしらのキャラクタを見てアイテムを選択解除。
移動時のメニュー欄へ変化するのでキャンセル。

場面によっては特定のイベントアイテムとイベント戦を組み合わせても可能。
詳しくは得物屋様、お得wiki [備忘録]様を参考にしたい。
「ドア捏造バグ」「空中歩行技」と併用する事で殆どのマップを埋める事が可能となる。
その他バグ・仕様
サブ武器
関連
SFC版固有の仕様。
【説明】メイン武器が素手だとサブ武器のオプションが
「攻撃=使用」効果以外一切機能せず素手の効果を参照する。
メイン武器が投擲武器の場合はサブ武器も使ってくれる。
後衛の武器はメイン武器しか使ってくれないので
[SKULL DAGGER][LIGHTNING ROD]等を含めた
[BUCKLER]等の盾となる装備品の方が良い。
しかし「隠れる+両手素手」は後衛でもサブ武器が機能する。
ダイヤモンドの壁
関連
前者:SFC版固有の仕様。
後者:一部PC版でも可能。
【説明】何処でも良いので敵からの逃走で壁をすり抜ける。
或いは、ダイヤモンドの壁を破壊してから別の方角から入る。
これによりゾーフィタス(善)をスルーしてシナリオを進行可能。
前者は要らないイベントアイテムを避けるのに有効。
野伏の
ロック&トラップ
(指先技)
PC版、SS版でも同様の仕様かは不明。
恐らくはバグレベルの仕様。
【説明】野伏のロック&トラップ(指先技)は
例え判定に成功しても上昇しない。
これによりBCFの野伏は何もかも不利なクラスである。

2016年12月25日日曜日

SFC版WizardryBCF特性値説明


大雑把に新Wiz、特にBCFの特性値を考察するコーナーです。



[STR]
Strength
体力
SFC版BCFのゲーム内では「ちから」表記。
『物理攻撃力補正』『叩く、蹴るの威力補正』『CC最大値』『スタミナ最大値』
に影響する。 新Wizになってからは『物理攻撃の命中率』には影響しなくなった。
キャラクリエイト時、男性はSTR+2補正があり非常に有利になる。
ちなみにSTR+1補正なのは外伝3以降の外伝系統である。
CCがLVUPで成長しないPC版では初期値が特に重要だったのだが
SFC版ではLVUPでCCが成長するので
戦士や侍等の物理アタッカーや、僧侶や修道僧等の鈍器使い以外では
あまり要らなくなったものの、最大HPとスタミナに大きく影響するので
全クラスで程々必要ではある。
[INT]
Intelligence
知性
SFC版BCFのゲーム内では「ちえ」表記。
『知性呪文(或いは攻撃呪文?)の成功率』『罠の名前鑑定』
『一部クラスのLVUP時の自動スキル振り判定』に影響する。
同じLVとロック&トラップならば、「盗賊」より「吟遊詩人」の方が
僅かに罠の鑑定が上手い事になるので、
エルフやフェアリィやフェルパーで「盗賊」を作ると丁度両者のギャップ差が埋まる。
攻撃呪文が主力のキャラは失敗や逆流をなるべく防ぐ為
「INT20/KRM20/発生術100」欲しい。
[PIE]
Piety
信仰心
『信仰呪文(或いは回復呪文?)の成功率』『LVUP時のMPの上昇値』
『スキルの上達速度』『一部クラスのLVUP時の自動スキル振り』に影響する。
ゲーム内テキストでは「呪文の回復」となっているが
PC版の時から、キャラ作成時にPIE16以上では無くVIT16以上で
[MP-Healing+1,ALL-Category]の補正がつく。
PC版時代からのバグなのか、それとも
PC版の完成間際の設定変更後に説明を変えずに
SFC版まで至ったのかのどちらかである。

回復呪文が主力のキャラは失敗をなるべく防ぐ為
「PIE20/KRM20/発生術100」欲しい。
[VIT]
Vitlity

[CON]
Condition
生命力
Wizardryシリーズでは、まず前者の英語が使われている。
『MPの自然回復力』『最大HPとLVUP時のHP上昇』『CC最大値』
『毒と麻痺への耐性』『石化と死亡からの復活時の成功率と再生トークン』
『一部クラスのLVUP時の自動スキル振り』に影響する。
この値が0になると半ばロストして永久死=物持ち棺桶となる。
ちなみに、キャラクリエイト時、女性にVIT+1補正があるのは外伝3以降の外伝系統である。
キャラクリエイト時に何故かPIE16以上では無くVIT16以上で
[MP-Healing+1,ALL-Category]の補正がつく。
PC版時代からのバグなのか、それとも
PC版の完成間際の設定変更後に説明を変えずに
SFC版まで至ったのかのどちらかである。
今回はPC版やSS版より多少マシとはいえ、今まで以上に厳しい探索となるので
これが16以上無いと、特にLV1~LV3の期間中に生き残り難いと言える。
[DEX]
Dexterity
器用度
SFC版BCFのゲーム内では「きようさ」表記。
物理攻撃の『物理攻撃の命中率』『物理攻撃のヒット回数』
『飛び道具への耐性』
『一部クラスのLVUP時の自動スキル振り』に影響する。
新WizからはこのDEXが物理攻撃の命中率に関わる。
就職要求値が高い「盗賊と吟遊詩人と錬金術師と侍と忍者」は
序盤の物理攻撃回数の面で有利となる。
DEXとAGL両方が高い上に戦士系である「侍と忍者」は特に有効的とも言える。
しかも「フェアリィやフェルパー」で就いたクラスでもほぼ同じ事が言える。
なお、「盗賊と忍者」の就職要求値12から、スリの時に影響しそうだが詳細不明。
説明とは違い数値16以上達成後「基本AC」が下がるのは
[AGL]だけとなっている、これも制作終盤の設定変更後に
説明を変えずにSFC版まで至ったものの名残だろうか。
[STR18~20,DEX18~20,ALG18~20,KRM20,対応武器スキル100]+
[BLESS,ENCHANTED BLADE,ARMOR MELT]が最低限必須と
PC版とSS版はHOM/CDS位の軽いバフで間に合う故、余計に目立つ。
[AGL]
Agility
敏捷性
SFC版BCFのゲーム内では「はやさ」表記。
『基本AC』『戦闘中のイニシアティブ(攻撃の速さ、行動順)』
『物理攻撃の攻撃回数』『一部クラスのLVUP時の自動スキル振り』に影響する。
就職要求値が高い「侍と修道僧と忍者」は序盤の物理攻撃回数の面で有利となる。
しかも「フェアリィやフェルパー」で就いたクラスでもほぼ同じ事が言える。
[DEX]と[AGL]両方が高い「侍と忍者」は特に有効的とも言える。
AGL18のフェアリィは基本ACが4になる上に、
「修道僧と忍者のストレッチ補正」も乗るのでクラス次第ではかなり硬くなる。
スリ(早業)への影響力は不明だが、肝心の「忍者」は
DEXとAGLの就職要求値がどちらも12なので際どい
[STR18~20,DEX18~20,ALG18~20,KRM20,対応武器スキル100]+
[BLESS,ENCHANTED BLADE,ARMOR MELT]が最低限必須と
SFC版BCFでは物理攻撃を活かすのが特にとても大変である。
PC版とSS版はHOM/CDS位の軽いバフで間に合う故、余計に目立つ。
[CHA]
Charisma

[CHA]
Charm

[PER]
Personality
魅力
英文でどれを使うかはBCFやCDSのバージョン(=本体)でマチマチ。
基本的にリーダーシップ性とセンスを兼ねる特性値故に
[CHA]Charmはまず使われないと思われる。
『NPCとの取引』『NPCとの会話』『NPCとの関係修復率』に関係する
のだが、BCFではNPCとの取引と会話でCHAが一切使われていないので
実質キャラ付け用と就職・転職抑制用のフレーバーアビリティ。
得物屋様のBBSでの情報では一応変化があり
『NPCの売却値レート』が増減するとの事。
キャラクリエイト時、女性はCHA+1補正があるのだがCDSでないので意味が薄い。
なので「僧侶、野伏、吟遊詩人、超術士、戦乙女、司教、君主、侍、修道僧」や
「ホビット、フェアリィ、フェルパー、ラウルフ、ムーク」等の
外交官としての役割はこの特性値が動作するCDSでやる事となる。
特に「司教と君主」「吟遊詩人」はBCFでこの特性値が動作しないのと
外交術スキルが無いので旨味がやや落ちる。
[KRM]
Karma
SFC版BCFのゲーム内では「カルマ」表記。
『全ての行いに対する、神秘的な影響』がある特性値。
これが低いと、LVや他の特性値にスキルが高くても
どうしてもファンブル(失敗、逆流等)するようになる。
キャラクリエイト時、女性はKRM+1補正がありかなり有利。
キャラクリエイト時、SS版では99までスロットが回るのだが
他のバージョンの20以上とどれだけ補正に差がつくのかは不明。
言わばHOMまでの「LUK」と「戒律」が複合したかのような特性値。
しかし外交が出来るようになったCDSでは、
CHA及び外交術用の補正以外が極端に小さくなった。
(低KRMの悪キャラや中度KRMの中立キャラも必要になったため)
ライバル作品でもあり兄弟作品でもある「ウルティマ6 TFP」でも
重要な特性値となっており、そちらでは「CHA+戒律」的な動きである。

SFC版WizardryBCF全クラスデータ表[Wiz8順]


ソートはWiz8順となる。
Wizardry8 攻略的な何か様[http://wizardry8.blog70.fc2.com]が参考になりました。

筆者お得意の複数ページに渡る詳細データが先送りという事は
こちらの表が先に来るという事になる。
詳しいマスクデータに関しては得物屋様[http://www.pekori.jp/~emonoya/]や
Metal Page様[http://metal.the-ninja.jp/index.html]を参考にして下さい。




WizBCF/CDS順 | Wiz8順




君主と忍者の神秘性は失われた代わり、司教と侍にやや就き難くなった。

クラス名 系統 STR INT PIE VIT DEX AGL CHA 魔導書 特殊
備考
戦士系統
戦士 基本
戦士
12 -- -- -- -- -- -- 無し 無し
最も基本的な戦士系統クラス、LVUPが早くHPが高いので
物理命中率が低いSFC版でも十分に強力なクラスである。
ドラコンで作ると序盤を多少楽出来る程度だがキャラが立つ、
逆にフェアリィでは同じ武具を装備できる「戦乙女、君主」と同様で
種族での装備制限でかなり苦しくなる。
不調な本作では盗賊共々やけに評価が高いが、
BCFでは基本的な縛り「転職回数0~2回制限」前提となる。
君主 複合
戦士
法術士
12 9 12 12 9 9 14 法術 法術
ゲーム内表記は「ロード」
戦乙女とは違い男性も就く事が出来る重装型僧侶戦士系統クラス。
HPが高いので戦乙女とは違い前衛一番目や二番目に置き易いのが利点。
二人分のキャラクラスロット(戦士分+戦乙女分)を一人に圧縮するのにも向いている。
司教と同じく器用貧乏だが装備と育成次第では強いクラスの代表か。
CDSでは白兵戦と法術も扱える強力な外交官となり、
8では「剣+盾」か「剣+短剣/短刀」と「槍」のスイッチをする
テクニカルで頑強な重装戦士となる8でこそ本領発揮をする。
なので、十分強いが器用貧乏気味なBCFでは辛抱したい。
戦乙女 複合
戦士
法術士
10 -- 12 11 10 11 8 法術 法術
ゲーム内表記は「バルキリー」
設定ミスにより野伏より成長が早くて重装備可能な、
或いは、超能力では無く法術を覚える霊能戦士系統のクラス。
基本的に成長が早く戦士と君主並に重装備出来るのでとても強い。
パーティ編成によっては四番目の位置を
修道僧と僧侶と奪い合うのが弱点だが
僧侶からの転職先としても有能とかなり便利なクラス。
無論、四番目が定位置ならば防具が
革製品や鎖製品でも問題無い十二分なスペックを持つ。
しかしパーティの後衛が多いと一番目~二番目にせり出す事が特に多いので
こういう時にこそ重装備出来る事が活きるとも言える。
野伏 複合
戦士
錬金術師
10 8 8 11 10 8 8 錬金術 早業
指先技
隠れる
奇襲
錬金術
ゲーム内表記は「レンジャー」
今回は短剣と弓の使い手となる軽装型魔法戦士系統のクラスで、
ハイレベルな中装型魔法戦士である
ウルティマ3~ウルティマ6とは大分イメージが違う。
しかも成長が遅いのにLVUPSPが
弓スキルとスカウトスキルに吸われる所が特に大変である。
BCFではあまり強くないので本気で使いたいのならば
格段に強化されたCDS/8で我慢したい。
一応大半の装備は錬金術師より上なので
錬金術師の転職先にして「ハイアデプト」として使う方法もある。
(しかし、肝心とも言える大半のワンド・杖と[MEDICINE PACK]は使えなくなってしまう)
超術士共々転職禁止縛りでようやく活躍出来る感じだろうか……
CDSでは本格的な魔法戦士になり、Wiz8でさらに強くなる、要忍耐。
複合
戦士
魔術士
12 11 -- 9 12 14 8 魔術 斬り術
双剣士である重装型魔法戦士系統クラス、
魔術とクリティカルスキルを両立出来るので
シナリオの流れで強力な最強装備が確実に手に入ったり
剣の二刀流がメインである事も含めて、今作最強のクラスの一角である。
BCFでもLV1での高いHPは健在で最序盤から作ってもとても扱い易い。
しかもパーティに「吟遊詩人、魔術士」が両方いるとクリティカルスキルにSPを集中出来て大変良い。
棒術にも秀でており何処にも置けるので、前衛の数が十分ならば
「戦乙女、修道僧、僧侶」を後ろに押し出す事も可能ではある。
防具の使い回しが他の重装戦士と殆ど出来ない前衛なので
二人目はフェアリィが限界と、一応癖はHOM以上に強くなった。
盗賊系統
忍者 エリート
盗賊
戦士
錬金術師
12 10 10 12 12 12 12 錬金術 早業
指先技
隠れる
奇襲
錬金術
斬り術
戦士系統、盗賊系統、錬金術師系統の究極クラス。
BCFでは軽装盗賊戦士系統クラスとして尖り、錬金術とクリティカルスキルを
両立出来る事もあり究極のクラスとしての一歩となった。
まだ、戦士と盗賊と錬金術師の三人を雇った方が成長面で圧倒出来る可能性が高い。
現状でも成長の遅さに耐えてしっかり育成すれば万能戦士となるが、
シナリオクリアまでだと強化野伏程度であり、まだ発展途上なのでCDS/8ではさらに強くなる。
BCFから就職要求値が大幅に下がった事でも有名。
基本[NUNCHAKA*2]で大ダメージを取るか、[SAI*2]で突きと斬り術で瞬殺するかの二択。
なお「戦乙君」と前衛を重装で固めたパーティに錬金術師もいるとクリティカルヒッターとして育成し易く
単純に忍者自身の役割が多い場合でも、これと同じ育成をすると強いのは吟遊詩人と修道僧と同じ。
修道僧 複合
戦士
盗賊
超術士
13 8 13 -- 10 13 8 超能力 隠れる
奇襲
超能力
斬り術
ゲーム内表記は「モンク」
究極のクラスでありながらこちらは忍者と違い「複合」止まりだったりする。
善の忍者とも言える軽装僧侶戦士系統クラス、設定ミスで法術では無く超能力を覚える。
HPが盗賊や忍者並に低めで序盤の装甲も薄く[PIE13,VIT0要求]が特に理由となる。
(一応CD&Dのサイオンベースならば超能力戦士でも間違っては居ないが、そこまでは詳細不明)
BCFではまだ、棒術とローブメインという事以外忍者との差別化もあまりされてない。
忍者より成長が多少早くてシナリオ攻略に使い易いと言う位だろうか。
基本的に白兵戦用のクリティカルスキルの性能を増幅させる武器が少ないので
戦乙女と僧侶と槍術使い・棒術使いと位置を取り合う事だろう。
基本的な役割は中距離攻撃と回復になるので、侍や忍者よりも
クリティカルヒッターとして育成し易いのは利点ではある。
盗賊 基本
盗賊
-- -- -- -- 12 8 -- 無し 早業
指先技
隠れる
奇襲
最も基本的な盗賊系統クラス、全てのクラスの中で成長が一番早い。
HPは低めなのだがVIT次第とLVUPの速さである程度盛り返せる可能性がある。
今回は革製品や鎖製品の戦闘服で「僧侶、司教」より多少重装備可能なので
今まで以上にパーティの三番目に置き易いとも言える。
簡単な棒&杖しか鈍器が扱えないので、基本的には短剣で突いて細かいダメージを重ねていきたい。
一応「戦士、戦乙女、君主」や「野伏」同様「CLUB」「HAMMER」「HAMMER+1.5」は扱えるので
リズマンやドラコンで作った場合一考となるファクターかもしれない。
不調な本作では戦士共々やけに評価が高いが、
BCFでは基本的な縛り「転職回数0~2回制限」前提となる。
吟遊詩人 基本
盗賊
魔術
-- 10 -- -- 12 10 12 魔術 演奏
早業
指先技
隠れる
奇襲
魔術
BCF/CDSでは複合クラスだが、
8に則って基本クラスとさせてもらった。
旅芸人型の中装魔法戦士系統クラス、魔法の楽器を扱える。
最初に作るとレアアイテムの[LUTE]を持っているのがお得。
盗賊と同じ技能も持っているので、盗賊と一緒に使うか否かで育成方針が変わる。
パーティ内に盗賊と魔術士が両方居ると演奏家としての技能に集中出来て
彼ら吟遊詩人に盗賊技能を任せるよりも格段に強くなる。
無論そのような特化パーティで無くても演奏重視にしても使い易い。
「盗賊」より魔術士に近いのか[CLUB][HAMMER][HAMMER+1.5]が扱えない
中盤以降必然的に火力が低くなるので、より援護に向く。
術士系統
僧侶 基本術士
法術士
-- -- 12 -- -- -- 8 法術 法術
基本的な法術士系統クラス、特に気・土・魔領域の呪文が得意。
今回はHOMまでみたいに重たい鎧を装備出来ないが
強力な攻撃呪文を多く覚えるようになった。
武器は今まで通りで鈍器である「槌・鉾と棒/竿(いわゆる叩く武器)」が
基本なので、STR次第では今作ではかなりの物理攻撃力が出るのも特徴。
癖が強いが今回は純聖職者専用短刀も扱えるので、
ある杖とセットでマインドフレイア化も面白い。
それとパーティのサブヒーラーが多ければ多い程僧侶の負担が減るので
野伏や司教程度でも、パーティ内に別の回復手がいると上手く動き易い。
8では、司教と共にまたも中装型僧侶戦士に戻り
中衛としてパーティの右翼や左翼を任せられるようになる。
錬金術師 基本術士
錬金術師
-- 13 -- -- 13 -- -- 錬金術 錬金術
ゲーム内表記は「アルケミスト」
基本的な錬金術師系統クラス、特に火・気・地領域の呪文が得意。
攻撃呪文と回復呪文のバランスから成長の早い司教のような動きが可能。
錬金術には状態異常と雲系統の攻撃呪文が多く長期戦に強いのも特徴。
魔術士や僧侶同様程、状態異常呪文を良く覚えるので逃走主体のプレイでも真価を発揮。
とはいえ、この手の呪文はHPの高い戦士系統クラス
「野伏、忍者」のが長期戦に耐えうり扱い易いのが実情。
錬金術師は[BRIDEING FLASH]や[DEADRY POISON]等のインスタントな呪文で対応したい。
(一応、僧侶に迫るHPで魔術士よりは硬いので、雲系呪文も撃てる場面はある筈。)
超術士同様HPは僧侶に近いので思ったより頑丈ではある。
8では「僧侶代わり、或いは、司教代わり」になるが本職のが安定する感じだろうか。
BCF/CDSと違いポーション合成で
金策をしっかりしてから野伏や司教になる為の足がかりにもなる。
司教の全魔導書使い特性同様、BCF/CDSでも欲しかった技能である。
司教 エリート
魔術士
法術士
-- 15 15 -- -- -- 8 魔術
法術
魔術
法術
BCF/CDSでは複合クラスだが、
8に則ってエリートクラスとさせてもらった。
ゲーム内表記は「ビショップ」
魔術士と僧侶の複合術士系統クラス、特に心・魔領域の呪文が得意。
魔術と法術を交互に習得するので育成が難しい。
なので自分のパーティに足りない片方の魔導書だけに特化すると大変良く
手塩にかけてアイテムの魔導書での習得も加えると一気に強くなる。
一応、魔術に特化すると全体即死呪文を早めに習得出来るので
パーティ問わず魔術を中心に覚えても良いかもしれない。
その場合、使用感覚は錬金術師に近くなると思われる。
8では魔術士系統と法術士系統と錬金術師と超術士系統の究極クラスとなり
エリートクラスの貫禄を見せるようになる。
超術士 基本術士
超術士
10 14 -- 14 -- -- 10 超能力 超能力
ゲーム内表記は「サイオニック」
基本的な超術士系統クラス、特に心領域の呪文が得意。
「ドワーフ、ドラコン、ムーク」以外では
かなり就職し難いのに戦闘で有効となる呪文が少ない
その代わりに探索とで有利となる呪文を数多く覚える。
もし必要な呪文を覚えきったら、
戦力UPの為に僧侶や修道僧にクラスチェンジしてしまいたい。
錬金術師同様HPは僧侶に近いので思ったより頑丈。
野伏共々転職禁止縛りでようやく活躍出来る感じだろうか。
8での司教大幅強化と攻撃呪文が大幅弱体化で一番割を喰ったのは
恐らく火力の無い上に補助魔法ばかりのこのクラス。
魔術士 基本術士
魔術士
-- 12 -- -- -- -- -- 魔術 魔術
ゲーム内表記は「まほうつかい」
基本的な魔術士系統クラス、特に火・水・魔領域の呪文が得意。
最も火力元となる攻撃魔法と戦闘や探査で役に立つ補助呪文を程良く覚える。
今回は無駄な戦闘を避けたり逃げたりするTRPGシミュレータとADVRPG色が強いので
過渡期のHOM以上に状態異常に秀でている、その方面でも有効的に活用したい。
なので僧侶と錬金術師と共に
「回復/補助・バフ/デバフ・攻撃」ジャンルを分けあって負担を減らしたい。
五大純術士の中では一番脆いのでパーティの六番目に置いてしっかり守りたい
8ではパーティの中央で守られる姫君的な援護クラスとなり
大幅弱体化し大半の役割を司教に取られる。
侍と司教の下積み用クラス率も格段に上がってしまった。

SFC版WizardryBCF全クラスデータ表[WizBCF/CDS順]


ソートはWizBCF/CDS順となる。

筆者お得意の複数ページに渡る詳細データが先送りという事は
こちらの表が先に来るという事になる。
詳しいマスクデータに関しては得物屋様[http://www.pekori.jp/~emonoya/]や
Metal Page様[http://metal.the-ninja.jp/index.html]を参考にして下さい。




WizBCF/CDS順 | Wiz8順




君主と忍者の神秘性は失われた代わり、司教と侍にやや就き難くなった。

クラス名 系統 STR INT PIE VIT DEX AGL CHA 魔導書 特殊
備考
基本クラス
戦士 基本
戦士
12 -- -- -- -- -- -- 無し 無し
最も基本的な戦士系統クラス、LVUPが早くHPが高いので
物理命中率が低いSFC版でも十分に強力なクラスである。
ドラコンで作ると序盤を多少楽出来る程度だがキャラが立つ、
逆にフェアリィでは同じ武具を装備できる「戦乙女、君主」と同様で
種族での装備制限でかなり苦しくなる。
不調な本作では盗賊共々やけに評価が高いが、
BCFでは基本的な縛り「転職回数0~2回制限」前提となる。
魔術士 基本術士
魔術士
-- 12 -- -- -- -- -- 魔術 魔術
ゲーム内表記は「まほうつかい」
基本的な魔術士系統クラス、特に火・水・魔領域の呪文が得意。
最も火力元となる攻撃魔法と戦闘や探査で役に立つ補助呪文を程良く覚える。
今回は無駄な戦闘を避けたり逃げたりするTRPGシミュレータとADVRPG色が強いので
過渡期のHOM以上に状態異常に秀でている、その方面でも有効的に活用したい。
なので僧侶と錬金術師と共に
「回復/補助・バフ/デバフ・攻撃」ジャンルを分けあって負担を減らしたい。
五大純術士の中では一番脆いのでパーティの六番目に置いてしっかり守りたい
8ではパーティの中央で守られる姫君的な援護クラスとなり
大幅弱体化し大半の役割を司教に取られる。
侍と司教の下積み用クラス率も格段に上がってしまった。
僧侶 基本術士
法術士
-- -- 12 -- -- -- 8 法術 法術
基本的な法術士系統クラス、特に気・土・魔領域の呪文が得意。
今回はHOMまでみたいに重たい鎧を装備出来ないが
強力な攻撃呪文を多く覚えるようになった。
武器は今まで通りで鈍器である「槌・鉾と棒/竿(いわゆる叩く武器)」が
基本なので、STR次第では今作ではかなりの物理攻撃力が出るのも特徴。
癖が強いが今回は純聖職者専用短刀も扱えるので、
ある杖とセットでマインドフレイア化も面白い。
それとパーティのサブヒーラーが多ければ多い程僧侶の負担が減るので
野伏や司教程度でも、パーティ内に別の回復手がいると上手く動き易い。
8では、司教と共にまたも中装型僧侶戦士に戻り
パーティの右翼や左翼を任せられるようになる。
盗賊 基本
盗賊
-- -- -- -- 12 8 -- 無し 早業
指先技
隠れる
奇襲
最も基本的な盗賊系統クラス、全てのクラスの中で成長が一番早い。
HPは低めなのだがVIT次第とLVUPの速さである程度盛り返せる可能性がある
今回は革製品や鎖製品の戦闘服で「僧侶、司教」より多少重装備可能なので
今まで以上にパーティの三番目に置き易いとも言える。
簡単な棒&杖しか鈍器が扱えないので、
基本的には短剣で突いて細かいダメージを重ねていきたい。
一応「戦士、戦乙女、君主」や「野伏」同様「CLUB」「HAMMER」「HAMMER+1.5」は扱える。
不調な本作では戦士共々やけに評価が高いが、
BCFでは基本的な縛り「転職回数0~2回制限」前提となる。
野伏 複合
戦士
錬金術師
10 8 8 11 10 8 8 錬金術 早業
指先技
隠れる
奇襲
錬金術
ゲーム内表記は「レンジャー」
今回は短剣と弓の使い手となる軽装型魔法戦士系統のクラスで、
ハイレベルな中装型魔法戦士である
ウルティマ3~ウルティマ6とは大分イメージが違う。
しかも成長が遅いのにLVUPSPが
弓スキルとスカウトスキルに吸われる所が特に大変である。
BCFではあまり強くないので本気で使いたいのならば
格段に強化されたCDS/8で我慢したい。
一応大半の装備は錬金術師より上なので
錬金術師の転職先にして「ハイアデプト」として使う方法もある。
(しかし、肝心とも言える大半のワンド・杖と[MEDICINE PACK]は使えなくなってしまう)
超術士共々転職禁止縛りでようやく活躍出来る感じだろうか……
CDSでは本格的な魔法戦士になり、Wiz8でさらに強くなる、要忍耐。
錬金術師 基本術士
錬金術師
-- 13 -- -- 13 -- -- 錬金術 錬金術
ゲーム内表記は「アルケミスト」
基本的な錬金術師系統クラス、特に火・気・地領域の呪文が得意。
攻撃呪文と回復呪文のバランスから成長の早い司教のような動きが可能。
錬金術には状態異常と雲系統の攻撃呪文が多く長期戦に強いのも特徴。
魔術士や僧侶同様程、状態異常呪文を良く覚えるので逃走主体のプレイでも真価を発揮。
とはいえ、この手の呪文HPの高い戦士系統クラス
「野伏、忍者」のが長期戦に耐えうり扱い易いのが実情。
錬金術師は[BRIDEING FLASH]や[DEADRY POISON]等のインスタントな呪文で対応したい。
(一応、僧侶に迫るHPで魔術士よりは硬いので、雲系呪文も撃てる場面はある筈。)
超術士同様HPは僧侶に近いので思ったより頑丈ではある。
8では「僧侶代わり、或いは、司教代わり」になるが本職のが安定する感じだろうか。
BCF/CDSと違いポーション合成で
金策をしっかりしてから野伏や司教になる為の足がかりにもなる。
司教の全魔導書使い特性同様、BCF/CDSでも欲しかった技能である。
吟遊詩人 基本
盗賊
魔術
-- 10 -- -- 12 10 12 魔術 演奏
早業
指先技
隠れる
奇襲
魔術
BCF/CDSでは複合クラスだが、
8に則って基本クラスとさせてもらった。
旅芸人型の中装魔法戦士系統クラス、魔法の楽器を扱える。
最初に作るとレアアイテムの[LUTE]を持っているのがお得。
盗賊と同じ技能も持っているので、盗賊と一緒に使うか否かで育成方針が変わる。
パーティ内に盗賊と魔術士が両方居ると演奏家としての技能に集中出来て
彼らに盗賊技能を任せるよりも格段に強くなる。
無論そのような特化パーティで無くても演奏重視にしても使い易い。
「盗賊」より魔術士に近いのか[CLUB][HAMMER][HAMMER+1.5]が扱えない
中盤以降必然的に火力が低くなるので、より援護に向く。
超術士 基本術士
超術士
10 14 -- 14 -- -- 10 超能力 超能力
ゲーム内表記は「サイオニック」
基本的な超術士系統クラス、特に心領域の呪文が得意。
「ドワーフ、ドラコン、ムーク」以外では
かなり就職し難いのに戦闘で有効となる呪文が少ない
その代わりに探索とで有利となる呪文を数多く覚える。
もし必要な呪文を覚えきったら、
戦力UPの為に僧侶や修道僧にクラスチェンジしてしまいたい。
錬金術師同様HPは僧侶に近いので思ったより頑丈。
野伏共々転職禁止縛りでようやく活躍出来る感じだろうか。
8での司教大幅強化と攻撃呪文が大幅弱体化で
一番割を喰ったのは恐らくこのクラス。
複合クラス
戦乙女 複合
戦士
法術士
10 -- 12 11 10 11 8 法術 法術
ゲーム内表記は「バルキリー」
設定ミスにより野伏より成長が早くて重装備可能な、
或いは、超能力では無く法術を覚える霊能戦士系統のクラス。
基本的に成長が早く戦士と君主並に重装備出来るのでとても強い。
パーティ編成によっては四番目の位置を
修道僧と僧侶と奪い合うのが弱点だが
僧侶からの転職先としても有能とかなり便利なクラス。
無論、四番目が定位置ならば防具が
革製品や鎖製品でも問題無い十二分なスペックを持つ。
しかしパーティの後衛が多いと一番目~二番目にせり出す事が特に多いので
こういう時にこそ重装備出来る事が活きるとも言える。
司教 エリート
魔術士
法術士
-- 15 15 -- -- -- 8 魔術
法術
魔術
法術
BCF/CDSでは複合クラスだが、
8に則ってエリートクラスとさせてもらった。
ゲーム内表記は「ビショップ」
魔術士と僧侶の複合術士系統クラス、特に心・魔領域の呪文が得意。
魔術と法術を交互に習得するので育成が難しい。
なので自分のパーティに足りない片方の魔導書だけに特化すると大変良く
手塩にかけて魔導書での習得も加えると一気に強くなる。
一応、魔術に特化すると全体即死呪文を早めに習得出来るので
パーティ問わず魔術を中心に覚えても良いかもしれない。
その場合、使用感覚は錬金術師に近くなると思われる。
8では魔術士系統と法術士系統と錬金術師と超術士系統の究極クラスとなり
エリートクラスの貫禄を見せるようになる。
君主 複合
戦士
法術士
12 9 12 12 9 9 14 法術 法術
ゲーム内表記は「ロード」
戦乙女とは違い男性も就く事が出来る重装型僧侶戦士系統クラス。
HPが高いので戦乙女とは違い前衛一番目や二番目に置き易いのが利点。
二人分のキャラクラスロット(戦士分+戦乙女分)を一人に圧縮するのにも向いている。
司教と同じく器用貧乏だが装備と育成次第では強いクラスの代表か。
CDSでは白兵戦と法術も扱える強力な外交官となり、
8では「剣+盾」か「剣+短剣/短刀」と「槍」のスイッチをする
テクニカルで頑強な重装戦士となる8でこそ本領発揮をする。
なので、十分強いが器用貧乏気味なBCFでは辛抱したい。
複合
戦士
魔術士
12 11 -- 9 12 14 8 魔術 斬り術
双剣士である重装型魔法戦士系統クラス、
魔術とクリティカルスキルを両立出来るので
シナリオの流れで強力な最強装備が確実に手に入ったり
剣の二刀流がメインである事も含めて、今作最強のクラスの一角である。
BCFでもLV1での高いHPは健在で最序盤から作ってもとても扱い易い。
しかもパーティに「吟遊詩人、魔術士」が両方いるとクリティカルスキルにSPを集中出来て大変良い。
棒術にも秀でており、前衛の数が十分ならば
「戦乙女、修道僧、僧侶」を後ろに押し出す事も可能ではある。
防具の使い回しが他の重装戦士と殆ど出来ない前衛なので
二人目はフェアリィが限界と、一応癖はHOM以上に強くなった。
修道僧 複合
戦士
盗賊
超術士
13 8 13 -- 10 13 8 超能力 隠れる
奇襲
超能力
斬り術
ゲーム内表記は「モンク」
究極のクラスでありながらこちらは忍者と違い「複合」止まりだったりする。
善の忍者とも言える軽装僧侶戦士系統クラス、設定ミスで法術では無く超能力を覚える。
HPが盗賊や忍者並に低めで序盤の装甲も薄く[PIE13,VIT0要求]が特に理由となる。
(一応CD&Dベースならば超能力戦士でも間違っては居ないが、そこまでは詳細不明)
BCFではまだ、棒術とローブメインという事以外忍者との差別化もあまりされてない。
忍者より成長が多少早くてシナリオ攻略に使い易いと言う位だろうか。
基本的に白兵戦用のクリティカルスキルの性能を増幅させる武器が少ないので
戦乙女と僧侶と槍術使い・棒術使いと位置を取り合う事だろう。
基本的な役割は中距離攻撃と回復になるので、侍や忍者よりも
クリティカルヒッターとして育成し易いのは利点ではある。
忍者 エリート
盗賊
戦士
錬金術師
12 10 10 12 12 12 12 錬金術 早業
指先技
隠れる
奇襲
錬金術
斬り術
戦士系統、盗賊系統、錬金術師系統の究極クラス。
BCFでは軽装盗賊戦士系統クラスとして尖り、錬金術とクリティカルスキルを
両立出来る事もあり究極のクラスとしての一歩となった。
まだ、戦士と盗賊と錬金術師の三人を雇った方が成長面で圧倒出来る可能性が高い。
現状でも成長の遅さに耐えてしっかり育成すれば万能戦士となるが、
シナリオクリアまでだと強化野伏程度であり、まだ発展途上なのでCDS/8ではさらに強くなる。
BCFから就職要求値が大幅に下がった事でも有名。
基本[NUNCHAKA*2]で大ダメージを取るか、[SAI*2]で突きと斬り術で瞬殺するかの二択
なお「戦乙君」と前衛を重装で固めたパーティに錬金術師もいるとクリティカルヒッターとして育成し易く
単純に彼らの役割が多い場合でも、これと同じ育成をすると強いのは吟遊詩人と修道僧と同じ。

SFC版WizardryBCF全種族データ表 メイン


ソートは新Wiz三部作共通。 現在記事内容の最終調整中
暫く総合表だけでいいかなと思いここにデータを詰め込んでいく
詳しいマスクデータに関しては得物屋様[http://www.pekori.jp/~emonoya/]や
Metal Page様[http://metal.the-ninja.jp/index.html](原作群向け)
kai_lio ブログ様[https://pkailios.com/wizardry6-pc-sfc-difference/]などを参考にして下さい

旧種族
ヒューマンエルフドワーフノームホビット
新規種族
フェアリーリザードマンドラコンフェルパーラウルフムーク




女性はKARも+1される、特性値の最大値は全種族共に[18(ドーピング無し)/20(ドーピングあり)]
オススメクラスは、中には「オススメでも運用し辛いクラス」もあるので実際に動かしてみよう。
サンプルパーティは『一つの種族で縛った時のオススメ限定となる』

種族テーブルサンプル
種族名
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
一人旅
二人旅
三人旅
四人旅
五人旅
六人旅
備考

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN



種族名
ヒューマン(HUMAN,HUM:にんげん)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
9
7
889988
9
一人旅RAN
二人旅NINRAN
三人旅NINBARRAN
四人旅NINSAMBARRAN
五人旅NINVALSAMBARRAN
六人旅LORNINSAMVALBARRAN
石耐性+20%
男女共に平均的な特性値配分、特に1ポイント差でSTR/VIT/DEX
さらに女性はSTRが低まる代わりにPERも秀でるので戦士系統と盗賊系統がやや得意。
ライバルはホビット、ドラコン、ラウルフ。
ファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード
プリースト、ビショップ、サイオニック辺りがオススメ
特にロードは全体的に ニンジャはPER以外の最低値を大幅ブーストするのに役に立つ。
多くの特性値を使う「プリースト、ビショップ、サイオニック」辺りはいいが他は専門家に任そう。
石属性に強いのでライフスティールを軽減や無効化、デスやワード・オブ・デスを無効化するのにやや有利。
特性値ALL9ではないものの、もしかしたら石耐性のあるBCF/CDSが歴代最強かもしれない。
術士系統はVIT9のおかげで頑丈なのが作れるがSPD8なのがややネック、
そういう所ではSPD7のドワーフとホビットとムークに近いものを感じる。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
3
5
44
4
3 4
6
99
8
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
14
15
--
12
14
14
18
19
15
17
15
17
17
19



種族名
エルフ(ELF)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
7
5
10107998
9
一人旅BAR
二人旅NINBAR
三人旅NINMONBAR
四人旅LORNINSAMVAL
五人旅LORNINSAMVALPSI
六人旅LORNINSAMVALRANPSI
睡眠耐性+20%、製作時最大HP-1、軽い装備制限、
男性は平均的な特性値配分で何でも出来て、女性では術士系統向けの能力配分になる。
ライバルはヒューマン、フェアリー、フェルパー。
ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード
プリースト、アルケミスト、ビショップ、サイオニック、メイジ辺りがオススメ。
レンジャーでもほぼ全体が補えられるが、さらに底上げするのならばロードやニンジャもいい
モンクもいいが、肝心の生命力が補えられないので
ヴァルキリーやサイオニックなどで下積みしてHPを底上げしないとやや辛い。
基本的にはSTR/VITのみがウィークポイントなので、
男性でもプリーストとビショップは無理せず他の術士と一緒に後衛からアシストしたい。
睡眠に強く休息時の奇襲にも強いので、
原作群やサターン版でも安心して休息出来るので三人ぐらいは普通に投入可能。
かなり使い勝手が上昇し新Wiz通して歴代最強であるが、Wiz8では睡眠耐性がカットされた。
SPD9なのもありRTAや低レベル攻略でもなければ終始足りるのもかなりの強み。
Ultimaのホークウインド卿に憧れるならビショップかロードを、
ROWのホークウインド卿に憧れるならばニンジャを目指すのもあり。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
5
7
22
2
3 8
10
77
6
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
16
17
--
12
10
10
18
19
16
18
14
16
16
18



種族名
ドワーフ(DWARF,DWA)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
11
9
71012777
8
一人旅NIN
二人旅NINMON
三人旅NINMONRAN
四人旅NINMONSAMRAN
五人旅NINMONSAMRANPSI
六人旅NINMONSAMVALRANPSI
毒耐性+20% 聖魔耐性+15%
男性は戦士系統、女性は僧侶系統に向いた特性値となるが
僧侶系統に尖ったノームと違い最低限何でもできそうである。
ライバルはノーム、リザードマン、ドラコン、ムークとかなり幅広い。
ファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード
プリースト、アルケミスト、ビショップ、サイオニック辺りがオススメ。
どの種族でも定番のロードやニンジャもいいが、
サムライやモンクでも低いINT(サムライ)/DEX/SPDを補えるのが美味しい。
VITが高く毒と聖魔に強いのでHPの低い序盤でも生き残りやすいのも強みとなる。
ただでさえ強いのに中々な性能。 物理攻撃がイマイチなSFC版BCFでもいいタンクやデコイに。
他の鈍足種族もそうだが、SPDを補えられる術士が全体的に術戦士しかいないのでじっくり育成したい。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
1
3
53
2
5 7
8
1315
14
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
13
12
--
9
15
14
17
18
19
20
17
18
15
17



種族名
ノーム(GNOME,GNO)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
10
8
71310866
7
一人旅NIN
二人旅NINMON
三人旅NINMONSAM
四人旅NINMONSAMBIS
五人旅NINMONSAMBISPSI
六人旅NINMONSAMBARBISPSI
聖魔耐性+15%、軽い装備制限、
男女共に僧侶系統に向いた特性値となるが戦士系もそれなりにこなす。
ライバルはドワーフ、ラウルフ、ムーク 僧侶系統以外ではホビットもわりと手強い。
ファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード
プリースト、アルケミスト、ビショップ、サイオニック辺りがオススメ。
こちらでもどの種族でも定番のロードやニンジャもいいが、
サムライやモンクでも低いINT(サムライ)/DEX/SPDを補えるのが美味しい、術士向けなのでサイオニックも良い。
ドワーフとホビットとムークと同じく、SPDを補えられる術士が全体的に術戦士しかいないのでじっくり育成したい。
VITが高く聖魔に強いのでHPの低い序盤でも生き残りやすいのも強みとなるが、終盤の強みは薄らぐ。
サムライ[12/11/13/10/12/14/ 8]    救済用比較、ドワーフよりいい
モンク [13/ 8/13/10/10/13/ 8]    ドワーフと二択か
ニンジャ[12/10/13/12/12/12/ 6 or 7] これはこれでいい。
サターン版でヒーラーとして運用している場合、フェアリーやフェルパーのヒーラーとの
先行後行ヒールオール連携が強みだろうか。 使い所は少ないだろうが覚えたい。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
2
4
52
1
6 8
9
1115
14
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
15
16
--
11
12
11
18
19
20
21
15
16
17
19



種族名
ホビット(HOBBIT,HOB)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
8
6
76910713
14
一人旅NIN
二人旅NINRAN
三人旅NINBARRAN
四人旅NINMONBARRAN
五人旅NINMONTHIBARRAN
六人旅NINMONTHIBARRANBIS
毒耐性+10% 聖魔耐性+15%、軽い装備制限、
男女共に盗賊系統に向いた特性値となるが、男性は戦士系統もそれなりにこなす。
ライバルはヒューマン、フェアリー、フェルパー、ドラコンとかなり幅広い。
ファイター、ロード、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード、アルケミスト辺りがオススメ。
ビショップかニンジャで全体的な弱点を補えられ特性値の底上げになる、レンジャーも地味にいい。
やはりというか、術士系統での悩みはVITのそれなりの高さとSPDの低さによりヒューマンにわりと近いものがある。
VITが高めで毒と聖魔に強いのでHPの低い序盤でも生き残りやすいのも強みとなり、ドワーフに近い動きも多少する。
旧来の役割はフェアリーやフェルパーに譲ったので意外とトロいのに注意したい故に
ドワーフとノームとムーク同じく、SPDを補えられる術士が全体的に術戦士しかいないのでじっくり育成したい。
BCF/CDSではわりと平均的な種族であったが、Wiz8でSPDの弱点を補ってもらい一気に出世するので注目。
[12/10/10/12/12/12/13 or 14]とニンジャにした時の特性値合計の値は飛び抜けている、なかなかに優秀。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
4
6
56
6
3 8
10
96
6
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
14
16
--
14
17
17
18
19
17
19
19
21
21
23



種族名
フェアリー(FEARIE,FEA)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
5
3
1166101412
13
一人旅BAR
二人旅NINBAR
三人旅NINTHIBAR
四人旅NINTHIBARBIS
五人旅NINTHIBARBISPSI
六人旅NINTHIBARPRIBISPSI
麻痺耐性+25% 飛物耐性+25% 超能耐性+25% 石耐性+25% 聖魔耐性+25%
基本AC-2、専用初期装備持ち(サターン版のみ=元はCDS以降)、強烈な装備制限、
スタミナとキャリングキャパシティの特殊計算による下方修正。 全MPヒーリング+1
専用初期装備[フェアリーのステッキ/ガサマガウン上下セット/フェアリーの粉*5/弱い傷薬*3]
CDS含めサターン版では他のバージョンのCDSと違い、パーティの二人目以降は初期装備の内容がバグる
男女共に盗賊系統と術士系統に向いている、僧侶系統でも魔法連打と魔法アイテム使用がメイン。
ライバルはエルフ、フェルパー。
ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード、
プリースト、アルケミスト、ビショップ、サイオニック、メイジ辺りがオススメ。
なお 全体的に弱点を補うとなるとSTR/VITが高い術戦士系統安定なので
VITが低めだったり補正がないサムライとモンクの扱いはやや神経質になる。
故にその方面ではロード、ヴァルキリー、レンジャー、ニンジャ辺りは特に優秀。
圧倒的なSPDを持ちRTAでは全てのクラスをこなす最適解のクラスとなるが
通常プレイではそうでもないので他の種族もしっかりと使ってフォローしたい。
ただ、BCFではサターン版以外では専用初期装備を持たないので
特殊な縛りプレイでもエルフやフェルパー、リザードマンやドラコンに抜かされる可能性がある。
何かしらのワンド購入ロスとなどガサマガウンの存在がレートを上下する。
あと、サターン版でのヘイスト・スロー戦争を勝ち抜くのにサイオニックやプリースト上がりが欲しい。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
7
9
16
6
2 12
14
52
2
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
16
18
--
17
13
13
21
22
12
14
15
17
19
21



種族名
リザードマン(LIZARDMAN,LIZ)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
12
10
55148103
4
一人旅THI
二人旅NINTHI
三人旅NINTHIRAN
四人旅NINTHIRANBIS
五人旅NINTHIRANBISPSI
六人旅NINTHIVALRANBISPSI
冷気耐性-20% 酸耐性+10% 超能耐性+25%
全MPヒーリング-1
男女共に戦士系統と盗賊系統に向いている。
ライバルはドワーフ、ノーム、ドラコン、ムークと幅広い。
ファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、
シーフ、バード、プリースト、ビショップ、サイオニック、メイジ辺りがオススメ。
低い特性値がINT/PIE/PERとわかりやすいので術士系統と術戦士系統のどちらも向いている。
欠点としては原作群やサターン版と違いキャリングキャパシティや
純ファイターでのアドバンテージが取り難い事があげられる。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
0
2
712
11
4 13
12
1318
17
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
16
15
--
13
25
24
25
24
19
20
22
23
16
18



種族名
ドラコン(DORACON,DOR)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
10
8
76121086
7
一人旅THI
二人旅THIBAR
三人旅MONTHIBAR
四人旅FIGMONTHIBAR
五人旅FIGMONTHIBARBIS
六人旅FIGMONTHIBARBISALC
冷気耐性-20% 酸耐性+10% 超能耐性+25%
酸のブレスを習得
男女共に戦士系統と盗賊系統に向いているが、全体的にバランスが良く何でもこなせる。
ライバルはドワーフ、ノーム、リザードマン、ムークと幅広い。
ファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、
シーフ、バード、アルケミスト、ビショップ、サイオニック、メイジ辺りがオススメ。
こちらもリザードマンと同じく、低い特性値がINT/PIE/PERとわかりやすいので
術士系統と術戦士系統のどちらも向いている。
酸のブレスのお陰で序盤突破率も高く幅広い対応が出来るのが強みであるが、
スタミナ消費量が高く最終PLVも低いので最終的には他の`キャラが数名撃ち漏らした
酸弱点相手にピンポイントで使うようになる。 アシッドスプラッシュの上下互換。
シーフ一人旅のチュートリアルとしては最適であるが、色々とドラコンの弱点も知れるだろう。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
2
4
58
7
2 5
6
911
10
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
13
14
--
11
19
18
19
20
16
17
18
19
15
17



種族名
フェルパー(FELPURR,FEL)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
7
5
1077101210
11
一人旅BAR
二人旅NINBAR
三人旅NINMONBAR
四人旅LORNINBARBIS
五人旅LORNINSAMBARPRI
六人旅LORNINSAMBARPRIBIS
冷気耐性+20% 麻痺耐性+20% 飛物耐性+10%
男女共に盗賊系統と術士系統に向いているが、男性では全体的にバランスが良く何でもこなせる。
ライバルはエルフとフェアリー。
ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード、
アルケミスト、ビショップ、メイジ辺りがオススメ。
低い特性値がSTR/PIE/VITとエルフやフェアリーに近いのでロードやモンクなどで補いたい
それでもモンクはVIT補正低めのサムライ同様VITを補正しない点に注意を、ニンジャもロードに並び良き。
エルフやムークの利点を知るまで初心者がお世話位になり、熟練した後もピンポ起用で使える。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
5
7
25
5
2 8
10
64
3
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
14
16
--
13
13
13
19
20
12
14
13
15
15
17



種族名
ラウルフ(RAWULF,RAW)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
8
6
612108810
11
一人旅RAN
二人旅NINRAN
三人旅NINBARRAN
四人旅NINSAMBARRAN
五人旅NINMONSAMBARRAN
六人旅NINMONSAMBARRANPSI
冷気耐性+20%
男女共に盗賊系統と術士系統に向いているが、男性では全体的にバランスが良く何でもこなせる。
その上で術士系統は僧侶系統に尖る。
ライバルはヒューマン、ドワーフ、ノーム、ホビットと幅広い。
ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、シーフ、バード、
プリースト、ビショップ辺りがオススメ。
低い特性値がSTR/INT/DEX/SPDと多いので「サムライ、モンク、ニンジャ」と特に噛み合う。
レンジャーもいいので 三部作揃ってプレイアブル種族にも敵種族にもいないが、
それなりにコボルトともイメージが被る。
何かとノームの利点と被りがちであるが、こちらのがフィジカル面低めと考えると
地味に初期三部作とHOMの旧ノームに能力配分が似ており余計そう見える。
一応こちらのがVITがそれより高い分DEX/SPDが標準値となる。

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
4
6
60
0
4 7
9
1210
9
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
14
16
--
10
12
12
14
16
19
21
15
17
18
20



種族名
ムーク(MOOK,MOO)
男STR
女STR
INTPIEVITDEXSPD男PER
女PER
10
8
10610779
10
一人旅MON
二人旅MONBAR
三人旅MONBARRAN
四人旅LORVALSAMBIS
五人旅LORMONSAMVALBIS
六人旅LORMONSAMVALRANBIS
冷気耐性+15% 聖魔耐性+25%
男女共に戦士系統と術士系統に向いている。
ライバルはヒューマン、ドワーフ、ノーム、ドラコンと幅広い。
ファイター、ロード、ヴァルキリー、レンジャー、サムライ、モンク、ニンジャ、
シーフ、バード、プリースト、アルケミスト、ビショップ、サイオニック、メイジ辺りがオススメ。
低い特性値がPIE/DEX/SPDとわかりやすいのでレンジャーにロードやヴァルキリーとよく噛み合う。
その独特の種族特性値配分故に、サイオニックからサムライやヴァルキリーからモンクなどがやりやすい。
確かにネーミングのルーツはSTAR WARSのウーキー族からではあるが
実はWizardryPGの時点で本来のルーツが示されていたようだ、こんな所にあったとは盲点
M)YTHOLOGY OF WIZARDRY様 とWizardry Fan Page by Snafaru様より

[ソート:BCF/CDS]
就職時の最低要求ボーナスポイント
男FIG
女FIG
MAG男PRI
女PRI
THI 男RAN
女RAN
ALC男BAR
女BAR
2
4
26
6
6 7
9
99
8
男PSI
女PSI
--
VAL
男BIS
女BIS
男LOR
女LOR
男SAM
女SAM
男MON
女MON
男NIN
女NIN
9
10
--
15
14
14
19
20
15
17
19
21
18
20

2016年12月21日水曜日

SFC版WizardryBCF 目次


取り敢えず、種族考察とクラス考察の個別詳細表は後回しです。
基本クラスチェンジ(転職)禁止から二回まで縛りの上での
じっくり腰を据えたスキル育成が最も面白いのでそれを最大限にフォローします。


とりあえず改良予定と工事中の記事が多いのでどうにかしたい。




Wizardry BCF 全呪文書

SS版BCF対応版


呪文の真言名は得物様[http://www.pekori.jp/~emonoya/]の
「FAQ > トゥルー・ワード」を参考にしています。
もし、Wizardry含む古くからの指輪物語等のファンタジー作品のファンか
筆者のような一端のルドラーならば、真言名を自分で組み立てましょう

SS版対応 Wizardry BCF全呪文表
火領域 水領域 気領域 地領域 心領域 魔領域



本編攻略用考察


基礎データ編
[簡易]特性値説明表
[簡易]全種族データ表
[簡易]全クラスデータ表 (大幅改良予定)
WizBCF/CDS順 Wiz8順
我流、パーティ編成・構築講座
[詳細版]一人旅・二人旅向け[1P]
[簡易版]一人旅向け[1P]
[簡易版]二人旅向け[1P]
[簡易版]三人旅向け[2P,擬似2P]
[簡易版]四人旅向け[2P,擬似2P]
[簡易版]五人旅向け[3P,擬似3P]
[簡易版]六人旅向け[3P,擬似3P]

その他考察


プレロールドパーティに愛を
簡易版考察
バグ・裏技・仕様の考察
SFC版BCFバグリスト
ドア無限解錠バグ
盗品売買バグ
準備編 実験時のキャラクタデータ
実践編(ル'モンテス版) 実践編(クィークェグ版)

SFC版WizardryBCF盗品売却バグ 準備編


得物屋様の掲示板
[http://www.pekori.jp/~emonoya/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8649;id=]で
気になる書き込みがあったので、調査する盗品売却バグの準備編です。


バグ発生に必要な条件の予測


NPCから別れずに盗んだ回数
NPCから別れずに売却した回数
NPCから別れずに盗んで売却した回数



バグ発生に必要な前準備


[LV,AGL/DEX,スリ]の高い盗賊か吟遊詩人のキャラクタが必要。
パーティは、BPの高いフェアリィ♀の吟遊詩人一人旅が一番良いだろうか。
(ADWIZシミュレータ用として使っている癖で二人旅にしてしまった)
作るキャラは調査中のスムーズなスリ行為の為に女性はKRM19、男性はKRM18を狙う。

対象NPCは序盤の開始直後でも簡単に出会える[クィークェグ][ル'モンテス]
[一人旅用]バグを試みる前にセーブデータを二つに分け、実験前にNPCにGP全額を渡す。
[二人旅用]バグを試みる前にセーブデータを二つに分け、実験前にGP全額を二人目の相棒に渡す。

どんな手段を使っても良いので
[LV10以上/DEX18/AGL18/KRM(♀19,♂18),スリ(早業)100]まで一気に鍛える。


調査用パーティ作成後の初期値
メインキャラクタ
LUXIA♦バードフェアリー7
17
LV:1/AGE:18/HP:3/ST:45

STATUS:OK/
GP:0/MARKS:0/RIP:0.

RANK:NONE/EP:0.
STR:3/INT:11/PIE:11/CON:6/DEX:12/AGL:14/CHA:13/KRM19
E:SLING/E:BULET STONE*25/LUTE

CLOTH SHIRT/CLOTH PANTS
[火MP:0]

[水MP:0]

[気MP:0]

[地MP:0]

[心MP:0]

[魔MP:0]

演奏5/スリ11/ロック&トラップ1


サブキャラクタ
LUXIA♠バードフェアリー6
15
LV:1/AGE:18/HP:5/ST:51.

STATUS:OK/
GP:0/MARKS:0/RIP:0.

RANK:NONE/EP:0.
STR:5/INT:11/PIE:10/CON:6/DEX:12/AGL:14/CHA:12/KRM18
E:SLING/E:BULET STONE*25/LUTE

CLOTH SHIRT/CLOTH PANTS
[火MP:0]

[水MP:0]

[気MP:0]

[地MP:0]

[心MP:0]

[魔MP:0]

演奏6/スリ8/ロック&トラップ1

※それぞれのダイヤマークとスペードマークはそれぞれ♀と♂の代用


以下、パーティキャラクタをメモする為の表の雛形
メインキャラクタ

サブキャラクタ
顔グラキャラ名クラス名種族名性別BP
SP
能力値

称号等
特性値
所持品

バックパック
呪文
[火領域]

[水領域]

[気領域]

[地領域]

[心領域]

[魔領域]
スキル
[武器]

[運動]

[学術]

2015年8月20日木曜日

SFC版WizardryBCF [パーティ構築,一例] 少人数プレイ派の場合


工事中、とにかく内容が古いので色々と作り直したい領域。







予備
予備

石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ