アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。
ラベル たんしおレモン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル たんしおレモン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年8月8日日曜日

[ブラウザゲーム] たんしおレモン 冒険の時間! 本編攻略『ヴィタメールの村』~


ここから始める事により、全てのモンスターを流れで仲間に出来るようになる
通常フロアでの戦闘勝利数制限と魔王の塔6階での分岐があるので、可能性だけであるが。




ヴィタメールの村

開始エリア名称, 通常フロア 3回勝利で次へ
最初のフロアなので強いモンスターは出てこない。

Information
開始時ヒント
3回勝利でクリア
土:水風に強い、火痺に弱い
水:火に強い、土痺に弱い
老人のヒント
最初なので簡単なヒントのみ
魔物が入り込んでしまったのじゃ!
何とかしてくれ!
弱そうな魔物から倒すんじゃぞ!
このステージはバトルで3回勝利すればクリアじゃ!
全ての魔物を倒す必要はないんじゃぞ!
神父
HP回復:3G 2回まで
最大Result
魔物のお守りの有無
なし:[ちゃばねー*3]+[任意*2]+[任意*2]=14EXP, 21G
あり:[メタルぷりり*1]+[ちゃばねー*3]+[任意*2]=110EXP, 21G

Enemy Table
BOSS?RARE?IconEnemy
Party
Results
NONOちゃばねー*12EXP
3G
NONOちゃばねー*24EXP
6G
NONOちゃばねー*24EXP
6G
NONOちゃばねー*36EXP
9G
NONO土水ちゃばねー*1
ぷりり*1
4EXP
6G
NONOぷりり*24EXP
6G
NOYESメタルぷりり*1100EXP
4G



コルネの草原

通常フロア 5回勝利で次へ
まだ計画的に敵を倒さなくても余裕がある。


ここで「キングぷりり」を作っておくと、次の火山で再開する時に有利になる。

Information
開始時ヒント
5回勝利でクリア
土:水風に強い、火痺に弱い
水:火に強い、土痺に弱い
老人のヒント
世界観的に重要なヒントが多い
封印されていた魔王が復活し、魔物達が暴れているのじゃ!
この国の平和を取り戻すため、魔王を倒しに行くのじゃ!
魔物の左下にある茶色や青の玉は属性を表しているのじゃ!
茶色は土、青は水じゃ!
土の魔物は水に強く、水の魔物は土に弱いのじゃ!
この辺りは土の魔物がが多いから、水の魔物はあまり役に立たないのじゃ!
『土の魔物』とは、大地に生まれ、死して土へと帰る生き物じゃ。
植物や虫系の魔物はみんな土属性なんじゃぞ。
神父
HP回復:5G 2回まで
最大Result
魔物のお守りの有無
なし:[あまねー*3]+[ぷりり*2, ぷりぷり*1]+[ぷりり*4]+[ちゃばねー*4]+[あまねー*2]= 39EXP, 62G
あり:[メタルぷりり*2]+[あまねー*3]+[ぷりり*2, ぷりぷり*1]+[ぷりり*4]+[ちゃばねー*4]= 233EXP, 60G

Enemy Table
BOSS?RARE?IconEnemy
Party
Results
NONOちゃばねー*36EXP
9G
NONOちゃばねー*48EXP
12G
NONOあまねー*26EXP
10G
NONOあまねー*39EXP
15G
NONOぷりり*24EXP
6G
NONOぷりり*48EXP
12G
NONOぷりり*2
ぷりぷり*1
8EXP
13G
NOYESメタルぷりり*2200EXP
8G



ベルアメールの森

ボスフロア 戦闘勝利数制限無し
ここから計画的に倒さないとボス撃破が困難になるが
ゲームオーバーになってもペナルティはないので装備購入と図鑑埋めを優先してもいい。


終盤戦で再開している前提で、魔物ボールがないとここで「ごきぶりん」が作れないので我慢しよう。
「たらちゅらん」は序盤から丁度作れるので[ガナシュ/たらちゅらん/ごきぶー/おおぐも/おおぐも]というもっとエグいパーティも作れる。

Information
開始時ヒント
ボスを倒せ!
土:水風に強い、火痺に弱い
水:火に強い、土痺に弱い
老人のヒント
一歩踏み込んだ攻略ヒントが出る
この森は恐ろしい木の魔物に支配されておるのじゃ!
ヤツを倒さなければ、この森を抜けることは出来ないのじゃ!
魔物は仲間にしないと図鑑に乗らないんじゃ!
倒しただけではダメなんじゃぞ!
ダメージ数値に『★』が付いた時は弱点を突いて攻撃した証なじゃ!
逆に、耐性のある属性で攻撃すると『×』が付くんじゃぞ!
クモの攻撃には、攻撃した相手の素早さを下げる効果があるんじゃ!
状態異常付加は、強敵と戦う時に重要になるであろう!
神父
HP回復:10G 2回まで
最大Result
魔物のお守りの有無
なし:ボス+既存モンスター=114EXP, 211G
あり:ボス+既存モンスター+レアモンスター=132EXP, 241G

Enemy Table
BOSS?RARE?IconEnemy
Party
Results
NONOおおぐも*214EXP
24G
NONOおおぐも*321EXP
36G
NONOあまねー*412EXP
20G
NONOあまねー*2
ぷりり*2
10EXP
16G
NONOあじ*226EXP
42G
NOYESかまちー*218EXP
30G
YESNOぶろこりん*2(取り巻き)
木念呪*1
31EXP
73G

BOSS Enemy's Information
VS 木念呪
おすすめビルド
初回型:[ガナシュ/ごきぶー/あまめー/おおぐも/おおぐも]
リベンジ型A, ゴキ:[ガナシュ/ごきぶー/ごきぶー/おおぐも/おおぐも]
リベンジ型B, 蜘蛛:[ガナシュ/ごきぶー/たらちゅらん/あまめー/あまめー]
リベンジ型B’, 蜘蛛改:[ガナシュ/たらちゅらん/ごきぶー/おおぐも/おおぐも]
初期状態の主人公でもボスを倒せる編成/ビルド。
地殻牙で強烈な全体攻撃してくる強敵。 さらに取り巻きの「ぶろこりん」はこの頃だと結構硬く手強い。
おおぐもが二体いないと素早さの低下をし難く、たらちゅらんが使えないと地殻牙を半減してもかなり痛いのでどれらの 編成/ビルド も一長一短。
どうしても倒せないならSHOPで装備を整え炎の剣で無双するか、リベンジ型B’で無慈悲に大打撃を与えながら素早さ低下狙いを。



[ブラウザゲーム] たんしおレモン / きゃっとみゅう 目次


旧サイトのきゃっとみゅう様 [http://www.din.or.jp/~null/], 現行サイトのたんしおレモン様 [https://tansio.net/]
全体的にレトロ風の堅実な作りのゲームが多い





現行ゲーム攻略 現在問題無く起動するものはHTML5製のようです。



きのこスレイヤー

第二のメインコンテンツ。 某所の攻略記事が、非常にわかりにくいのもあり予定とする。
攻略チャート
魔物図鑑
主人公とアイテム表


冒険の時間!

現在のメインコンテンツ、小さいながらも色々と詰め込まれており攻略し甲斐がある。
本編攻略
『ヴィタメールの村』~ルート 『テオブロマ火山』~ルート 『魔王の塔3階』~ルート 『魔王の塔7階』~ルート
データ詳細
魔物図鑑
属性とアイテム表

メルヘンうさぎ

サブコンテンツ、今後の細かな敵対処の為に「自家製魔物図鑑」を作ってもいい。
低レベル攻略

石碑の作り方

サブコンテンツ、小さな時間を潰すのにいいミニゲーム
成長メモ




現在プレイ困難なゲーム きゃっとみゅう様参照。 大半はたんしおレモン様にもありますが、全体的にFlash製とJava製です。

突撃!隣の赤ずきん

Flash製、SuperNova Extension対応待ち

マグロの中心は中トロ

Java製

すいかが食べたい

Java製

夕飯シチュー3

Java製

夕飯シチュー2

Java製

夕飯シチュー

Java製

イーリオス

恐らくJava製


2021年8月7日土曜日

[ブラウザゲーム] たんしおレモン 石碑の作り方 成長メモ


パターンが少なくて簡単、どの結果になっても面白い。




各種パターン
素材1素材2素材3素材4結果
水ルート
雨雲雨雲はさみリンゴの木切り倒す
雨雲雨雲アップル・アイ
雨雲木を打ち上げる
ファイアパックン
食虫植物増殖
太陽ルート
太陽なまずなまずのみ石碑完成! (ゲームクリア)
太陽なまずなまずハンマーぎゅう
太陽なまずのみモアイ像
太陽カッパのマーライオン
太陽太陽カッパの皿割れ



[ブラウザゲーム] たんしおレモン 冒険の時間! 魔物図鑑


記事上の図鑑が埋まったので、一体ずつじっくり使い通したり、出現するエリアとフロアを探すパターン。
全体的にどのモンスターもある程度使い込まないと、備考や考察をし難いと思われる。
どうやら、前回分も含めて2ページに圧縮できなそうな情報量なので、シナリオ攻略は次のページになりそうです。





終盤だけでなくゲーム全体で物事を見ることで、使えない判定のモンスターを一体も出さない予定です
どれがレア出現かの判断は「魔物のお守り」禁止で最後までプレイする必要あり。


4経験値 7ゴールド
魔物図鑑
Status Table
NAMELV1の能力属性進化要求
HP攻撃力防御力素早さ器用さ
備考
1P
ちゃばねーLV1の能力突進 威力10土単ちゃばねー*2→
あまねー
1215101613
水/風に強い、火/痺に弱い
2経験値 3ゴールド
備考
あまねーLV1の能力突進 威力10土単あまねー*3→
ごきぶー
1518132016
水/風に強い、火/痺に弱い
3経験値 5ゴールド
備考
ごきぶーLV1の能力突進 威力10土単ごきぶー*3→
ごきぶりん
2225182822
水/風に強い、火/痺に弱い
備考
ごきぶりんLV1の能力突進 威力10土単最終形態
8060505050
水/風に強い、火/痺に弱い
備考
ぷりりLV1の能力水玉 威力10水単ぷりり*2→
ぷりぷり
1415121213
火/鉄に強い、土/痺に弱い
2経験値 3ゴールド
備考
ぷりぷりLV1の能力水玉 威力10水単ぷりぷり*3→
キングぷりり
2023192118
火/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
キングぷりりLV1の能力水爆 威力 7水全最終形態
3523222320
火/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
おおぐもLV1の能力縛り糸 威力 7土単体おおぐも*3→
たらちゅらん
2424222430
水/風に強い、火/痺に弱い
7経験値 12ゴールド
備考
たらちゅらんLV1の能力縛り糸 威力 7土単体最終形態
4238303240
水/風に強い、火/痺に弱い
備考
あじLV1の能力水玉 威力10水単あじ*3→
あじの叩き
4440323332
火/鉄に強い、土/痺に弱い
13経験値 21ゴールド
備考
あじの叩きLV1の能力水玉 威力10水単あじ*3→
あじの叩き
8068444640
火/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
ぶろこりんLV1の能力突進 威力10土単ぶろこりん*3→
木念呪
3228242426
水/風に強い、火/痺に弱い
8経験値 14ゴールド
備考
木念呪LV1の能力地殻牙 威力 7土全最終形態
6041302828
水/風に強い、火/痺に弱い
15経験値 45ゴールド
備考
ひだまLV1の能力燃火 威力10火単ひだま*2→
火エレメ
3032263628
土/痺/鉄に強い、水/風に弱い
備考
火エレメLV1の能力燃火 威力10火単火エレメ*4→
火エレメ王
4540323832
土/痺/鉄に強い、水/風に弱い
備考
火エレメ王LV1の能力紅蓮火 威力 7火単二連最終形態
12090707090
土/痺/鉄に強い、水/風に弱い
備考
2P
ひぶたLV1の能力火の息 威力 6火全ひぶた*3→
ママひぶた
3434263627
土/痺/鉄に強い、水/風に弱い
備考
ママひぶたLV1の能力火の息 威力 6火全最終形態
5653424639
土/痺/鉄に強い、水/風に弱い
備考
ずりおんLV1の能力闇風闇玉 威力10闇単暗闇ずりおん*4→
ばずりおん
5454405846
火/闇/痺に強い、土/光/鉄に弱い
備考
ばずりおんLV1の能力闇風滅亡 威力 6闇全最終形態
18080507055
火/闇/痺に強い、土/光/鉄に弱い
備考
かまちーLV1の能力風切 威力10風単かまちー*3→
おおがま
2634253827
火/痺に強い、土/鉄に弱い
9経験値 15ゴールド
備考
おおがまLV1の能力竜巻 威力 6風全最終形態
5256325034
火/痺に強い、土/鉄に弱い
備考
小豆玉LV1の能力光子 威力10光単小豆玉*3→
抹茶小豆
7060408050
光に強い、闇に弱い
備考
抹茶小豆LV1の能力光の矢 威力 7光全抹茶小豆*3→
葛切り一
10090507070
光に強い、闇に弱い
備考
葛切り一LV1の能力光の矢 威力 7光全最終形態
13013070140100
光に強い、闇に弱い
備考
くらげLV1の能力水痺痺打 威力 7痺単麻痺くらげ*3→
鬼くらげ
9060506055
水に強い、風/痺に弱い
備考
鬼くらげLV1の能力水痺痺打 威力 7痺単麻痺最終形態
13085708070
水に強い、風/痺に弱い
備考
シルフィLV1の能力風切 威力10風単かまちー*3→
エアード
9070609070
火/痺に強い、土/鉄に弱い
備考
エアードLV1の能力風連弾 威力 7風単二連最終形態
1401108011090
火/痺に強い、土/鉄に弱い
備考
マーナLV1の能力水玉 威力10水単マーナ*4→
アザール
901006010080
火/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
アザールLV1の能力水爆 威力 7水全水爆 威力 7水全
400200130130120
火/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
木人LV1の能力突進 威力10土単木人*3→
極木人
140125907080
水/風に強い、火/痺に弱い
備考
3P
極木人LV1の能力突進 威力10土単極木人*3→
木人王
140125907080
水/風に強い、火/痺に弱い
備考
木人王LV1の能力突進 威力10土単最終形態
400180130110140
水/風に強い、火/痺に弱い
備考
歩き目デスLV1の能力痺打 威力 7痺単麻痺歩き目デス*4→
パタラ
10010080120100
土/水に強い、火/風/鉄に弱い
備考
パタラLV1の能力痺風痺目 威力 5痺全麻痺最終形態
220130110130140
水に強い、風/痺/鉄に弱い
備考
ホネラLV1の能力闇玉 威力10闇単暗闇ホネラ*3→
ほね戦士
140130100180110
闇に強い、光に弱い
備考
ほね戦士LV1の能力高揚斬 威力10闇単攻上ほね戦士*3→
がしゃどくろ
170150130160130
闇に強い、光に弱い
備考
がしゃどくろLV1の能力闇打 威力10闇単最終形態
500180160160250
闇に強い、光に弱い
備考
ロードLV1の能力光子 威力10光単ロード*3→
シロクロード
160140120130110
光に強い、闇に弱い
備考
シロクロードLV1の能力光子 威力10光単最終形態
200170150150140
光に強い、闇に弱い
備考
かめLV1の能力水土突進 威力10土単かめ*3→
カメ魔神
100701003040
水/風/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
カメ魔神LV1の能力水土火の息 威力 6火全最終形態
2201401407080
水/風/鉄に強い、土/痺に弱い
備考
メタルぷりりLV1の能力逃走 威力 0鉄自逃走未進化
32020003020
風/痺に強い、水/火に弱い
100経験値 4ゴールド
備考
ツボミーLV1の能力闇玉 威力10闇単暗闇ツボミー*3→
タカラバコン
9080707080
闇に強い、光に弱い
備考
タカラバコンLV1の能力恐怖 威力10闇単防下最終形態
16014090110120
闇に強い、光に弱い
備考
魔王の手下LV1の能力闇玉 威力10闇単暗闇魔王の手下*3→
魔王
210130110130135
闇に強い、光に弱い
備考
魔王LV1の能力滅亡 威力 6闇全魔王*2→
超魔王
1300240170180170
闇に強い、光に弱い
備考



2021年8月6日金曜日

[ブラウザゲーム] たんしおレモン 冒険の時間! 属性とアイテム


たんしおレモン様のくろすけ氏作「冒険の時間!」の攻略メモ
魔物図鑑までは入らないので、そこは別ページにしたい所





属性相性
序盤は重要だが、どんどん高スペックで押していくようになる。
どうやら、4倍弱点や1/4耐性は存在しないらしい。

シングルタイプ
攻/
1.01.01.01.01.01.01.01.01.0
1.01.00.52.00.51.01.02.01.0
1.02.01.00.51.01.01.02.00.5
1.00.52.01.02.01.01.00.50.5
1.02.01.00.51.01.01.00.52.0
1.01.01.01.01.00.52.01.01.0
1.01.01.01.01.02.00.51.01.0
1.00.50.52.02.01.01.01.02.0
1.01.02.02.00.51.01.00.51.0
1.00.50.50.50.50.50.50.50.5
デュアルタイプ
攻/
水土1.02.00.51.01.01.01.02.00.5
水痺1.01.00.52.02.01.01.01.01.0
風痺1.01.00.51.02.01.01.00.52.0
闇風1.02.01.00.51.02.00.50.52.0



属性別案内
攻撃属性
主人公オンリーのレア属性、威力は低いが安定感は抜群
素手 威力0単:ガナシュ(主人公) 無装備
鉄の剣 威力20単:ガナシュ(主人公) 鉄の剣
使用者や技数が多く使用率が高い分、半減され易い
突進 威力10単:ごきぶりん族, ぶろこりん, 木人王族, かめ.
縛り糸 威力 7単速下:たらちゅらん族.
地殻牙 威力 6全:木念呪.
大地の杖 威力50単:ガナシュ(主人公) 大地の杖.
使用者や技数が少ないが、通りがいい
水玉 威力10単:ぷりぷり族, アジの叩き族, マーナ.
水爆 威力 7全:キングぷりり, アザール.
使用者数はそれなり、半減され難く通りがいい
焼火 威力 7単:火エレメ族.
紅蓮火 威力 7単二連:火エレメ王.
火の息 威力 6全:ママひぶた族, カメ魔神.
火の剣 威力30全:ガナシュ(主人公) 火の剣.
通りがいいが使用者は大幅に減る。
風切 威力10単:かまちー, シルフィ.
竜巻 威力 6全:おおがま.
風連弾 威力 7単二連:エアード.
闇属性共々使い手が意外といる。
光子 威力10単:小豆玉, シロクロード族.
光の矢 威力 6全:抹茶小豆.
双光斬 威力 7単二連:葛切り一.
聖銀の剣 威力70単:ガナシュ(主人公) 聖銀の剣.
光属性共々使い手が意外といる。
闇玉 威力10単暗闇:ずりおん, ツボミー, 魔王の手下.
滅亡 威力 6全:ばずりおん, 魔王.
闇打 威力10単:ホネラ, がしゃどくろ.
高揚斬 威力10単攻上:ほね戦士.
恐怖 威力10単防下:タカラバコン.
追加効果が強力なので使い手が少ない、半減して麻痺率を下げたい。
痺打 威力 7単麻痺:鬼くらげ族, 歩き目デス.
痺目 威力 5全麻痺:パタラ.
メタルぷりりオンリーのレア属性だが、攻撃不可能
全体的に面白い相性なので攻撃技が無いのが色々と惜しい。
逃走 威力0自:メタルぷりり:攻撃不可能なので相性は内部数値のみ。
防御属性
主人公オンリー、可も不可もない。 ただ、HPが低いので全等倍の悪影響はかなり受ける。
無単:ガナシュ(主人公) 月の石無し.
所属するキャラが多い分、対処も楽。 スタッツおばけの木人王族には注意したい。
土単:ごきぶりん族, たらちゅらん族, 木念呪族, 木人王族.
水土:カメ魔神族.
所属するキャラは多く、対処もし難い。 さらに、スタッツおばけのアザールには注意。
水単:キングぷりり族, あじの叩き族, アザール族.
水土:カメ魔神族.
水痺:鬼くらげ族
所属するキャラは少ないが全体的に対処は楽。
炎単:火エレメ王族, ママひぶた族.
所属するキャラが少なく、全体的に対処が辛い。
エアード、ばずりおん、パタラはどれも対策必須の強敵
風単:おおがま族, エアード族.
闇風:ばずりおん族
痺風:パタラ族
所属するキャラがかなり少ない、対応も難しい。
シロクロード族が更新によりナーフされたらしいが、それでも強力。
光単:葛切り一族, シロクロード族
ラスボスを含む属性だけに全体的に強力。
ばずりおん、ほね戦士、がしゃどくろ、魔王の対策必須
闇単:がしゃどくろ族, タカラバコン族, 魔王族
闇風:ばずりおん族
シングルタイプ持ちが一種類しかいない特性的な属性、下手な光や闇より強力な場面も多々ある。
パタラが一番の強敵、備えよう。
痺単:歩き目デス
水痺:鬼くらげ族
風痺:パタラ
メタルぷりりオンリー、HPの関係上意外と脆い
防御力2000という圧倒的耐久力でメタル系特性を擬似的に再現している。
鉄単:メタルぷりり
主人公オンリー、防御にのみ関わる。 これがあるとタンクとしてだいぶ違う。
全半減:ガナシュ(主人公) 月の石あり.




あると便利なレビューつき簡易表示

ITEM Table
ITEM名価格属性HP攻撃力防御力素早さ器用さ
備考
SHOP ITEM
武器を購入すると素手には戻れなくなる。 開始時のステージセレクトでどれを装備するか選択可能
鉄の剣400G+20
[単体攻撃]:威力は低めだが、すべての属性に等倍で攻撃出来るので癖が無い。
欠点は半減された各武器より火力は出ないぐらい。
炎の剣1200G+30
[全体攻撃]:格安で終始通用するいわゆるベギラマ剣。 土/痺/鉄に抜群、水/風に半減
大地の杖2000G+50
[単体攻撃]:威力は高いが半減され易い土属性。 水/風に抜群、火/痺に半減。
聖銀の剣4000G+70
[単体攻撃]:威力は高いが光属性に半減されるのが厳しい。 闇に抜群、光に半減。
以下防具と特殊アイテム。 やはり着脱不可能。
ハートの器50G+20
格安でコスパのいい防具なので、買えるようになったら真っ先に買ってしまっていい。
鋼鉄の腕輪400G+20+20
「ハートの器」より頑丈だが値がはる。 後回しでもいいかもしれない。
疾走の腕輪600G+30
格安で素早さが30も上がる有用防具。 間接的にDPSが上がるので優先して買いたい。
会心の指輪1000G+50
このゲームでは全攻撃が必中なのもあり、器用さはクリティカル率にのみ関わる。
「魔竜の瞳」とのセットで器用さを+80しないと違いがわかり難い、となると購入は後回しでもいいかもしれない。
鉄の盾2500G+60
「鋼鉄の腕輪」とは違い防御力のみ上がる。 割高だが効果は高い。
運動靴2500G+50
「疾走の腕輪」「魔竜の瞳」とのコンボで目に見えるように行動回数が増え、終盤の敵にも追いつくようになる。
魔竜の瞳5000G+30+30+30+30+30
値段相応の性能を持つ上位防具。 HPと器用さ以外は単品でもかなりの効果がある。
魔物のお守り1000G
各ステージの出現モンスターを変化させるミスク。 「メタルぷりり」「かまちー」などのレアモンスターを出現させる。
OTHER ITEM
便利なレアアイテム。 魔王の塔六階に分散され安置されている。
魔物図鑑非売品
宝箱
魔王の塔六階、土の間より。 最初に連れていける仲間が二体になるので、
図鑑コンプリートと戦闘の両方に関わる強力なミスク。
魔物ボール非売品
宝箱
魔王の塔六階、痺の間より。 図鑑コンプリートと合成素材向けであるが、あるとだいぶ違うミスク。
「魔物図鑑」とのコンボで図鑑コンプリート作業が更に楽になる。
月の石非売品
宝箱
魔王の塔六階、水の間より。 主人公が唯一安全に闇属性に弱点を突けられるようになる重要ミスク。
相性と相手の攻撃力と技威力依存となると、隠れた実のHPか防御力の上昇量は相手による。



ITEM名価格属性HP攻撃力防御力素早さ器用さ
主人公の総合補正
選択武器
鉄の剣400G攻:無単+20
炎の剣1200G攻:火全+30
大地の杖2000G攻:土単+50
聖銀の剣4000G攻:光単+70
どの武器も一長一短なので、どれを使うかは開始時のメンバーと開始ステージで決めたい。
防具
ハートの器50G+20
鋼鉄の腕輪400G+20+20
疾走の腕輪600G+30
会心の指輪1000G+50
鉄の盾2500G+60
運動靴2500G+50
魔竜の瞳5000G+30+30+30+30+30
月の石非売品
宝箱
耐:全
HPと器用さ以外は強化を感じられる。
LV1での各種合計値
素の能力攻:無単

20

20

20

20

20
合計 防具12450G攻:無単
耐:全
+70
90
+30
50
+110
130
+110
130
+80
100
合計 防+武I12850G攻:無単
耐:全
+70
90
+50
70
+110
130
+110
130
+80
100
合計 防+武F13650G攻:火全
耐:全
+70
90
+60
80
+110
130
+110
130
+80
100
合計 防+武E14450G攻:土単
耐:全
+70
90
+80
100
+110
130
+110
130
+80
100
合計 防+武H16450G攻:光単
耐:全
+70
90
+100
120
+110
130
+110
130
+80
100
キャラ名は『ガナシュ』 最終的にはHP以外は高水準になるので、あとはパーティメンバー次第。



2021年8月5日木曜日

[ブラウザゲーム] たんしおレモン メルヘンうさぎ低レベル攻略


https://tansio.net/html5/00010/
たんしおレモン様のくろすけ氏作、爽快STG『メルヘンうさぎ』にて低レベル攻略を完了したのでご報告します。
[ライフ0, ショット4, レーザー3, アイテム0]を達成、
これ以上数値を下げるには、かなりのプレイヤースキルと知識と根性が必要でしょう。
今回はライフ1(ライフLV0)しばりの延長線ですが、ライフ以外を上げないパターンも試したい所です。
ライフ1しばりと比べて[レーザー-1, アイテム-4]の結果となりました。 アイテムが一切出ないので地力が問われる勝負。


(仮称)とついている敵は、もし資料があれば後で名前を調べます。
全体的な名称ソースは『冒険の時間!』と見たまんまなものより。
ただ『スイカが食べたい』『マグロの中心は中トロ』『突撃!隣の赤ずきん』など
現在遊ぶのが困難なたんしおゲームが全体的に必須、どうするか?




国名
LV-StgLIFEShotLaserITEM
備考
お菓子の国
1-10000
チュートリアルステージ
1-20000
いきなり中ボス「チョコチップクッキー」戦だが、冷静に戦えば無問題
1-30000
雑魚戦のみ。 強雑魚「キングぷりり」とホイップクリームの対応を間違えなければ楽勝
1-40000
中ボスの「チョコチップクッキー」、強雑魚の「キングぷりり」「ホイップクリーム」が揃い踏み
地道な戦いをして
1-BOSS0000
大ボス「ショートケーキ (ホール)」戦 ホイップレーザーをレーザーで打ち消しながら地道にレーザーを叩き込む
お魚の国
2-10000
ふぐの大群を抜けた先に中ボス「カメ魔神」戦、まだチョコチップクッキーより温い。
2-20000
カメとマンボウの大群を抜けた先に中ボス「カメ魔神」戦
お供のカメの大群がいる内は、甲羅タックルの狙い撃ちに注意したい。
2-30000
雑魚戦のみ、構成は2-2にそっくりだが、クラゲが下からせり上がるのが厄介。
2-40100
クッキーシールドと雑魚の大群を使う強敵と化した「カメ魔神」
ここで苦しくなり、ショットLVを購入して1にした。
2-BOSS0100
大ボス「アザール」戦、水魔法詠唱中と突進前後に大きな隙があるので対応が楽。
機械の国
3-10100
ここから急激に雑魚敵が硬くなる。
強雑魚「スパイクボール (仮称)」と「空母でデス (仮称)」をレーザーで上手く処理しよう。
3-20320
「スパイクボール (仮称)」と「空母デス (仮称)」「テトラポッド (仮称)」「ラウンドドローン (仮称)」と
この国の強雑魚が揃い踏み。 かなり苦戦した結果、ここでショットLV3とレーザーLV2まで上昇
3-30320
中ボス「デスマシーン (仮称)」戦、これ単体なら別に無問題というぐらい相手にならない。
3-40430
3-2のアッパーバージョン、編成がいやらしく強雑魚と雑魚の連携もばっちり
故に 小さい雑魚敵である「迎撃ファイター (仮称)」「遊撃ファイター (仮称)」の相手すら油断ならない。
最後の難所、ここでショットLV4とレーザーLV3になり最終段階となる。
3-BOSS0430
大ボス「カーネイジコア (仮称)」戦、攻撃は激しいが一番厄介なプレートスプレー弾にだけ気をつければ大丈夫。
魔物の国
4-10430
「小悪魔 (仮称)」「式神 (仮称)」「たらちゅらん」「ホネラ」と強雑魚の大軍が攻めてくる。
敵の耐久力は機械の国とあまり変わらないので慎重に対応したい。
4-20430
4-1のメンツに岩が追加されている。 編成が全体的にいやらしい。
4-30430
アステロイドベルトステージ、中ボス「デスアイ (仮称)」戦。 流石にレーザーのゴリ押しで簡単に行けるだろう。
4-40430
4-2のメンツにこの国で岩に並ぶ貴重な通常の雑魚敵「火エレメ」が追加されている。
ステージ終盤には中ボス「デスアイ (仮称)」戦も含まれているが、ここで「ホネラ」などと組まれた方が地味に厳しい。
4-BOSS0430
大ボス「超魔王」戦、パターン的に「カーネイジコア (仮称)」の亜型だがこちらのが温い気がする。



石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ