新Wiz三部作のBCF/CDS/8全てで
メイジとアルケミストの存在意義を
決定しているとも言えるとても重要な領域。
特に大気を司ったりアルケミストが主に扱う領域だけあり雲系攻撃呪文も数多い。
主要呪文は[SHRILL SOUND][SILENCE][CURE POISON][WHEELWIND]
[DEADLY POISON][ASPHYXIATION][DEATH CLOUD]
基本的に地属性と同様で段階的にでは無くピンポイントに覚える事となる。
ここで主要呪文に入らなかった[MISSILE SHIELD][PURYFY AIR]は、
一人旅から四人旅までの少人数プレイならば五人以上の大人数プレイより頻繁に活躍出来るだろうか。
主要呪文の中でも特に魔術,錬金術の[ASPHYXIATION]は
難度LVも低く習得し易い強力な全体即死呪文なので、
パーティにメイジかアルケミストいる場合は確実に習得したい。
火領域の[NUCLEARBLAST]やその他常用グループ攻撃呪文で
倒しきれない相手に本領発揮をする。
毒や猛毒が強い新Wizにおいては[CURE POISON]も
プリーストかアルケミストのどちらかが習得しておくと安心。
それにパーティの回復手が比較的多いのならば
プリーストは[WHEELWIND]を覚え火領域の[LIGHTNING]地領域の[BLADES]と共に
1グループの敵を殲滅する手立てとして活用したい。
SS版においては[SHRILL SOUND]のお陰で
メイジの小回りとサイオニックの火力源が増えており
気領域の使い勝手がCDS並に増し
[ASPHYXIATION]よりコストが高く遅延性故に
撃ち分け場面は限られるものの[DEATH CLOUD]により アルケミストが更に強化されている。
| 
        呪文名  真言名 日本語名 英語名  | 
      
        対応スキル  Wiz8名 (SFC版WizBCF名) 難度LV  | 
      コスト | 
        威力  範囲  | 
      
        SS版WizBCF専用  = CDSからの呪文?  | 
    
|---|---|---|---|---|
| 
        TUMOTO  ポイズン POISON  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 1  | 
      2*PLV | 
        (1D6)*PLV  敵1体  | 
      いいえ | 
| 
        MERTU  ミサイル・シールド MISSILE SHIELD  | 
      
        [魔]ウィザードリィ  (魔術) 2*PLV  | 
      5 | 
        ―  味方全体  | 
      いいえ | 
| 
        NORMO  シェリル・サウンド SHRILL SOUND  | 
      
        [魔]ウィザードリィ  [精]サイオニクス (魔術、精神学) 2  | 
      3*PLV | 
        (1D5)*PLV  敵1グループ  | 
      はい | 
| 
        NIQUREA  スティンク・ボム STHINK BOMB  | 
      
        [魔]ウィザードリィ  [錬]アルケミー (魔術、錬金術) 3  | 
      6*PLV | 
        (1D6)*PLV  敵3体  | 
      いいえ | 
| 
        KALFIS  エアーポケット AIR POCKET  | 
      
        [魔]ウィザードリィ  [錬]アルケミー (魔術、錬金術) 3  | 
      8*PLV | 
        (―  味方全体  | 
      いいえ | 
| 
        MONTINO  サイレンス SILENCE  | 
      
        [僧]ディバイニティ  [超]サイオニクス (神学、超能力) 3  | 
      4*PLV | 
        ―  敵3体+PLV  | 
      いいえ | 
| 
        GURENIQUA  ポイズン・ガス POISON GAS  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 4  | 
      7*PLV | 
        ―  敵1グループ  | 
      いいえ | 
| 
        LATUMOFIS  キュア・ポイズン CURE POISON  | 
      
        [僧]ディバイニティ  [錬]アルケミー (神学、錬金術) 4  | 
      8*PLV | 
        ―  味方1体  | 
      いいえ | 
| 
        LORTO  ホワールウインド WHEELWIND  | 
      
        [僧]ディバイニティ  (神学) 4  | 
      8*PLV | 
        ―  敵3体+PLV  | 
      いいえ | 
| 
        FISQUREA  ピュリファイ・エアー PURYFY AIR  | 
      
        [僧]ディバイニティ  [錬]アルケミー (神学、錬金術) 4  | 
      8*PLV | 
        ―  味方1体  | 
      いいえ | 
| 
        TUMOKUS  デッドリー・ポイズン DEADLY POISON  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 5  | 
      8*PLV | 
        (3D5)*PLV  敵1体  | 
      いいえ | 
| 
        LITOFEIT  レビテイト LEVITATE  | 
      
        [魔]ウィザードリィ  (魔術) 5  | 
      12*PLV | 
        ―  パーティ全体 (常駐)  | 
      いいえ | 
| 
        KANIQUA  トクシック・ベイバーズ TOXIC VAPORS  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 6  | 
      8*PLV | 
        ―  敵1グループ (雲状)  | 
      いいえ | 
| 
        KANIQUREA  ノクシャス・フュームズ NOXIOUS FIMES  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 6  | 
      10*PLV | 
        ―  敵3体+PLV  | 
      いいえ | 
| 
        MAKANITO  アスフィクシエイション ASPHYXIATION  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 6  | 
      12*PLV | 
        ―  敵全体  | 
      いいえ | 
| 
        LATILTO  デッドリー・エアー DEADLY AIR  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 6  | 
      16*PLV | 
        (4D4)*PLV  敵全体  | 
      いいえ | 
| 
        MAKANIQUA  デス・クラウド DEATH CLOUD  | 
      
        [錬]アルケミー  (錬金術) 7  | 
      20*PLV | 
        ―  敵1グループ  | 
      はい | 
その他雜記
>[POISON][DEADLY POISON]
毒薬生成により解毒用の法術を
攻撃呪文に転用していると仮定。
「状態異常毒」にだけする[BATUMOFIS]は流石に無い。
錬金術独自言語にすると真言化難易度が跳ね上がる故の妥協。
>[SHRILL SOUND]
「低難度LVの全体攻撃呪文」「超音波・真空波系統攻撃」
という難しいオーダー [NORMO](気の音)という訳になった。
>[STHINK BOMB][NOXIOUS FIMES]
「吐き気を催すような不快な大気攻撃呪文」という事で
どうも真言への訳し方がわからない呪文の筆頭となる。
とりあえずはどちらも仮の真言を適応してみた。
>[MAKANITO]=[ASPHYXIATION]
とても強くて汎用性は高い全体即死呪文のだが
コストは[12*PLV]なので使用ミス・詠唱失敗や
対少人数グループ戦での浪費が痛い。
格安で即効性のある低難度LV版[DEATH CLOUD]である
[LAKANITO]=[SUFFOCAION]がどうしても欲しくなる。
>[DEADLY AIR]
余りにも威力が無いのでこんなものだろうとの予測。
[NOMOTOWAITO]の名を冠すには、
最低でも[(3D8)*PLV]か[(4D6)*PLV]位の威力は欲しい。
>[DEATH CLOUD]
英語の直訳[BADIQUA]か、効果重視の[MAKANIQUA]かで二択となる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
※:情報の提供や雑談等、何時でも受け付けています。