アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。

2012年11月27日火曜日

FC版FF1 黒魔道士(魔人)

黒魔道士のルーツ
黒魔道士のアビリティ
黒魔道士の武具
黒魔道士の総評・備考・考察



黒魔道士のルーツ
考察
ネコのツメの解禁から、AD&DではRangerかBardとのデュアルクラスを懸念する。
作品名カテゴリクラス名
D&D[Wizard]Wizard
(魔道師、ウィザード)
AD&D[Wizard]Mage
(魔術師、メイジ)
Obliette[Standard Class]Mage
(魔術師、メイジ)
Wizardry[Standard Magicuser Class]Mage
(魔術師、メイジ)
OldUltima[Standard Class]Wizard
(魔道師、ウィザード)
NewUltima[Courage-Valor]Wizard
(魔道師、ウィザード)



黒魔道士のアビリティ


素の最終アビ・ステ
HP674LV50
50ウエポン26
素早さ59命中54
:2回
知性69アーマー0
体力50回避107
:3回
幸運59魔法回避118
:半減不可

MAX MP
99999999

習得可能魔法
種類黒魔法:術士用 強
LV1ファイアスリプルシェイプサンダー
LV2ブリザドダクネスストライスロウ
LV3ファイラホールドサンダラシェイラ
LV4スリプラヘイストコンフュブリザラ
LV5ファイガクラウダテレポラスロウ
LV6サンガーデスクエイクスタン
LV7ブリザガブレイクセーバーブライン
LV8フレアーストップデジョンキル

五段階評価
序盤 -
中盤 B
後半1 B
後半2 C
カオス神殿 C

LVUP吟味
HP素早さ知性体力幸運
備考
知性UP 100%



黒魔道士の武器



装備ランキング:武器
順位武器攻撃力武器命中率武器CT率
武器名ウエポン武器名命中武器名CT
1正宗56正宗50正宗40
2猫の爪22猫の爪35猫の爪35
3魔道士の杖15魔道士の杖
ミスリルナイフ
15魔道士の杖33
4魔術の杖
力の杖
12魔術の杖
ナイフ
10魔術の杖31

装備ランキング:主力防具
順位盾防御力盾重さ鎧防御力鎧重さ
防具名アーマー防具名回避防具名アーマー防具名回避
1守りのマント 8守りのマント- 2ダイヤの腕輪34ダイヤの腕輪
ルビーの腕輪
銀の腕輪
銅の腕輪
- 1
2黒のローブ
ルビーの腕輪
24黒のローブ
- 2
3銀の腕輪15
4銅の腕輪 4

装備ランキング:補助防具
順位兜防御力兜重さ腕防御力腕重さ
防具名アーマー防具名回避防具名アーマー防具名回避
1リボン
皮の帽子
1リボン
皮の帽子
- 1守りの指輪8守りの指輪
革手袋
- 1
2革手袋1
3
4






黒魔道士の総評・備考・考察


黒魔道士総評

弱くは無いのだが扱い難く中々ゲーム中の仕様に恵まれない。
状態異常やバフ方面では『ダクネス系統』『ストライ・セーバー』が機能しないので
『赤術』より習得の早い『ヘイスト』に頼るしか無いのも要因。
やはり消耗が『赤魔』『白魔』より激しいので
MPはか回(15回)あっても良かっただろう。

ついに念願の『猫の爪』の装備許可
しかし肝心の『ストライ・セーバー/巨人の小手』は
機能しないので力の値不足もあって比較的持ち腐れ易いのが難点か。
専用魔法の『ストップ』『デジョン』『フレアー』は役割遂行に必要不可欠、是非覚えたい。

この雪辱を晴らしたいのならば
使い勝手が大幅に向上・上昇しているPS1版イージーや
GBA/PSP版で是非使いたい所。

黒魔道士備考

中盤から後半での使用となる為、前衛の命中率問題が解消されてしまっている。
多彩な状態異常魔法と全体即死魔法、そして『サンガー』『フレアー』を特に頼りたい。
魔法クリティカルで状態異常魔法や即死魔法が耐性のある敵やボスに効くと爽快。
手持ち無沙汰の『レイズサーベル・クラウダ』の魔法クリティカルで
現代ティアマットを一撃で倒してしまうのは特に有名だろうか。

専用装備『黒のローブ』が中々に便利、この衣は設定が安定しない防具で
FC版とGBA/PSP版ならば冷気耐性である。
もし『三色ア系魔法』が要らないのならば
LV1から戦闘不能にして寝かせて
この『黒道』にクラスチェンジして『猫の爪』を買ってから育成するのも良い。

買う必要のある魔法
(後でまとめます)
攻撃力と攻撃回数は『白魔術士、白魔道士』並に低い

[素手]25,54:2回
[E 魔術の杖]37,64:3回
[E ミスリルナイフ]35,69:3回
[E 猫の爪]47,89:3回
[E 正宗]81,104:4回
物理攻撃にまともに参加出来るのは『正宗』込みの一人まで
もっぱら黒魔法と魔法アイテムでアシストするクラスである。

黒魔道士 その他備考・考察

リメイク版においてちびキャラと戦闘中グラフィックが、
FC版FF3の魔人にFF5の黒魔バッツやFF9のビビを元に
従来の黒魔道士のイメージに変更された。
聖剣伝説1ではちびキャラが、敵NPCのジュリアスに流用改変されている。
本来は「武器と魔法に精通した賢者」であるのだが、
「赤魔術士、赤魔道士」への御膳立てと、それ以前に
TRPGや古いCRPGでの厳密なクラスロール振り分けにより
「非力で魔法に特化した青瓢箪」となっている。
ボス戦で特にやる事が無いので、ボス戦での一撃魔法で
魔法クリティカルが決まると爽快。
魔法クリティカルの存在しないPS1版とGBA/PSP版では不可能。
GBA/PSP版FF1では『白道』と同様でLVUPによる命中率補正が+2になり
全クラス共通で素早さをLVUPで上がるとさらに+1される。
[PS1版イージー,素手]命中108:4回
[GBA/PSP版,素手]命中292=255:8回
同じLV99でもこれだけの差があるので究極育成中は特に頼りたい。
GBA/PSP版FF1においては『シーフ』『忍者』『赤術』『赤道』の方が
低LVでの一人ボス撃破が上手いので、基本的には
『オメガ』『神竜』戦での強力なヒーラー兼強化ホーリーユーザーでしか無い。
完全強化後に『黒術』『白術』『白道』とは違い『オリハルコン』が使えるのが強み。



ページTOPへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ