アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。

2018年9月20日木曜日

ルドラの秘宝 変な言霊辞典 無属性


言霊は今後も追加される可能性あり。
有名なFF魔法がやりこみプレイのチュートリアルとして立ちはだかる、最もお世話になりそうな属性。
もっといい言霊があまり見つからない場合はこの二種類ベースで進行する事となる。


[2021/07/31更新, 同年08/02追記修正]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1429057462/549
いつの間にか、5ch本スレで面白い言霊が開拓されたので取り入れてみる。
ルドラの秘宝を攻略本より詳しく解析するスレ19日目の549氏GJ!
http://rodgersia.ninpou.jp/rudra/memo2.txt
どうやら、掘削部屋様の白氏による発見のが先らしいです。 某羊辞典でのやり取りより。




オヤジ 510無属性単数無攻撃
確率で狂戦士化
言霊一覧表で見ていて、コストのわりに妙に威力が低いなと思ったらこういう事でした
ついに念願の「コスト1で狂戦士化出来て、コスト2で複数狂戦士化出来る媒体」となる言霊。
変態度が特に随一でその度数は『グラビ』を超えてしまったが、効果が効果なので比較より実態は地味
ミトラ戦などの上手く使える場面をくまなく探そう。
この基本性能の言霊はこれのみでオンリーワン、三文字なので『メルトン??』『??スカルド』などで全体化は出来ない。
『???オヤジ』 5+10+無属性単数無攻撃
カスタマイズ例 接頭語のみでカスタムして威力を低くする
『ティコオヤジ』コスト 1 威力 0 単数 無攻撃 >>『ティチェミン』系統よりコストが7安く、ダメージの有無と確率で差別化可能。
『ティナオヤジ』コスト 2 威力 0 複数 無攻撃 >>複数化、ダメージは複数補正で落ちるのはいいが確率で狂戦士化するのに注意。



グラビ 550無属性単数無攻撃
「『陰属性エフェクト』の『無属性攻撃言霊』」という奇妙な言霊で劇中HELP欄では陰属性の攻撃言霊扱い
三文字なのである程度はいじれるのだが、基本的には無属性単数で性能が固定されるので拡張性があまりない。
見せ場はともかく吸収系統の言霊のように『マヨ』(威力52固定→威力+32)『ペルグ』(威力65固定→威力+45)の接頭語の恩恵が受けられる。
元はFFの現在HP割合攻撃魔法『グラビデ』でありエフェクトを微妙に再現したかったのだろうか。
この基本性能の言霊はこれのみでオンリーワン。
『???グラビ』 5+50+無属性単数無攻撃
カスタマイズ例1 接頭語のみで言霊をカスタムするのは勝手がいい。
『コアングラビ』 コスト 1 威力 36 単数 無攻撃 >>性能を高めながらコスト1化を達成したがまだ課題が残る。
『コペベグラビ』 コスト 2 威力 80 単数 無攻撃 >>戦士系統でも連打しやすい基本形、いきなり強化のハードルが上がる。
『キウペグラビ』 コスト12 威力124 単数 無攻撃 >>『コナニグラビ』よりやや強いのでとりあえずサンプル。
『コマヨグラビ』 コスト 8 威力 92 単数 無攻撃 >>接頭語『マヨ』の有効利用。
『ペルググラビ』 コスト11 威力 95 単数 無攻撃 >>接頭語『ペルグ』の有効利用。
『コナニグラビ』 コスト12 威力116 単数 無攻撃 >>『キウペグラビ』より威力-8だがわかりやすい。
『キナニグラビ』 コスト18 威力144 単数 無攻撃 >>『コマヨグラビ』からここまで公式風強化。
『??グラビ?』 +1+8無属性単数無攻撃
カスタマイズ例2 面白い強化が出来るサンドイッチ型、接頭語重視。
『コペグラビガ』 コスト 1 威力 48 単数 無攻撃 >>とりあえず『グラビ』の括りでのコスト1では最強か?
『コペグラビタ』 コスト 4 威力 78 単数 無攻撃 >>『コペベグラビ』よりコスト+2 威力-2だがサンプルとして。
『?グラビ??』 +1+8無属性単数無攻撃
カスタマイズ例3 他の言霊の基本威力を乗っ取るのがてっとり早い強化だがコストが嵩む。
『コクラビオン』 コスト 5 威力 73 単数 無攻撃 >>『コペグラビタ』同様サンプル的な意味合いが強い。
『コクラビクイ』 コスト 8 威力 98 単数 無攻撃 >>『コマヨグラビ』より威力+6
『コクラビピパ』 コスト11 威力128 単数 無攻撃 >>『ペルググラビ』より威力+12
『コクラビヘグ』 コスト13 威力139 単数 無攻撃 >>『キナニグラビ』よりコスト-5 威力-5
『キクラビピパ』 コスト17 威力156 単数 無攻撃 >>[『ヘグなし』最強化]威力は『ニヒティウム』より46高い。
『キクラビヘグ』 コスト19 威力167 単数 無攻撃 >>[『ヘグあり』最強化]威力は『ニヒティウム』より57高い。
『グラビ???』 +1+8無属性単数無攻撃
カスタマイズ例4 例3に近いもの、同じものが作れるのでその他言霊隔離用。
『グラビグラビ』 コスト 6 威力 29 単数 無攻撃 >>例1でも作れる。 同じ言葉を繋げると弱くなるが面白くなる例。 
『グラビリーム』 コスト 9 威力 24 単数 まほうぼうぎょアップLV1 >>基本システムは騙せても言霊バリアは騙せない。
『グラビコディ』 コスト 8 威力 34 単数 まほうぼうぎょアップLV1 >>そして無駄に最適化する。
『グラビキディ』 コスト14 威力 62 単数 まほうぼうぎょアップLV1 >>そして無駄に最強化する。



アルテマ 212無属性複数無攻撃
「FF2とFF6の両方の『アルテマ』」を知っていると深い悲しみを感じるだろう言霊
四文字なのでいじりやすいが拡張性があまりない、基本的には範囲複数で性能が固定される。
そのかわり接頭語『マヨ』(威力52固定)『レフ」(威力28固定)の使い勝手は増す。
元はFFの究極魔法『アルテマ』であるが、性能がFF2で範囲はFF6という変なキメラ具合
両者のまほうぼうぎょ貫通特性もないのでひじょうに癖が強い。
この基本性能の言霊はこれのみでオンリーワン。
『??アルテマ』 2+12+無属性複数???
カスタマイズ例1 低燃費~中燃費にしやすく比較的扱い易い、実戦向き。
『ヒペアルテマ』 コスト 2 威力 32 複数 火攻撃 >>『メペアルテマ』 コスト 3 威力 41 複数 火攻撃
『シペアルテマ』 コスト 2 威力 30 複数 水攻撃 >>水属性は全体的に強化し難い。
『ロペアルテマ』 コスト 2 威力 26 複数 雷攻撃 >>『トラアルテマ』 コスト 5 威力 38 複数 雷攻撃
『フペアルテマ』 コスト 2 威力 30 複数 風攻撃 >>『ウペアルテマ』 コスト 4 威力 48 複数 風攻撃
『ピペアルテマ』 コスト 2 威力 30 複数 陽攻撃 >>『カリアルテマ』 コスト 5 威力 38 複数 陽攻撃
『エペアルテマ』 コスト 1 威力 30 複数 陰攻撃 >>『マイアルテマ』 コスト 6 威力 44 複数 陰攻撃
『チペアルテマ』 コスト 1 威力 26 複数 地攻撃 >>地属性は低燃費強化し難い。
『コペアルテマ』 コスト 1 威力 32 複数 無攻撃 >>『マヨアルテマ』 コスト 6 威力 52 複数 無攻撃
『ベペアルテマ』 コスト 1 威力 32 複数 文字攻撃(横断) >>『コペアルテマ』のレパートリー系統。
『ペッアルテマ』 コスト 1 威力 10 複数 文字攻撃(反射)  >>『ッキアルテマ』 コスト 7 威力 37 複数 文字攻撃(反射)
『スカアルテマ』 コスト 3 威力 16 複数 文字攻撃(ハズレ) >>『スカ』の項目でも扱えれば扱うハズレドリ革命の一つ。
『ルガアルテマ』 コスト 3 威力 20 複数 HP回復 >>貴重な回復確保。『レフアルテマ』 コスト 4 威力 28 複数 HP回復
『ゥペアルテマ』 コスト 9 威力 41 複数 つよさアップLV1 >>『バイアルテマ』 コスト15 威力 38 複数 つよさアップLV2
『ノペアルテマ』 コスト 9 威力 41 複数 すばやさアップLV1 >>わりかし重要。
『ャペアルテマ』 コスト 9 威力 41 複数 きようさアップLV1 >>『モ』系統と違い複数にかかるのは嬉しい。
『ペスアルテマ』 コスト 9 威力 41 複数 かしこさアップLV1 >>わりかし重要。
『カラアルテマ』 コスト10 威力 31 複数 ぶつりぼうぎょアップLV1 >>『ペアルテマコ』よりコスト-3 威力-7
『キヒアルテマ』 コスト 8 威力 58 複数 火攻撃 >>『キメアルテマ』 コスト 9 威力 69 複数 火攻撃
『キシアルテマ』 コスト 8 威力 58 複数 水攻撃 >>同言霊ベースの括りではつなぎがないので長らく有効
『キロアルテマ』 コスト 8 威力 54 複数 雷攻撃 >>『トラアルテマ』よりコスト+3 威力+16
『キフアルテマ』 コスト 8 威力 58 複数 風攻撃 >>『キウアルテマ』 コスト10 威力 76 複数 風攻撃
『キピアルテマ』 コスト 8 威力 58 複数 陽攻撃 >>『カリアルテマ』よりコスト+3 威力+20
『キエアルテマ』 コスト 7 威力 58 複数 陰攻撃 >>『マイアルテマ』よりコスト+1 威力+14
『キチアルテマ』 コスト 8 威力 54 複数 地攻撃 >>今回は雷属性並に強化し難い。
『キスアルテマ』 コスト15 威力 69 複数 かしこさアップLV1 >>『スアルテマタ』では重たい時の基盤となる。
『キベアルテマ』 コスト 6 威力 60 複数 文字攻撃(横断) >>『キヴアルテマ』 コスト 8 威力 62 複数 無攻撃
『?アルテマ?』 +6+13無属性複数???
カスタマイズ例2 中途半端感がある、サンプルばかりになりそう。
『メアルテマタ』 コスト13 威力 82 複数 火攻撃 >>火力は『アルテマクイ』に近い
『シアルテマタ』 コスト12 威力 71 複数 水攻撃 >>ヘグの加護が乗っている安定感。
『ロアルテマタ』 コスト12 威力 67 複数 雷攻撃 >>ハウゼンの罠、妙に弱い。
『フアルテマタ』 コスト12 威力 71 複数 風攻撃 >>ハウゼン仮体とミトラの魔力は偉大。
『ピアルテマタ』 コスト12 威力 71 複数 陽攻撃 >>メイファの魔力は偉大。
『エアルテマタ』 コスト11 威力 71 複数 陰攻撃 >>なぜか使い勝手が『コアルテマタ』に近い。
『チアルテマタ』 コスト12 威力 67 複数 地攻撃 >>地属性はどうも微妙。
『コアルテマタ』 コスト10 威力 73 複数 無攻撃 >>効率的、無理せず無属性で使えということか。
『ベアルテマタ』 コスト10 威力 73 複数 文字攻撃(横断) >>『コアルテマタ』のレパートリー系統。
『ッアルテマタ』 コスト11 威力 50 複数 文字攻撃(反射)  >>この手のはエフェクトを楽しむ言霊ではある。
『スアルテマタ』 コスト19 威力 82 複数 かしこさアップLV1 >>効率的、コレを唱えてからのバフ・デバフが重要。
『ペアルテマコ』 コスト13 威力 39 複数 ぶつりぼうぎょアップLV1 >>『カラアルテマ』よりコスト+3 威力+7
『アルテマ??』 +6+13無属性複数???
カスタマイズ例3 魔術師系統や僧侶系統での「切札的扱い、ロマン砲」が集まり易い。
『アルテマクイ』 コスト14 威力 93 複数 無攻撃 >>『コアルテマタ』よりコスト+4だが威力+20の恩恵はある。
『アルテマメン』 コスト15 威力103 複数 無攻撃 >>『コアルテマタ』よりコスト+5だが威力+30の恩恵はある。
『アルテマピパ』 コスト17 威力123 複数 無攻撃 >>[『ヘグ』なし最強化] 威力は『グランニヒナ』より12も高い。
『アルテマヘグ』 コスト19 威力138 複数 無攻撃 >>[『ヘグ』あり最強化] 威力は『グランニヒナ』より28も高い。
『アルテマコリ』 コスト 7 威力 47 複数 HP回復 >>『ルガアルテマ』+『レフアルテマ』でいい、無理しないでよい?
『アルテマスウ』 コスト 7 威力 27 単数 MP吸収 >>変態度数が127を上回るのでメモ、無理しないでよい?
『アルテマディ』 コスト14 威力 29 単数 まほうぼうぎょアップLV1 >>『リーム』『バーハ』が使えない故の処置。



0 件のコメント:

コメントを投稿

石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ