アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。

2019年1月25日金曜日

[暫定資料]Web Archiveより、SFC版聖剣伝説3のソース不明の投票を掲示


問題があって削除した記事より重要なもののみばってきする。
それでも ものがものだけにソースを示しても『ソース不明の戯言』には変わらない
まぁ こんなもんより、腕利きのプレイヤーが集まる nJOY様の投稿クリアデータ のが参考になりますね。
キャスフィの某スレでの暴走分だけでも十分資料になるだろうが、拾い易くする為に多少はね。





インターネットサイト考古学の一環でもありますが、ここのサイト(真攻略園)内の
無知なプレイヤー達により歪められた内容を安易に信じるのは危険でしょう。
念の為にURLだけ掲示してリンクは切っておきます。 それにURL先のコメントページは特に情報が無いのでカットした
そして情報収集した結果、やはりそのサイトの管理人も被害者であり、
聖剣伝説3アンチによるしつこい投票結果の悪用により投票所へのリンクを切ったらしい。

Web Archiveの[聖剣伝説3 攻略 真攻略園 華板口]より転載
キャラクター関連-最強の3人を選ぶとしたら誰になりますか?
http://web.archive.org/web/20150101184413/http://enq-maker.com:80/result/5yG3By7
どのキャラも一長一短だから最強キャラなんていないので....(白目)
人気に関しては筆者でもどうでもいい、四の五の言わず全キャラ・全クラス使えばいいだけだ。
さらに、Tiny Sleep様にある聖剣辞典の項目『聖剣シリーズのパチモンを作ろう』でも触れられていますが....
[ケビィン]真攻略園(そのものではなくそのサイトの狂信者、および聖剣伝説3アンチ)が
     考えた架空の最強キャラであり、非操作でも敵を狙い撃ち出来て
     戦闘中打撃攻撃で999*2ダメージを連打できるらしい
     無論、聖剣伝説3にはそんなキャラは存在しない。
[アンジュラ]同攻略サイトの狂信者、および聖剣伝説3アンチが考えた架空の最弱キャラで、
     戦闘中のどの敵からも攻撃魔法で反撃確定らしい。
     無論、実際は攻撃魔法に反応しない敵も多々いるし、あとは以下略。
レベルアップ関連-各キャラクターどのSTを上げますか?
http://web.archive.org/web/20150106032204/http://enq-maker.com:80/result/a02Fe62
「筆者の旧ブログの考察のがここよりまだちょっと進んでいた」としか言えない。
現在は研究により多彩な上げ方もあり、制限解除も出来るので結局はこの投票など気にしないくていい。
クラスチェンジ関連-各キャラクター、最強クラスは?
http://web.archive.org/web/20160317183142/http://enq-maker.com:80/result/bkZs1Wh
筆者自身基本的に、クラス3は魔法・特技の研究時やセミファイナルやラスダンでハクスラしたい時しか使わないマルチクラスユーザー
だが これはひどい。 という感情より「どうでもいい」という感想しか出てこない。
前述通り『最強キャラもいない』のならば、自動的に『最強のクラスも無い』のが最新の研究結果だから。
アンチがここのURLをコピペするのも計算済みってね、ソースとして不十分だから無駄ですよ、と
以下、アンチによるArchive悪用具合が丸わかりなリンク、ひと手間かけないと上手く機能しないが気にしない。
link:http://web.archive.org/web/20160317183142/http://enq-maker.com:80/result/bkZs1Wh
神獣のいる各ダンジョンでも難易度が高かった場所は、最も難易度が高い場所は?
http://web.archive.org/web/20150415071254/http://enq-maker.com:80/result/vNheQD
一番コメントし辛いが、敵本拠地手前のフィールドで種稼ぎする為にザコ敵スルーするので難しいとは感じない。
もし雑魚敵と戦ってもセミファイナルダンジョン一歩手前のダンジョンでもまだまだヌルい。
クラス3でハクスラする場合の標的は、まずセミファイナルダンジョンと崩壊後聖域に絞っている。
これらに投票した記憶
あろうがなかろうが、昔の自分と今の自分では考え方が違うのでノーカンでしょう。



http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1523126221/566
ついでに、この手のアンチ程度の俗物に無職だと罵られても大丈夫なんでこれも宣伝しておきます。

2019年1月16日水曜日

FC版FF3 単一ジョブ縛り 白魔道士編

まだ挑戦中、筆記中のやり込みレポートです。
先駆者は過酷な一人旅ばかりなので、四人旅だと難易度落ちるとはいえ少ないだろうし書き残しておく。
やり込みレポートに終始レトロフリークを使用していますが、
セーブメモは専用ストレージの作成目的と緊急時のイベント中セーブ以外ではほぼ使用していません。




育成方針と大雑把な作戦会議
あまり露骨には稼げないが一部の敵に対して火力不足に陥る可能性がある。
氷弱点を狙うエアロではガス欠になるので殴り倒すしかない まどうしハイン戦前には熟練度を99にしておきたい
ガルーダ戦は工夫次第では一人に「かめのこうら」を集中して倒せるので
その前のクラーケンとゴールドルのが苦戦する割合高め。
ガルーダ戦後に『ヘイスト』『プロテス』を入手出来ればあとは安泰
『レイズ』と合わせてクリスタルタワーの数多くの最強ボス達への対策にもなる。
ネームチョイス画面
様々な縛りと共通の初期データを作る為にOP攻略から入る。
[一人目]:ザッシュ [二人目]:デューン [三人目]:ファリス [四人目]:サリサ
光風火火という偏ったメンバーで開始、水の戦士と土の戦士不在。
ファリス姉妹がもろ「ひぐらしの園崎姉妹」感覚、けいいち名義でバッツを使いたいレベル。
デューンがいるのは筆者がルドラの秘宝が好きな以前にある意味サガ3とのリンク前提、
気分転換でザッシュ起用なので今回はリーダーを降板している。
祭壇の洞窟
最初のゴブリン戦では逃げる、道中のエンカウントも逃げ次のエリアの回復の泉を拠点にし
無傷でクリスタルルームまで到達出来るまで、雑魚敵から逃げて何度も往復する。
[BOSS]ランドタートル
全員LV1で挑み全員を後衛にする、今回は宝箱を無視しており皮の盾がないので熟練度1UPまで間に合わない
ここまでの作業は生き残り易い四人目だけで倒せるようになるまで繰り返す
ナイフを二刀流している四人目で一人目~三人目までパーティアタックで間引いてもいい。
風のクリスタルに話しかけ風の称号を入手、長いOPの語りが終わったら後ろの魔法陣から脱出する。
フィールド上で道中の敵に倒されないよう注意! ウルの町まで行く。
ウルの村
長老の家で一人目~三人目を蘇生してから全回復し
四人目以外を白魔道士にジョブチェンジさせておく。
とりあえず最序盤の熟練度稼ぎ用に武器屋で「杖*4個 or 8個」買っておく
装備を整えてから祭壇の洞窟へ行く、全員に皮帽子と服が装備されているのを確認した上で
白魔道士には杖を片手に装備させて四人目のナイフ*2は予め外す。
祭壇の洞窟
入口のエリアでゴブリン*2の編成が出るまで吟味し該当ユニットが出てきたら狩る
四人目もこれにより白魔道士にジョブチェンジ出来るようになるので変更する。
準備が出来たら四人目も装備を整えてウルの町に一旦戻り全回復し洞窟入口前でセーブ。
現在の装備は[杖/皮の帽子/服] 足りないのは「ポーション/目薬*n,ポイゾナ*4,皮鎧*4,銅の腕輪*4」
杖の命中率の悪さを逆利用して祭壇の洞窟入口でゴブリンを後衛から永遠と殴る、既に編成数は適当でいい
危なくなったらウルの村で回復してまた祭壇の洞窟を繰り返しながら装備とアイテムを整えていく。
実入りが少なく感じてきた場合次のステップに移る 入口から次のエリアは序盤最高の狩場であるが
敵数が格段に多いのでこちらのHPと相談することとなる、なので最低限皮鎧と銅の腕輪は欲しい。
こちらは杖二刀流か素手かはお好みになるものの後者のが命中率がいい。

2019年1月10日木曜日

FC版FF3 単一ジョブ縛りを考える その1


無論 ドMやり込みゲーマー以外は、縛りをするジョブと関連するつなぎのジョブを使っちゃていいです。
極所での白魔道士や赤魔道士の乱入と元のジョブへの帰還も含む。


追加情報
モモンガ氏の【FF3】ファイナルファンタジーIIIをねぶりあげる part3​より
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35791031
22:25~27:30を参考




終始楽にクリアできる『赤魔道士』『白魔道士』
この2ジョブは、風のクリスタルから長期的に使える上に自分からミニマムとトードが使えるだけでなく
属性杖と攻撃魔法により、ミニマムダンジョンであるネプト神殿と封印の洞窟も正攻法で攻略可能。
道中は素手(両方)やティルヴィング(赤魔道士)で凌げて、中盤以降はゴーレムの杖(両方)で雑魚敵を石化させる。
ボス戦ではルーンの杖(両方)やティルヴィング(赤魔道士)に差し替える。
「ミニマム・トード、テレポ」による即死魔法も主力、しかも赤魔道士は二枚盾後衛でこれらを連打可能。
その上で赤魔道士はクリスタルセットも装備可能、と快適に攻略できる要素がとても多く
白魔道士は「レイズ、プロテス、ヘイスト」と赤魔道士以上に重要魔法を多く覚える事が出来るのもポイント。

他の風のクリスタルの称号はと言うと、
打ち出の小槌はアイテム変化で作る必要があるが、HPと火力の高いモンクと
ミニマム状態でも火力が捻出出来て補助魔法も豊富な黒魔道士も結構いい先行くだろう。
戦士は能力成長度と装備品がたまねぎ剣士よりマシぐらいだが最終的にはクリスタルセットを装備可能ではある。
多くの ジョブ縛り/クリスタル縛り と道のりを共有する『たまねぎ剣士』
装備も長期的に貧弱で、タイトル通り他の縛りでも長い間使わないといけないので
ある程度攻略法を覚えておきたいので書き留める。
関連ジョブのクラス1やクラス2を繋ぎとして使う人には関係ないが、メモしておくと便利だろうという判断より。

縛り上の使用可能ジョブ開放タイミング


[初期ジョブ] 風のクリスタルのジョブ縛り以外は長く使う事になる。
「各単一縛り:たまねぎ剣士」
[ランドタートル戦以降] 戦士以外は最後まで通用する。
風のクリスタル称号限定、風の戦士対応キャラ
「各単一縛り:戦士、モンク、白魔道士、黒魔道士、赤魔道士」
まではすぐにジョブチェンジを達成出来ていいのだが、これ以降が大変。

[サラマンダー戦以降] ナイトとシーフはそれなりに最後まで通用する。
火のクリスタル称号限定、火の戦士対応キャラ
「各単一縛り:狩人、ナイト、シーフ、学者」
[クラーケン戦以降] 竜騎士、バイキング、空手家、魔剣士は最後まで通用する。
水のクリスタル称号限定、水の戦士対応キャラ
「各単一縛り:風水士、竜騎士、バイキング、空手家、魔剣士、幻術士、吟遊詩人」
[ティターン戦以降(ドーガの館深部を無視し先回り可能)] ここからが
土のクリスタル称号限定、土の戦士対応キャラ
「各単一縛り:導師、魔人、魔界幻士、賢者、忍者」

ファミコン版ではリメイク版と違い
すっぴんがない、シーフが火の称号、風水師と空手家が水の称号、賢者と忍者はエウレカ深部で開放する。
という点に気をつけたい。

必然的にネプト神殿以降の難所を乗り越えないといけないジョブが多い。
たまねぎ剣士のオニオンセットとクリスタルセットを除いた最強装備
前述通り非常に貧弱であり、一部貴重品も含まれるのが
縛り内容によっては古代遺跡やエウレカ深部まで続くので、かなりの根気がいる縛りプレイとなるだろう。
[ミスリルソード,ゆみ(一品物) or グレートボウ(二品物)+聖なる矢 鉄の矢,ミスリルの盾,アイスシールド]
[ツノガイの兜(一品物),ミスリルの兜/ミスリルアーマー/ミスリルの小手]
貴重品対策としては『ゆみ』はサスーン城に、『グレートボウ』はカナーンの町とトップル村、
『ツノガイの兜』はネプト神殿の宝箱にあり聖なる矢と鉄の矢はパラライマがドロップするのを留意する。
第一の難所、トーザスの抜け道~ネプト神殿&おおねずみ
随所での一時的な白魔使用禁止にする上で『打ち出の小槌』が必要不可欠。
古代人の村まで行ければ買わなくてもいいのだが、それ以前には売られておらず
リメイク版と違いドロップするモンスターもいない。
アイテム変化技を使って最低でも8個は入手したい。
ネプト神殿のボス おおねずみ戦で使う『ボムのかけら*n』も
トーザスの抜け道に出てくるレプラホーンをミニマム状態での貧弱な打撃で大量に狩らないといけないので大変。
風のクリスタルからの称号単一縛りでも攻撃魔法の使えない「戦士、モンク」は深く関わる。
足りない『打ち出の小槌』7個以上を作り出すには、アイテム変化技を使うこととなり
「やまびこそう*7」以上を用意して「ポーション*99」か「めぐすり*99」でアイテム変換をする
本来は禁止するほどの裏技なのだが、特例により解禁をする。
風のクリスタルからの称号単一縛りでもミニマムの使えない「戦士、モンク、黒魔道士」は関わる。
第二の難所、オーエンの塔~地底湖
オーエンの塔1Fに出る「ファージャグル」のトード発動率がとても低いのでかなり根気がいる。
この縛りでは、こでくじける人が多いらしい.... 乱数調整をして時短ができればまた違うが
そして長らくトード状態を解けないのでメデューサ戦と盗賊グッコー戦向けに『ボムのかけら*n』を多めにとっておきたい理由が出来た。
この苦行には『おとめのキッス』が『うちでのこづち』と違いトード状態の解除しか出来ないのが関連し
風のクリスタルからの称号単一縛りでもトードの使えない「戦士、モンク、黒魔道士」が関わる。
アムルの町以降、吟遊詩人四人組が詰まないよう仕込む事
予め『マドラのたてごと*4』をアイテム変換で作る事によりDS版以降のように吟遊詩人オンリーでも戦えるようになる。
ファミコン版ではここでは竪琴が売ってない上に、竪琴無しで攻撃が一切不可能なのも直結する。
最序盤の白魔法が使えないジョブ縛りでの『うちでのこづち*7』追加生成といい、裏技にとことん頼る縛りとなる。
第三の難所、古代遺跡。 第四の難所、暗黒の洞窟&ヘカトンケイル。
全体的に性能の高い、分身モンスターや分裂モンスターが出てくる上にダンジョンの内容もかなり長い
「土のクリスタル称号限定」「たまねぎ剣士、導師、魔人、魔界幻士、賢者、忍者。それぞれ単一」
各縛りで立ちはだかる根性と運の壁。 抜け道を模索するには実践でいろいろ試す必要がありそう。
その他強ボス:サラマンダー、まどうしハイン、クラーケン、ゴールドル、ガルーダ
四人の数の暴力で攻めていけばどうにかなろうだろうの希望観測はある。
一人旅よりはLVを抑えられるとはいえ、特にサラマンダーとガルーダの全体攻撃と
まどうしハインとクラーケンとゴールドルの攻撃魔法はたまねぎ剣士にとっては驚異となる。
それでいてまどうしハインの物理バリア(高い物理回避率)は熟練度99にして無理矢理殴り倒す必要性も出てくるという。

2019年1月9日水曜日

カスタムロボ ボディ命名法メモ エアリアルビューティー


『天体名』で統一されているボディ、一部はSFやSSと共通の命名ルールである。


ボディ名スタイル出演備考
フレア[初代,V2]
NORMAL
初代
V2
[由来]太陽の爆発現象
[フレアシリーズ]
カリンの愛機、機敏に動き波状攻撃が特徴的。
橙髪で赤桃黄。 ヒロイン機としてのデザインは
戦士や野戦士みたいでレイと合わせている。
ステラSPEED初代
V2
[由来]星々、星座
サチコの愛機、LSPの上下互換とも言える機敏さを活かしたい。
水色髪で青と水色、劇中の使用者がコロナ程ではないがとても少ないレア機体。
バニーガールというデザインも貴重、アタックも独自。
コロナARMOR初代
V2
[由来]太陽の大気、透明部分
MOB機体、初代・V2トータルでステラ以上に見かけない。
茶髪で茶紫黄。 バーティカルガンやスナイパーガンでの堅実な戦法が似合う。
バネッサと同じアタックを持つので彼女と戦術がかぶりがち。
プラネッタ[V2]JUNPERV2 [由来]天体、恒星系範囲での宇宙
ユリエの愛機
茶髪で桃青赤白。 ヒロイン機としては宇宙刑事や宇宙騎士のようなデザインで
レイMkIIに合わせているのでGXの機体に近いものがある。
コメットPOWER
ARMOR
V2
激闘!
[由来]彗星
タマホの愛機、茶髪で紫青銀
アタック性能が高く、強化前であり現在よりやや温いV2版でも油断ならない。
激闘!版のデザインでも違和感無いマスク耐性のある貴重な機体。 まるでくノ一のよう。
ルナ[GX]NORMAL
[激闘!]SPEED
GX
激闘!
[由来]月、月の精霊
[ヒトミの愛機]
ブロンドヘアーで黄緑・黄白。
貴重な魔法少女やアイドルのようなデザインの機体、なので飛び抜けて可愛い。
GX版のデザインをよく覚えておこう
何とは言わんがフレアやピコのデザイナーを呼んでこい!
フレアMkIISPEEDGX [由来]太陽の爆発現象+二号機
[フレアシリーズ]カリンの愛機。
SPEEDスタイルなのでカリンのバトルイメージにより近づいた
ソルMkIIやクナイのようなヒット・アンド・アェイ戦法に最適。
プルートARMORGX [由来]冥王星、裁判神
ナナセの愛機
赤毛で紫白、間接的にはアニーMkII
セクシースタンナーに近い外見でガタイがいい。
能力が平均的でどんな相手とも対等に戦えるのはコロナとアースとほぼ同じ。
フェーベPOWERGX [由来]土星第九衛生、月の女神
ユリエの愛機
緑髪で全体的に紫色。 間接的にはプラネッタMkIIだが
外見はフレアMkIIのコンパチなのが惜しい。
機敏で火力が高いのでエクスカリバーやフェニックスみたいにゴリ押し可能。
メシエPOWERGX [由来]メシエ天体
アカネの愛機
赤紫髪で黒白、メイジェルの代理で性能が高い。
美女だがプルートのコンパチなのでガッチリした体格。
ミルキーウェイNORMALBR [由来]天の川銀河
マーシャの愛機
色は全体的に水色、鉄仮面の中にはつぶらな瞳。
高度~高高度からのマルチプルガンが印象的で手強い。
アースARMORBR [由来]地球
メアリーの愛機。
コロナとほぼ同じだが、趣向はステラに近いキャットガール。
ハイジャンプレッグを装備してのバネッサに近い戦い方が得意。
スピカSPEEDBR [由来]乙女座α星
ミラの愛機。
サンダーガンによる変幻自在の戦いが印象的。
こちらは鉄仮面のままのが美人だろうか、使い手通り色黒。
アルテミスOTHERBR [由来]月、月の女神
イライザ、イザベラ姉妹の愛機
2 on 2での同機体コンビや援護射撃前提か性能はやや控えめな上に
メイジェルの代理であるがAB型なので素の多段ジャンプは短め。
美形なので「プルート、メシエ」より四肢が細く肩幅が狭い細身。 雰囲気もバネッサに近い化粧顔。
ミランダPOWER激闘! [由来]天王星第五衛星。シェイクスピアより、プロスペローの娘
ヒナゲシの愛機、デザインは中途半端で惜しい。
フレアのアタックコピペではなく、もっとスコーピオンガンやレイフォールガンを活かせるアタックがほしい所。

カスタムロボシリーズ ボディ命名法メモ シャイニングファイター


例外を覗いて『光源名』で統一されているボディ、一部はAB、SSと共通の命名ルールである。


ボディ名スタイル出演備考
レイ[初代,V2]
NORMAL
[激闘!]OTHER
初代
V2
激闘!
[由来]光線
[レイシリーズ]
コウジとサキの愛機、どちらも鋭い狙い撃ちをしてくる強敵。
赤毛で赤青白のトリコロールカラー。
激闘!版はスタンガンとのシナジーが凄まじい地上高速移動型。
ソルSPEED初代
V2
[由来]太陽、太陽神
[ソルシリーズ]
ハヤオの愛機、設置型ポッドと遠距離ガンのコンビネーションが強力。
ブロンドヘアーで緑と青。
ディムARMOR初代
V2
激闘!
[由来]暗がり
スバルの愛機、Named機体なのに影が薄い。
黒髪で黒青紫。 蜂使いとしてのイメージが強い。
レイMkII[V2]JUNPER
[激闘!]OTHER
V2
激闘!
[由来]光線+二号機
[レイシリーズ]マサアキと激主の愛機
赤毛で赤青白のトリコロールカラー。 激闘!では最も標準的な機体であり高性能。
シェイドPOWERV2 [由来]日陰
MOB機体、ディム以上に影が薄い。
シェイドアタックは後にラーバやアポロンに引き継がれる。
レイIIダーク(違法)OTHERV2
激闘!
[由来]光線+二号機+闇
[レイシリーズ]偽主人公の愛機
黒髪で黒紫。 V2版のアタックは激闘!のレイ01に引き継がれる。
激闘!版のアタックはナイトメアガンとの連携前提で独創的。
X-レイ[GX]NORMAL
[激闘!]OTHER
GX
激闘!
[由来]透視光線
[レイシリーズ]GX主の愛機
色はレイMkIIに近くGX版では背中のX型ユニットが目立つ。
激闘!版ではすばやくて火力が高くアタックも強烈な故に
対人戦の環境を支配する機体となった。
ソルMkIISPEEDGX [由来]太陽、太陽神+二号機
[ソルシリーズ]ハヤオの愛機。
フレアMkIIやクナイでは押し切れない所を突破できるのが強み。
フォトンARMORGX [由来]光子
ユウスケの愛機
茶髪で黄茶。 耐久力とバブルスマッシャーによる持久戦が印象的。
ナイトPOWERGX [由来]夜
コテングの愛機
紫髪で全体的に紫色。 これに限らずGXのPOWERスタイルは全体的に強いので注意。
ダークサムPOWERGX [由来]闇+一般男性名
カンザキの愛機
銀髪で銀と水色、レイIIダークの代理だが性能は控えめ。
SF唯一の男性型SS機体名。
レイ01[BR]NORMAL
[激闘!]OTHER
BR
激闘!
[由来]透視光線
[レイシリーズ]ケイジの愛機
色は全体的に白っぽいボディで赤髪。
BR版では初代のレイ無印と使い勝手がほぼ変わらない軽快な万能機体であり
激闘!版ではレイウォーリアの素体らしい
WSやMGに近い頑強な重量級となっている。
スプレンダーARMORBR [由来]光彩、輝き、煌めき
トーマスとアンソニーの愛機、激闘編では使用者が逆転している。
フェニックスガンやマルチプルガンをばらまいて遠距離戦するならば。
ラーバSPEEDBR [由来]幼生、幼虫。溶岩。 由来的には後者の溶岩が合うか?
ハリーの愛機。
グランダーレッグやフェザーレッグを履いてからの
細かく動きながらの近距離でゴリ押ししやすい。
レイレジェンドOTHERBR [由来]光線+伝説
ゼクスボスの愛機
装甲は極端に薄いが圧倒的火力が魅力、使い勝手はLRに近いが空中も強い。
ゼクスシンジゲートの違法パーツは、
これに限らずアールに対抗する為か全体的に性能が高く強い。
レイウォーリアORTHERBR [由来]光線+戦士
NPCやMOBに所有者はいないがケイジの愛機にはなる。
全体的に赤い、レイIIダークの代理でメタルベアの上下互換
ある意味激闘!版レイ01のプロトタイプと言える性能。
恐らくはレイ01にラビリンスに残るアールパワーを
長らく注入したものが進化した姿だろう。
レイIIIPOWER激闘! [由来]光線+三号機
[レイシリーズ]激主の愛機、デザインはイマイチ。
レイMkIIと比べて全体的に性能がスケールダウン
しているがグランダーレッグを履けば十分戦える。
アタック性能は微妙だがスプラッシュガンやニードルガンに
スタンダーボムS、それに立ち回りも含めて補おう。
アポロンSPEED激闘! [由来]太陽、太陽神
ジンパチの愛機、こちらのがレイMkIIに近く主人公機らしいいでたち。
アタックの対空性能が凄まじく、対メタルコング・対エイミーになりうる。
レイスカイヤーPOWER(青)
SPEED(赤)
ARMOR(白)
激闘! [由来]光線+戦闘機名
[レイシリーズ]
激闘!版は『SF + LSK』なのでこちらに記載する。
しかし ミストラル/ハリケーン 素体なので
レッグ補正はLSKでダッシュ変形はリスクを伴う。
青でもGX版とはだいぶ色が違う、スナイパーガンを二発耐えられる白が人気だった。
A.I.R.SOTHER激闘! [由来]戦闘機名? or ミサイル名?
[レイシリーズ]
激闘!版は『SF + LSK』なのでこちらに記載する。
しかしテンペスト素体なのでレッグ補正はLSKでダッシュ変形が滑らか。
こちらはGX版と違いヘルファイアやレイレジェンドみたいな一撃離脱型となっている。

2019年1月4日金曜日

[目次]カスタムロボGX


しばらくはショップ関連とパーツ図鑑だけでもいいかと考案中



その他考察
ショップ販売物まとめ
全部 旅立ち編のみ 激闘編のみ



カスタムロボGX ショップ販売物まとめ


値段の単位は[Sv:シルバー]
マスターショップとダークショップのスーパーレア以上パーツの一部はReidoさんから情報提供を受けました
各ショップの攻略本に乗ってないが販売されるパーツは筆者が調査したもの
マーベラスショップの初期装備一部とレイスカイヤー、ガラポンセットの武器は要再調査。



[旅立ち編]
ベーシックショップ
ミディアムショップ
マスターショップ
[激闘編]
マーベラスショップ
ダークショップ



表説明用雛形
ショップ説明用項目
利用可能になる条件
種類パーツ名値段備考
BODYダミー?????[デクロボ]
試し撃ちCPU専用機体、白灰色のX-レイ。
GUNダミー?????[デクガン]
試し撃ちCPU専用パーツ、白灰色のベーシックガン。
BOMBダミー?????[デクボム]
試し撃ちCPU専用パーツ、白灰色のスタンダードボムP。
SUBダミー?????試し撃ちCPU専用パーツ、白灰色のトラップガンナー。
SUBダミー?????[デクポッド]
試し撃ちCPU専用パーツ、白灰色のスタンダードポッドP
しかしデクセットには選ばれていない、要調査



[旅立ち編]マカノ・ショッピングモール
ベーシックショップ
最初から利用可能
種類パーツ名値段備考
GUNショットガン1700 [ショットガン+マグナムガン]
BRマグナムガンぐらいシナジーが重要だがポテンシャルはある。
GXでもSVかMGで圧力をかけて突撃しながら使う場面が多い。
GUNエナジーダガー1000 [スプラッシュガン+ブレードガン]
弾速は遅く元のガンのどっちつかず、ボムとアタックとのコンボ前提。
BOMBスタンダードボムR200 [スタンダードボムT]
素直でこの店ではショットガンと相性がいい、最後まで使える。
BOMBリザードボムR300 火力が高くこの店ではエナジーダガーと相性がいい。
SUBスタンダードポッドR200 [スタンダードボムT]
素直でこの店ではどちらのガンとも相性がいい、最後まで使える。
SUBスピードポッドR300 [スピードポッドT]
クイーンカップで入手可能だが買ってしまっていい。
正直、基本的な効能からしてドルフィンポッドかフェイントポッドでいいが
ガラポンポッドよりは弾速があるのも含めて、
効果的に使えるレパートリィ系構築はありそう。
ミディアムショップ
Cランクマスター戦クリア後
種類パーツ名値段備考
GUNレイフォールガン2600 [合法ミナモガン][レイスカイヤー初期装備]
カスタマイズ固定バトルでも入手可能
どのボディで連射しても強い、壁の多いホロセウム向け。
壁抜け攻撃と正面攻撃が両立可能。
GUNイーグルカッター1800 [イーグルガン]
MGやLSKが連射すれば強い類、
ABやSVで使って錯乱するのもあり。 壁の少ないホロセウム向け。
GUNリフレクトレーザー1500 どのボディで連射しても強い、壁の多いホロセウム向け。
打点が出ないだけでなく側面攻撃なのが欠点なので
[スタンダードボムU or D + ショルダータックル]辺りを目安に
火力が高い正面攻撃武器と合わせること。
GUNファングブロー1500 [ツインループガン]
どのボディで使っても強い、壁の少ないホロセウム向け。
通常撃ちが違法版より遠くに届くが、通常撃ちが側面攻撃なのが欠点。
ABやSVにLSKで使うのが王道であるが、
これといって噛み合うガンが少ないMMやドデカンターボに最適。
BOMBスタンダードボムU240 [スタンダードボムG]
素直でここのガンと相性がいい、最後まで使える。
BOMBスタンダードボムD240 素直でここのガンと相性がいい、最後まで使える。
BOMBジェミニボムU600 [ジェミニボムG]
カスタマイズ固定バトルでも入手可能
弾速があるが火力がない、正面攻撃するガン・ポッドと相性がいい。
D型のポッドとのコンボならばこちらを。
主力のガドリングキャノンとはどちらも相性がいいのもポイント。
BOMBジェミニボムD600 [ジェミニボム系統]
弾速があるが火力がない、正面攻撃するガン・ポッドと相性がいい。
U型のポッドとのコンボならばこちらを。 主力のガドリングキャノンとはどちらも相性がいいのもポイント。
BOMBピラーボムU600 [ストレートボムG]
GXでは貴重な円柱爆風のボム
当てやすいが打点が出ないので、火力の高いガンと相性がいい。
ポッドとのコンボはジェミニボムを参考に。
BOMBピラーボムD600 [ストレートボム系統]
GXでは貴重な円柱爆風のボム
当てやすいが打点が出ないので、火力の高いガンと相性がいい。
ポッドとのコンボはジェミニボムを参考に。
SUBクロスガンナー600 広い所に出して道を塞ぐのには使える、リフレクトレーザーやジェミニボムなどと相性がいい。
SUBシーカーポッドP700 [シーカーポッドH][レイスカイヤー初期装備]
弾速が遅く使い勝手が悪いがとりあえずばら撒くもの、
同ポッドR型よりまだ使い易い、バブルスマッシャーやリフレクトレーザーの弾幕補助。
SUBシーカーポッドR700 [シーカーポッドT]
弾速が遅く使い勝手が悪いがとりあえずばら撒くもの、
LSKでバブルスマッシャーとコンボするぐらいしかロールはない。
SUBサイドウェイポッドP500 [サイドウェイポッドH]
最初から分裂している上に相手によくホーミングするデバイドポッド亜型。
しかもライバルで高威力なウェーブポッドとウォールポッドが
GXにはないので対近距離ポッドとしてはほぼ独壇場。
ガンやボムのように使えるポッドなので、今作の対抗馬と言ったら
効能的にはリフレクションポッド、役割的にはドルフィンポッドぐらいではある。
CHIPトルネードビート2000 [エイミーアタック]
縦攻撃が微妙なガン、U型やD型のボムポとのセットに向いているアタック。
マスターショップ
Bランクマスター戦クリア後
種類パーツ名値段備考
BODYルナ2100 [プラネッタ枠]
魔法少女やアイドルのような衣装が貴重。
レディPからも入手可能
安くて素早くて強い。 特に縛りが無ければすぐ買ってしまおう。
BODYアイアンレオ2550 [ブルホーン,メタルコング枠]
レディPからやチャレンジカップでも入手可能
王者の風格、安い! 硬い! 強い! 長らく主力になる。
BODYジャベリンMkII3180 [ジャベリンシリーズ]
レディPからも入手可能
ルナと比べると頑丈かつステルスダッシュ込みで素早い分割高か?
BODYクロスボーン4600 レディPからも入手可能
頑丈なので頼れるが割高で動きが鈍い、
BR連携(ドデカンターボ)がなければ活躍できる程度。
BODYドデカンターボ5555 [ドデカンシリーズ]
滅多に出ない、ABとMGのいい所取りだが動きはやや遅いので突撃不可能。
BR連携で一体目は楽に入手できるのだが....
GUNソニックライフル1250 [スナイパーガン]
遠距離~中距離で様子見しながらABやSVが細かく動いて狙い撃ちするガン、
ガドリングキャノンより隙が大きいが火力が高いのも一長一短。
GUNバブルスマッシャー1200 [バブルガン]
どのボディが使っても強いガン
壁の多い場所での道塞ぎから対近距離までこなすがダークキメラ類キラーとしてもとても強い。
GUN5ウェイレーザー1800 [レフト5ウェイガン]
カスタマイズ固定バトルでも入手可能
MGやMMが相手の逃げ道を塞ぐガン。
ニンジャバレットと正反対で壁の少ないホロセウム向け。
GUNスプレッドシェル1050 [トラップガン+フレアキャノンガン?]
MGがブッパするだけで強いガン、ドデカンターボでもいい味が出る。
ホロセウムの壁具合で通常撃ちとβショットのどちらを重視するか変わり、
両方を織り交ぜるとフェイントにもなる。
BOMBピラーボムR600 [ストレートボムT]
GXでは貴重な円柱爆風のボム
当てやすいが打点が出ないので、火力の高いガンと相性がいい。
ショットガンやバーニングショットのお供に。
BOMBウォールボムP600 [ウォールボム+スマッシュボム,H]
とても強力なポストマグナムガン、ガン感覚で使えて火力が高いだけでなく
遠距離ガンでの近距離対策にも使える。
カテゴリがボムなのでダウン力の平凡さとオーバーロードが狙えないのが基本的な欠点か。
MGやLSK、SVで高速で近づき ダウン中の相手への追撃が強力な理由の一つでもある。
BOMBアイドリングボムP700 [ダブルマインボムH]
火力が従来より低いが相手を挟みやすい。 中距離向け。
BOMBサブマリンボムD840 [デバイドダイレクトボム系統]
火力が従来より低いが相手を挟みやすい。
遠距離向けで火力の高いスナイパーライフルやファングブローとの相性がいい。
BOMBリザードボムU360 弾が壁を伝って動くポッドみたいな挙動のボム
火力が高くこの店ではどのガンとも相性がいい。
BOMBリザードボムD360 弾が壁を伝って動くポッドみたいな挙動のボム
火力が高く、この店のガンとはスプレッドシェルと相性がいい。
SUB4ウェイガンナー1000 対近距離として突然出すのには使えるが
直当てメインで道を塞がないのならばトラップガンナーでもいい。
SUBヤジュウポッドP800 [ヤジューポッドH]
相手の道を防いだり、相手の接近に合わせて使い近接攻撃を防いだりする
従来と違い二個までしか置けないがホーミングも含めとても強い。
SUBヤジュウポッドR800 [ヤジューポッドT]
相手の道を防ぎながらR型ボムも絡めて白兵戦へ持ち込む
従来と違い二個までしか置けないがホーミングも含めとても強い。
SUBフェイントポッドD720 弾速が速くガン感覚で使えるがスピードポッドみたいに直当て不可能、
弾の寿命がシーカーポッドやフェイントガンナーに並び長いのもあり壁が多いと本領発揮。
SUBドルフィンポッドP700 [ドルフィンポッドH]
パーツ限定バトルLV7~12でも入手可能
ガンやボム感覚で使えるだけでなく、壁抜けもしてくれる。
相手を距離を取れるので中距離戦向き。
正面攻撃の速さから、リフレクションポッド系含むサイドウェイポッド系統への貴重な対抗策
SUBドルフィンポッドR700 [ドルフィンポッドT]
パーツ限定バトルLV7~12でも入手可能
ガンやボム感覚で使えるだけでなく、壁抜けもしてくれる。
相手を引き寄せるので近距離戦向き。
正面攻撃の速さから、リフレクションポッド系含むサイドウェイポッド系統への貴重な対抗策
CHIPライトプロテクター2000 カスタムロボでは貴重な防具パーツ
使い勝手はいいが脆いので、MGのEXHPかABやLSKの防具向け。
SVが使っても普通に強い。



[激闘編]マスターズアイル
マーベラスショップ
レディPとの会話後
種類パーツ名値段備考
BODYX-レイ4000 [レイシリーズ][初期装備]
パスワードでも入手可能
滅多に出ない、通信交換用の三体目以外では既に用済み。
BODYフェーベ2300 フレアMkIIのコンパチ姿なのが惜しいプラネッタMkII
ロボ限定バトルLV6~10でも入手可能、機動力と火力を両立できて便利。
BODYタイガーグレア2600 [タイガーロアシリーズ?]
ロボ限定バトルLV6~10でも入手可能、頑強で頼れるナイスガイ。
屈強な猿人型でもあり、後に軽量化されてメタルコングになるのだろう。
BODYデスメタルベア2800 [メタルベアーシリーズ]
ネオメタルベアのコンパチ姿
ロボ限定バトルLV6~10でも入手可能、高い火力と装甲で上から殴れる。
BODYレイスカイヤー9000 [イベント入手][レイシリーズ]
コロコロカップでも入手可能
滅多に出ない、パトリオット入手済みなので通信交換用以外では用済み。
BODYマサカド4550 ロボ限定バトルLV1~5で入手可能、ドデカンターボが目の上のたんこぶ。
BODY(ガラクタ)ガラポン5 [ドラムカンロボ]
レディPの実績解除で入手可能(所持金100000Sv貯める)
SFの全悪い所どりなので、基本ハンデ用だが意外と戦える。
基本がSFなのかダッシュは強いがやや動きが硬い。
GUNベーシックガン500 [初期装備][ベーシックガン+3ウェイガン]
コロコロカップの景品でも入手可能
地味にあまり出ない、素直で最後まで使える。
弾速はあまりなくボム感覚で撃ち込むものだが、
βショットの範囲が比較的強力であり魅力でもある。
GUNガドリングキャノン1000 [イベント入手]
ガラポン限定バトルでも入手可能
地味にあまり出ない、素直で最後まで使え弾速もある。
まるでフロントループガンみたいに相手を削れる強さもあり愛用者も多い。
GUNグライダーウイング4500 [グライダーガン]
カスタマイズ固定バトルでも入手可能
ABやLSKが遠距離から連打して畳み掛けるのに使う。
ウォールボムや、ショートスラッシュ等の高威力な近距離武器と合わせたい。
GUNスターレイヤー3200 SVやMGが中距離から連打して畳み掛けるのに使う。
こちらもウォールボムや、ショルダータックル等の
高威力な近距離武器と合わせたい。
GUNトラクションリング3200 [キャッチガン効果+エンジェルリング弾]
MGやLSKが場をかき乱すのに使う。
これもウォールボムや、トルネードビート等の高威力な近距離武器と合わせる。
GUNパルスナックル6000 [ナックルガン+スタンガン]
スターリーカップの景品でも入手可能
恐らくはS型のボムポの存在意義となりAB、SV、MGが速攻するのに使う。
とりあえず練習用となる、フレアMkIIとドルフィンポッドRとのコンボがキーであるはず。
GUNメテオフリッカー9990 [スコーピオンガン]
地味にあまり出ない。 通常撃ちでは弾が前進する前に後ろに出るので
レイフォールガンやニカイドウガンみたいには行かない。
GUNプラズマボール51200 [サンダーガン]
スターリーカップの景品でも入手可能
地味にあまり出ない。
かなり強力でABやSVで相手を惑わすのに最適。
GUNクロスシザーズ77770 [ファングガン]
地味にあまり出ない。
今作のチャンプのガン、癖が強いがわりと強力。
MMよりはMGやSVで使ってこそ効果を発揮するガンではある。
GUN(ガラクタ)ガラポンガン [ドラムカンガン]
エンペラーカップで入手可能
中距離までしか届かない点以外はベーシックガンと変わらない。
比較のガンと違い、バウンドボムやリフレクションポッドなどとの噛み合わせが悪いなど気をつける点は多少あり。
このガンに慣れるとベーシックガンのβショットの命中制度が上がるかもしれない。
BOMBスタンダードボムP200 [初期装備][スタンダードボムH]
地味にあまり出ない、素直で最後まで使える。
BOMBウォールボムD600 [ウォールボム+スマッシュボム]
ポストマグナムガン、ガン感覚で使えて火力が高いだけでなく
遠距離ガンでの近距離対策にも使える。
ダウン力の平凡さとオーバーロードが狙えないのが基本的な欠点か。
故にガドリングキャノンやファングブローの欠点を補うのに最適。
BOMBサブマリンボムS2800 [デバイドダイレクトボムS]
火力が従来より低いが相手を挟みやすい。
近距離での中~遠距離牽制向け。
BOMBリザードボムS1200同系統のボムより火力が低いので、
命中力や火力の高いガンと合わせる。
BOMBバウンドボムU960 [クレセントボムG]
吹き飛ばし力の違いでスタンダードボムと差別化している。
相手を遠くに飛ばすがP型・R型より使い難いかもしれない。
BOMBバウンドボムD960 [クレセントボム系統]
吹き飛ばし力の違いでスタンダードボムと差別化している。
相手を遠くに飛ばすがP型・R型より使い難いかもしれない。
BOMBツインスネークボムU1080[リザードボム+ジェミニボム,G]
リザードボムSよりは打点が出るが同系統のボムより火力が低いので、
命中力や火力の高いガンと合わせ正面もフォローする。
BOMBツインスネークボムD1080[リザードボム+ジェミニボム,の類]
リザードボムSよりは打点が出るが同系統のボムより火力が低いので、
命中力や火力の高いガンと合わせ正面もフォローする。
BOMBジオトラップボム3600 [アイドリングボムH]
パーツ限定バトルLV1~5でも入手可能
凄まじい火力を誇るが遅延型、これで道を塞ぎ即効性のあるパーツで補いたい。
BOMB(ガラクタ)ガラポンボム [ドラムカンボム]
エンペラーカップで入手可能
爆風が小さい事以外はスタンダードボムPと変わらない。
リフレクトレーザーやトラクションリングで足止めし
これとショルダータックルで追撃するという使い道は最低限ある。
SUBサテライトガンナー1400一つずつ出せるラウンドガンナー、LSKがABやSVに対して防衛するのに便利。
SUBフェイントガンナー1600フェイント系統、シーカー系統両方面での最上位ガンナー。
火力がない所だけが弱点。
SUBスローイングガンナー1200スローイングポッドみたいに奇襲には使える。
SUBスマッシュガンナー3000スマッシュポッドよりは扱いやすい、対近距離に。
SUBスタンダードポッドP200[初期装備][スタンダードポッドH]
地味にあまり出ない、素直で最後まで使える。
SUBサテライトポッドU1920 [サテライトポッドG]
本体に火力があり回転する分、弾を出さないラウンドガンナーのような立ち位置。
近接対策としては、追撃用というより保険用の意味合いがある。
SUB(ガラクタ)ガラポンポッド [ドラムカンポッド]
エンペラーカップで入手可能
スピードポッドみたいに相手の目の前で爆発するのが厳しいが寿命は長いので地味に効果的。
特性上、レイフォールガンやスナイパーライフル辺りと相性がいい気がする。
CHIPショルダータックル2000 [初期装備][初代無印レイアタック]
コロコロカップでも入手可能
地味にあまり出ない、素直で最後まで使える。
威力がとても高く無敵時間も長い。
CHIPショートスラッシュ2000 [ジャベリンアタック]ガラポン限定バトルでも入手可能
近距離アタックが短距離で間に合う構築には有効。
グライダーウイングやスターレイヤーなどで効果的。
CHIPブレイクタックル2000 壁抜け可能な分火力が落ちる、壁抜け出来ないガンの補助用。
イーグルカッターやリフレクトレーザーなどと交えて。
CHIPブレイクトルネード2000 壁抜け可能な分火力が落ちる、壁抜け出来ないガンの補助用。
スプレッドシェルやリフレクトレーザーなどと交えて。
ダークショップ
エンペラーカップクリア後
種類パーツ名値段備考
BODY(違法)ダークサム100000 ナイトの強化版だがソルMkIIのコンパチ姿
レイIIダーク代理だが性能は控えめ。 使い勝手はWSに近いものがある。
BODY(違法)メシエ105000フレアMkIIの強化版だがプルートのコンパチ姿
後のアルテミスなので機動力と装甲が元より高まる
BODY(違法)デビルレックス125000タイガーグレアの強化版だがアイアンレオのコンパチ姿
防御力よりは我慢を高めていおり、ガンの性能を最大限に引き出せる。
BODY(違法)ヘルファイア450000パスワードでも入手可能。 フェニックスの強化版だが
パトリオットのコンパチで凄まじい火力と機動力を両立している。
バランス型の GX A.I.R.S と対になる性能で、後の Arena A.I.R.S でもある。
BODY(違法)クレイモア280000悪の組織幹部機体でこれのみパスワードがない
なかなか出ない クナイの強化版兼コンパチ
ベイオネット代理なのでかなり機敏。
BODY(違法)ビッグフット250000 パスワードでも入手可能
タイガーグレアの強化版でコンパチ、防御力を高めており非常に頑丈。 ダークキメラを除けば最も硬い。
BODY(違法)デモンブレイズ450000 パスワードでも入手可能
マサカドの強化版でデッドヘッドのコンパチ
防御力と機動力を高めており使い勝手が向上している。
BODY(軍用)A.I.R.S250000パスワードで出る隠し大会でも一つは入手可能
スティングレイの強化版でレイスカイヤーのコンパチ
攻撃力と防御力が格段に上がっており能力が高水準。
GUN(違法)ブリザードレイン50000[ゴウセツガン]
ワイドバルカンの強化版
弾サイズと火力が上がっており結構えげつない。
GUN(違法)ダークネスブロー30000ファングブローの亜種
通常撃ちとβショットの射程が逆転している。
GUN(違法)バイキングアクス70000トラクションリングの強化版
元より近距離戦が強化されている。
GUN(違法)リュウジンガン100000リフレクトレーザーの強化版
火力とホーミング力が上がっており
狭くて壁の多いホロセウムでの脅威度が増している。
GUN(違法)カミーラガン100000プラズマボールの強化版
全体的に能力が上がっており弾数が2になっている。
相手を挟み込むように発射される。
GUN(違法)ヤナイガンガン100000[デュアルアークガン]
ニンジャバレットの強化版
全体的に能力が上がっており弾数が2*2になっている。
この頃はまだオーバーロードされるので注意!
GUN(違法)ニカイドウガン200000[BRメテオフリッカーガン,イグニアガン]
パスワードでも入手可能。 メテオフリッカーの亜種
弾が前に出るようになっており壁を背にして撃てるようになった。
GUN(軍用)ARS-GO2200000[イーグルガン+ガドリングガン]
一つはA.I.R.Sと同時入手可能
通常撃ちはイーグル弾、βショットで中距離までのガトリング弾が出る。
どちらもエフェクトは白い鳥型弾。
BOMB(違法)リュウジンボム70000ツインスネークボムUの強化版
弾速が上がっており直接当てやすくなった。
BOMB(違法)カミーラボム70000スタンダードボムSの強化版
弾速が上がっており相手を止めやすくなっている。
BOMB(違法)ヤナイボム70000バウンドボムPの強化版
吹き飛ばし力が上がっていて遠距離ガンとの相性がさらに上がった。
BOMB(違法)ニカイドウボム140000 [アイドリングボムS,ダブルマインボムS]
パスワードでも入手可能。 アイドリングボムの亜種
爆風がS型になっており相手の動きを止めやすくなった。
BOMB(軍用)スーパーノヴァ200000 一つはA.I.R.Sと同時入手可能
スタンダードボムPの強化版
爆風と火力が上昇しており使い勝手もいい。
SUB(違法)シーカーガンナー30000 シーカーガンナーの亜種
弾がV字に出るようになっている。
SUB(軍用)サーキュレーションW200000 一つはA.I.R.Sと同時入手可能
ラウンドガンナーの強化版
回転するようになり、火力と弾の射程も上がっている。 ほぼ半ポッド。
SUB(違法)リュウジンポッド80000 レディPの実績でも入手可能
リフレクションポッドPの強化版
弾速が上がっており直接当てやすくなった。
SUB(違法)カミーラポッド80000 スローイングポッドRの強化版
弾速が上がっており相手を止めやすくなっている。
SUB(違法)ヤナイポッド80000 ヤジュウポッドPの強化版
爆風がD型になっている。
遠くまで素早く届きBRのグリフォンポッドに近いものがある。
SUB(違法)ニカイドウポッド160000[スピードポッドS]
パスワードでも入手可能。 スピードポッドの亜種
爆風がS型になっており相手の動きを止めやすくなった。
CHIP(軍用)フォースプロテクター200000[フォースプロテクター+ライトプロテクター]
一つはA.I.R.Sと同時入手可能
ライトプロテクターの強化版
バリアを張りながら移動できるが頑丈で利便性が増した。

2019年1月1日火曜日

[目次]Spectomancer:シリーズ


スマフォアプリやSteamでは有料だけに
クオリティが飛び抜けて高いゲームはこれに限らずKongregateに多々ある。
余裕があればメイン以外のクラスやGathering of Powerのキャンペーンモードも攻略したい。


各作品へのURLは以下の通り
Spectomancer:Gamer's Pack [https://www.kongregate.com/games/fighter106/spectromancer-gamers-pack]
Spectromancer: Truth & Beauty (上記デモ版) [https://www.kongregate.com/games/fighter106/spectromancer-truth-beauty]
Spectromancer: Gathering of Power [https://www.kongregate.com/games/fighter106/spectromancer-gathering-of-power]


[全共通]基本クラス
Cleric Necromancer Mechanician Dominator Chaosmaster Illusionist
Demonologist Sorcerer Beastmaster Goblin Chieftain Mad Hermit Chonomaster
[Gathering of Power]追加クラス
Warrior Priest Vampire Load Cultist

[目次]フリーゲーム紹介


過去に旧サイトのオートリンク集でやっていた事を大幅に改善し
正式なブラウザゲームポータルサイトを拠点として、気になった作品を紹介するものです。





[攻略目次] たんしおレモン / きゃっとみゅう

Internet Archives,Software
Wizardry Series
Ultima Series
版権の亜型や、〇次創作
たまごっちウォッチング
Spectmancer:シリーズ
Ragnarok Journey
オリジナル物
Brave Shorties 2
タオルケットをもう一度シリーズ
羊の冒険シリーズ
EL91 フリーゲーム様へのダメ出し

[フリーゲーム紹介] 羊の冒険シリーズ


Diary of Ucchon様[http://ucchon.hatenablog.com/]より 管理人の娘さんからの刺客! 短いが手強いぞ!


2019/07/04以降追記:
[http://ucchon.hatenablog.com/entry/20190704/1562207921]該当記事にて当ブログのレビューが紹介されました! ありがとうございます!




羊の冒険2
ゲーム紹介用のスナップショット
[URL]:https://www.freem.ne.jp/win/game/7896
[ジャンル]:修行僧RPG [製作/投稿]:うっちょんさん&マナさん
[概要]:ひたすら雑魚敵を狩りまくるミニRPGふたたび! 仕様がちょっとだけパワーアップしているぞ!
[操作方法]
Z:決定、話す、しらべる
X:メニュー画面、キャンセル
C:サブメニュー
矢印キー:キャラクターの移動、カーソルの移動
[感想]:ネタバレ無し
   当ブログでのレビューの為に久々のプレイとなる、年数は下記の前作感想にあるので省略するとして
   Ver1.05なのでほとんどのバグが修正されており筆者の名前もエンドロールに入っている。
   今回の雑魚敵はネズミからフルーツや串焼き鳥等に変えられている上にアイドリングモーションもあるという手の凝りよう
   ちょっとしたバランス調整によりLV1の時の辛さが明るみに出ているがLVUP時の凄まじい能力アップは今作でも健在!!
   なんと今回はLVが10000を超えるので十分鍛えたら次に進んでもいいぐらい。 興奮剤の数も1000超えるのも爽快でいい?
   今回は要所で『セーブのしおり』を使いたい、これの初期所持数が二個までなのでうかつには使えないのもあるが。
   あまり早くに魔法陣に入ってしまうと詰むので注意、LV1時の雑魚戦も即死ポイントなので留意
   やはり正解の花から先はネタバレとして記入しないので気になる方はぜひ自分で探ってください。
    エンディングは二種類、トゥルーエンドへの道のりは近くて遠い....



~光だらけの所~ (旧名:羊の冒険1)
ゲーム紹介用のスナップショット
[URL]:https://www.freem.ne.jp/win/game/7736
[ジャンル]:修行僧RPG [製作/投稿]:うっちょんさん&マナさん
[概要]:ひたすら雑魚敵を狩りまくるミニRPG。 無慈悲な羊の奇妙な冒険!
[操作方法]
Z:決定、話す、しらべる
X:メニュー画面、キャンセル
C:サブメニュー
矢印キー:キャラクターの移動、カーソルの移動
F4:画面サイズ変更
F12:リセット
[感想]:ネタバレ無し
   当ブログでのレビューの為に久々のプレイとなる、なんと4年か3年ぶりになるのだ
   Ver1.02なので最初から『セーブのしおり』が一つついてくる。 しかし消耗品なのでLV999になってから使おう。
   いきなりほっぽり出されて歩くも初っ端から強そうな雑魚敵がたくさん出てくるが、実はこちらの羊もとても強い!
   全体攻撃技一発で倒せてしまい、戦闘終了後のLVと能力値の上昇値も半端ないので
   今流行りの[Click and Idle RPG]に近い感覚でサクサクと雑魚敵を狩れてガンガン羊のLVを上げられるだろう。
   羊のLVを999にした後は.... 魔法陣の先へ行くことになるがネタバレとなるのでここから先は自分の目で確かめよう。
   数十分間暇つぶしをしたい時や、超インフレが大好きな人にオススメ!!
   筆者はこの作品により制作意欲をかきたてられたのを今一度再確認した。

   なお、青服の女賢者さんが売る『セーブのしおり』は7400ゴールドととても高いので二個目以降も大事にしたい。



[フリーゲーム紹介] たまごっちウォッチング


諸事情で紹介が大きく遅れてしまいましたが、ようやく記事が出来ました。


たまごっちウォッチング
ゲーム紹介用のスナップショット
[URL]:https://plicy.net/GamePlay/49226
[ジャンル]:見守りシミュレーション [製作/投稿]:おずさん
[概要]:たまごっちの観察とタッチが出来るミニゲーム、君は隠れキャラをすべて発見できるか?
矢印で移動して、ポチポチとクリックするだけで遊べます。
[操作方法]ツクール2000製作品と同じ
左クリック,Z,Enter:決定、話す、しらべる
右クリック,X,Esc:メニュー画面
矢印キー:カメラの移動、カーソルの移動
[感想]:96’時代の初代たまごっち好きにはたまらないミニゲーム。
   基本的には矢印キーで動いてポチポチとマウスでタッチをする観察ゲー
   後にこのゲームに登場する全てのたまごっちをメモしようかなとは思っています。
   あとでじっくりと隅々まで攻略をしたい。



石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ