アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。
ラベル ミートピア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミートピア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月11日水曜日

Miitopia 怪物編成と料理まとめWorld1[草原と森林と山岳のエリア]その3


ここでは満腹度回復量の低い数で稼ぐ料理
「モクモク綿飴」「バンシーの涙」と
二つの能力の上がる強力な料理
「キノコのソテー」「地層パフェ」が狙い目。
「地層パフェ」は防御と素早さへ努力値が分売されるので
魔法使いや盗賊、猫や姫のようなファストアタッカーや
僧侶や料理人、科学者や花のようなヒーラーに最適な料理と言える。
ちなみに「バンシーの涙、上バンシーの涙」の入手率は比較的高いので
魔法使いや僧侶や、この料理が好き以上の仲間の為にかき集めたい所。


高台-1
高台-2
高台-3
高台-4
高台-5



城の見える高台エリア


狩場は[コース1][コース2][コース3]と本筋に集中している。
[コース5]は狙い目とはいえ、基本シナリオ攻略中限定で、
国境の山コース6の強敵の大群や、後のワールドの
「モグラー」族の上位種「ワルモグラー」等が倒せないパーティ向けか。

城の見える高台エリア コース1

川底の洞窟東口のすぐ隣。
[固定]ルート1
[不定]
モクモク*2
ゴブリン*2
ゴブリン*4
ガンメンガ*4
上モクモク綿飴
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
川底の洞窟の先にあるコース。
サイショーの町攻略中に来る
ボスエリアだけあり、他のコースより出てくる敵が弱い。
「上ガンメンガの蜜」が狙い易い貴重なコースなのだが
「ゴブリン*4」「モクモク*2,ゴブリン*2」等の他の編成も
それなりに出てくるので、短い直線道でも効率は普通。
「モクモク綿飴、上モクモク綿飴」
「ゴブリンのハム、上ゴブリンのハム」の方が
全体的な入手率は高いと思われる。

城の見える高台エリア コース2

[NPC]マジメな兵士から、一つ北東隣。
[選択:上]スイッチルート
[選択:下]ゲーム券ルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[不定]
バンシー*4
ゴブリン*2
ガンメンガ*2
上バンシーの涙
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
[不定]
バンシー*1
モクモク*2
モクモク*1
バンシー*2
モクモク*1
上バンシーの涙
上モクモク綿飴
ゲーム開始時は「[NPC]マジメな兵士」に守られいて
行けないステージ。 入れるのはサイショーの町の問題を解決してから。
分岐のレバーを倒すと、隠しコースの高台コース4への道が開かれる。
分岐上に怪物が出ないので終盤の道二戦の怪物の編成は同じとなる。
「バンシーの涙、上バンシーの涙」を比較的狙い易い上に
ついでに「ゴブリンのハム、上ゴブリンのハム」
「モクモク綿飴、上モクモク綿飴」も入手可能なコース。

城の見える高台エリア コース3

高台コース2の東とサイショー城の西に挟まれた所。
[固定]ルート1
[固定]
バンシー*1
ワライタケ*1
バンシー*1
ワライタケ*1
上バンシーの涙
上キノコのソテー
[固定]
緑ゼリー*6
上スライムゼリー
直線道コースの上に怪物が固定編成なので
「バンシーの涙、上バンシーの涙」「キノコのソテー、上キノコのソテー」を
狙える優良コースの一つ、戦士や魔法使いの範囲技を使い短時間で殲滅したい。
しかもワールド2以降の仲間を鍛えている途中では科学者もこういう場面で便利。
「スライムゼリー、上スライムゼリー」は中々出ないので
川底の洞窟コース1で入手出来なかった場合向け。

城の見える高台エリア コース4

[NPC]マジメな兵士から二つ真東。
[固定]ルート1
[固定]
バンシー*2
緑ゼリー*3
上バンシーの涙
上スライムゼリー
高台コース1の[選択上:スイッチルート]で
レバースイッチを入れると出てくるコース。
道中の大きい宝箱のせいで、短い直線道の割に効率は悪いが
「バンシーの涙、上バンシーの涙」は狙えない事は無い。
とはいえ、バンシーも二体までの上に
「スライムゼリー、上スライムゼリー」を落とす緑ゼリーが三体では話にならないので
川底の洞窟コース1や城の見える高台コース2のが効率が良い。

城の見える高台エリア コース5

サイショー城から一つ真東。
[固定]ルート1
[固定]
バンシー*1
モグラー*1
上バンシーの涙
上地層パフェ
[固定]
緑ゼリー*1
モグラー*1
緑ゼリー*2
モグラー*1
緑ゼリー*1
上スライムゼリー
上地層パフェ
サイショー城で新展開の後入れるようになるコース。
回避率の高い厄介な怪物「モグラー」対策に
魔法使いやアイドル、姫や花等の攻撃魔法が是非欲しい
或いは性格天然のよそ見(必中攻撃)でも良い。
ここで「地層パフェ、上地層パフェ」を仕入れるには
ちょっとモグラーの数が足りないと思われる。

2017年1月7日土曜日

Miitopia/ミートピア クラス総評


すみません、記事の制作時期的にちょっと情報が古いです。


クリア前ならば死にクラスは無いと断言出来るバランスであるものの
クリア後はなるべく強クラスを使っていく方が良さそうになる。
筆者はなので厨房ご用達クラスには比較的厳しいです。


より詳しいクラスの説明と総評をクラスの個別紹介にする予定なので
こちらで全14クラスの総評を語るのは要点のみ。




「クラスとの相性」と「性格との相性」は
どちらも冒険者本人と仲間の両方に依存、そしてAI同士前提。
相性の影響はわりかし大きいがクリア後以外は無視可能。
とはいえ、このゲームの性格上そこまで神経質にならなくても良い要素。

開放時期クラス名相性の
良い
クラス
相性の
悪い
クラス
相性の
良い
性格
相性の
悪い
性格
[W1]平原
(初期)
戦士 戦士
魔法使い
僧侶
アイドル
料理人

小悪魔
科学者
戦車

エルフ
盗賊

ヴァンパイア
優しい
元気
マイペース
頑固
慎重
天然
[W1]平原
(初期)
魔法使い 戦士
魔法使い
僧侶

小悪魔
科学者
戦車

エルフ
盗賊
アイドル
小悪魔

ヴァンパイア
元気
マイペース
クール
頑固
優しい
慎重
[W1]平原
(初期)
僧侶 戦士
魔法使い
僧侶
アイドル

科学者
戦車

エルフ
盗賊
料理人
小悪魔

ヴァンパイア
元気
マイペース
頑固
優しい
天然
慎重
[W1]平原
(初期)
盗賊 盗賊
料理人

小悪魔
戦車
戦士
魔法使い
僧侶
アイドル
科学者


エルフ
ヴァンパイア
マイペース
クール
天然
優しい
頑固
慎重
[W1]平原
(初期)
アイドル 戦士
魔法使い
僧侶
アイドル
料理人

科学者
戦車

ヴァンパイア
エルフ
盗賊
小悪魔
元気
マイペース
クール
頑固
優しい
慎重
[W1]平原
(初期)
料理人 戦士
魔法使い
盗賊
料理人

小悪魔
科学者
戦車

エルフ
僧侶

ヴァンパイア
マイペース
頑固
[W2]砂漠 戦士
魔法使い
僧侶
アイドル
料理人

小悪魔
科学者
戦車

ヴァンパイア
エルフ
元気
マイペース
クール
頑固
天然
優しい
慎重




クラスのAIタイプにより「主人公向き」か「仲間向き」か分かれる。
なお、冒険者に使われているMiiのIDと性格で多少の誤差あり。
しかも主人公向けの遊撃型と補助型が意図的に多いので
彼らを仲間にする事によりハプニングシーンや
ラッキーシーンが出るムラを大きく出している。

クラス名AIタイプ主人公向け?
仲間向け?
戦士 『バッチリ頑張れ』(万能型) 主人公/仲間、両方
魔法使い 『バッチリ行こうぜ』(突撃型) 主人公/仲間、両方
僧侶 『命大事に』(万能型) 主人公/仲間、両方
盗賊 『色々頑張れ』(遊撃型) 主人公向け
アイドル 『色々やろうぜ』(補助型) 主人公向け
料理人 『バッチリ頑張れ』(万能型) 主人公/仲間、両方
『色々頑張れ』(遊撃型) 主人公向け
小悪魔 『色々頑張れ』(遊撃型) 主人公向け
科学者 『バッチリ行こうぜ』(万能型) 主人公/仲間、両方
戦車 『色々頑張れ』(遊撃型) 主人公向け
『色々やろうぜ』(補助型) 主人公向け
『色々やろうぜ』(補助型) 主人公向け
ヴァンパイア 『バッチリ頑張れ』(万能型) 主人公/仲間、両方
エルフ 『色々頑張れ』(補助型) 主人公向け




中衛には前衛寄りと後衛寄りと二種類存在する。
前者は「盗賊」「科学者」「花」「ヴァンパイア」「エルフ」
後者は「魔法使い」「僧侶」「アイドル」「姫」
料理によるドーピングと性能の高めな武具の影響で明確な後衛は居ない模様。
(素の能力ならば後衛と呼べるクラスは、一応多数存在する)

クラス名備考・考察
戦士[筆者お気に入り]
魔法使い[筆者お気に入り]
僧侶
盗賊
アイドル
料理人[筆者お気に入り]
[筆者お気に入り]
小悪魔
科学者[筆者お気に入り]
戦車[筆者お気に入り]
ヴァンパイア
エルフ[筆者お気に入り]

2017年1月6日金曜日

Miitopia/ミートピアパーティ編成の手引き


正直言って「ふりかけと食物(バナナ・料理)と人数と友情の暴力」で
どうにかなる仕様・ゲームデザインなので
いわゆる「楽をしたい人」と「初めてのRPG及びRPG風で右も左もわからない人」向けです。


パーティ構築のヒント
クラス簡易まとめ
クラス-W1
クラス-W2
クラス-W3
クラス-W4



(ロジカルな)パーティ構築のヒント
「盗賊」「アイドル」「猫」「戦車」「姫」「花」、特に「盗賊」「猫」以外は操作出来る主人公の方が優位である。
「戦士」「魔法使い」「僧侶」「料理人」「小悪魔」「科学者」は仲間で使っても上手く働く。
シナリオクリア前はワールドクリア後、
次のワールドへ移動する直前に大魔王に仲間が拐われる。
ワールド3までの定形イベントなので合計三回
シナリオクリア前はワールドクリア後、
次のワールドへ移動する直前に大魔王に主人公の力が封印される
ワールド3までの定形イベントで合計三回(なお、最後は通用しない)
ワールド4で再度仲間になるのは「十人目」「七人目」「四人目」(順不同)→
「三人目、六人目、九人目」(一度に)の順で、
ワールド5で再度仲間になるのは「五人目」「八人目」→「二人目」の順。
ワールド4とワールド5のパーティ分割の法則は、
ここまで育った冒険者ならばフィーリングでも何とかなるのであえて割愛。
恐らくはクリア後コースのハプニングのようにランダム?らしい
(ロジカルな)だけに、あえてこれらを無視して多大な損害と混乱を受けても良い。
(それこそがミートピア最大の持ち味、だと思いたい)



ミートピアのクラスまとめ



隠し2クラス分は後で作ります。

ワールド1から使えるクラス
クラス(職業)名ロール(役割)
戦士タンク(防御役と攻撃役)
アタッカー(攻撃役)
コンデショナー(状態異常回復役)
魔法使いヌーカー(広範囲強魔法攻撃役)
アタッカー(攻撃役)
タンク(防御役と攻撃役)
エンチャンター(武器強化役)
僧侶ヒーラー(回復役)
アタッカー(攻撃役)
コンデショナー(状態異常回復役)
リバイバラー(蘇生役)
盗賊アシスタント(補助役)
ストライカー(強襲役)
アタッカー(攻撃役)
ドッジタンク(回避役)
アイドルアシスタント(補助役)
ヌーカー(広範囲強魔法攻撃役)
ヒーラー,MPヒーラー(回復役)
ムードメーカー(仲間関係修復役)
料理人ヒールタンク(回復役と防御役と攻撃役)
アタッカー(攻撃役)
ムードブレイカー(仲間怒らせ役)

サンプルパーティ・ワールド1編

パターン一人目
(主人公)
二人目三人目四人目
Aマイペース
料理人
クール
アイドル♀
マイペース
僧侶
クール
魔法使い
B慎重
戦士
元気
料理人
元気
僧侶
クール
魔法使い
Cマイペース
魔法使い
元気
僧侶
元気
戦士
クール
魔法使い
D天然
僧侶
頑固
戦士
慎重
料理人
クール
魔法使い
Eマイペース
盗賊
頑固
僧侶
慎重
戦士
クール
魔法使い
Fマイペース
アイドル♀
天然
盗賊
クール
アイドル♂
クール
魔法使い

全員が弱い全くの初期状態で始まる点で良く考える。
取り敢えず、クリア前の勲章集めは特に考えない事とする。
「HPふりかけ」と「MPふりかけ」が強力なので
特にヒーラーに拘らなくても良い。



ワールド2から使えるクラス
クラス(職業)名ロール(役割)
アタッカー(攻撃役)
パワーヒッター(強攻撃役)
ストライカー(強襲役)
MPヒーラー(MP回復役)
小悪魔アシスタント(補助役)
アタッカー(攻撃役)
ドレインタンク(吸収役と防御役)
科学者ヒーラー,MPヒーラー(回復役)
アタッカー(攻撃役)
ヌーカー(広範囲強魔法攻撃役)
エンチャンター(武器強化役)
コンデションスイフト(状態異常回避役)

サンプルパーティ・ワールド2編

パターン一人目
(主人公)
五人目六人目七人目
Aマイペース
科学者
頑固
戦士
天然
小悪魔
元気
B慎重
料理人
頑固
戦士
元気
マイペース
僧侶
Cマイペース
小悪魔
慎重
戦士
慎重
小悪魔
慎重
料理人

主人公の料理補正を活かして攻めるか仲間を守ると良い。
ここで無難で特徴的なクラスが三つ追加される。
ここからクラスの選択肢が増えるので戦略性が増す。



ワールド3から使えるクラス
クラス(職業)名ロール(役割)
戦車セルフヒールタンク(防御役)
アタッカー(攻撃役)
パワーヒッター(強攻撃役)
ムードブレイカー(仲間怒らせ役)
アシスタント(補助役)
ヌーカー(広範囲強魔法攻撃役)
MPヒーラー(MP回復役)
コンデションスイフト(状態異常回避役)
ヒールタンク(回復役と防御役と攻撃役)
コンデショナー(状態異常回復役)
リバイバラー(蘇生役)
バーサクユーザー(仲間怒らせ役)

サンプルパーティ・ワールド3編

パターン一人目
(主人公)
八人目九人目十人目
Aマイペース
頑固
アイドル♂
慎重
戦車
慎重
戦士
B慎重
戦車
頑固
小悪魔
マイペース
マイペース
科学者
Cマイペース
頑固
マイペース
クール
僧侶

ここまで来ると主人公がLV1でも
料理補正で相当強くなっている、是非活かしたい。
新規追加の三クラスは、どれもとても癖の強いので
使う前に編成をよく考える事。



サンプルパーティ・ワールド4,ワールド5編

パターンA
一人目
(主人公)
二人目 三人目 四人目
マイペース
料理人
科学者
クール
アイドル♀
マイペース
僧侶
クール
魔法使い
五人目 六人目 七人目
頑固
戦士
天然
小悪魔
元気
八人目 九人目 十人目
頑固
アイドル♂
慎重
戦車
慎重
戦士

パターンB
一人目
(主人公)
二人目 三人目 四人目
慎重
戦士
料理人
戦車
元気
料理人
元気
僧侶
クール
魔法使い
五人目 六人目 七人目
頑固
戦士
元気
マイペース
僧侶
八人目 九人目 十人目
頑固
小悪魔
マイペース
マイペース
発明家

パターンC
一人目
(主人公)
二人目 三人目 四人目
マイペース
魔法使い
小悪魔
元気
僧侶
元気
戦士
クール
魔法使い
五人目 六人目 七人目
慎重
戦士
慎重
小悪魔
慎重
料理人
八人目 九人目 十人目
頑固
マイペース
クール
僧侶

ワールド4攻略中に転職が解禁され
主人公でもW1とW2で封印されたクラスがまた使える。
ここまでくると再育成出来る場所は沢山あるので
パーティバランスが悪い場合は一人ずつ転職するのもあり。
表はワールド5中盤に仲間が全員集結した後。
ここでのスタメンとなる仲間三人は人によるのであえて表記しないが、
ワールド4で再会した仲間だけで突っ走れるように調整している。



ページTOPへ


表の雛形
パターン???
一人目
(主人公)
二人目 三人目 四人目
性格
職業W1
職業W2
職業W3
性格
職業
性格
職業
性格
職業
五人目 六人目 七人目
性格
職業
性格
職業
性格
職業
八人目 九人目 十人目
性格
職業
性格
職業
性格
職業

2017年1月5日木曜日

Miitopia/ミートピア 性格総評


すみません、記事の制作時期的にちょっと情報が古いです。


もし「優しい」の性格行動の「敵を逃がす」行為が即死扱いだったならば……。
大雑把な三段階評価が欲しいので「どちらとも言えないクラス」を追加しました。
クリア後終盤に入ったので、最終版の評価となります。




性格相性方
性格まとめ



性格相性表


「クラスとの相性」は冒険者本人依存、わりかし影響大きいがクリア後以外は無視可能。
「性格との相性」は他者依存なのでわりかし小さい影響力で無視可能、よって記載不可能
とはいえ、このゲームの性格上そこまで神経質にならなくても良い要素。

性格名相性の
良い
クラス
どちらとも
言えない
クラス
相性の
悪い
クラス
優しい 戦士
料理人
小悪魔
科学者
戦車

ヴァンパイア
魔法使い
エルフ
僧侶
盗賊
アイドル

元気 戦士
魔法使い
僧侶
盗賊
アイドル
料理人

小悪魔
科学者
戦車


ヴァンパイア
エルフ
特に無し 特に無し
マイペース 戦士
魔法使い
僧侶
盗賊
アイドル
料理人

小悪魔
科学者
戦車


ヴァンパイア
エルフ
特に無し 特に無し
クール 戦士
魔法使い
僧侶
盗賊
アイドル
料理人

小悪魔
科学者
戦車


エルフ
特に無し ヴァンパイア
頑固 戦士
魔法使い
僧侶
盗賊
アイドル

小悪魔
科学者


ヴァンパイア
エルフ
料理人
戦車
特に無し
天然 アイドル
小悪魔
戦車
戦士
魔法使い
僧侶
料理人
科学者
ヴァンパイア
エルフ

盗賊
慎重 戦士
アイドル
料理人
小悪魔
戦車
魔法使い
僧侶

ヴァンパイア
エルフ

盗賊
科学者



性格簡易まとめ

性格名備考・考察
優しい ピンチの仲間をノーコストで「勝手にかばう」行動は
頑丈な前衛によるものならば別に良いのだが
何故か「即死判定では無く逃走判定」である、
ピンチになった怪物を「勝手に逃がす」行為が仇となる。
別に通常プレイなら別に問題は無いのだが、
やり込み中や図鑑埋めプレイの障害となるのが欠点。
小悪魔と戦車のような「HPと物理防御力の高い
マイナークラスを活かすのに最適な性格
であるが故に、現在パッチによる機能修正待ちである。
仲間を「勝手にかばう」行動は
パーティ間の好きレベルが増えれば増える程
旨味を感じなくなるのである意味『慎重』と同様で
利点も欠点も少ない安定した性格とも言える。
元気 全てのクラスで使える最強の性格の一つ、
主にアタッカー向けで物理と魔法問わず活躍出来る。
特に戦車は「張り切る」行動で、
通常攻撃の弾薬トークンを
MPからHPに変えられるのが心強い。
しかも自分はたったの2ダメージしか受けないのでさらにお得。
よって物理アタッカーも兼ねる
僧侶や魔法使いや姫でも気兼ね無く使える、強い。
しかも元気の猫♀と戦車♀は
パーティのムードメーカーとして最高レベル
これによりこの2クラスが
マスコットにも火力元にもなるのでいたれりつくせり。
マイペース 欠点らしい欠点はと言うと、
「MPをケチる(便利だが技・魔法の威力も低下)」事と
「仲間を盾にする(盾にした仲間と関係悪化)」
行為位で比較的扱い易い、
特にヒーラーかアシスタントにしている主人公に
おすすめと言える性格。 (主に後者のケア用)
特に科学者や姫でこれになると
状態異常を性格のパッシブスキル「気にしない」行動により
クラスで元々持ち合わせている
パッシブスキル「バーチャルマスク」「目隠し」との
兼ね合いで自身とパーティの状態異常になる確率が
とても低くなるのがとても有用、活用したい。
しかも全体攻撃持ちのクラスで
偶に「本気を出す」行動をしてもらって
頑固よりもエコな火力元になってもらえる。
なお、この性格持ちの冒険者で敵討ちが発動した後は
一応怒るに怒るのだが、
これでは「怒り」の状態異常にならないのも
偶に「本気を出す行為」と共に最大の強みとも言える。
『クール』と同じく、穴掘りイベントでは一回しか穴を掘らない。
クール ほぼ全てのクラスで使える最強の性格の一つ、
主にアタッカー兼ドッジタンク向け。
特に魔法使いと盗賊に使わせると火力と回避力方面で優位になれる
ひじょうに有用な性格と言える。
他にも僧侶やアイドルや猫や姫のような
打たれ弱いクラスの弱点を補う事も可能。
後は「弱点を突く」事によりアイドルや花等の
通常攻撃の物理火力の低い
全体物理攻撃クラスの弱点も補えられるし
戦車も通常攻撃のMPコストに見合った
重たい物理攻撃が出来るようになると良い事ずくめである。
なお、「弱点を突く」ではクラス技の威力を上げれないので
その点ではマイペースと頑固に分がある。
しかも盗賊は自身のパッシブスキル「みかわし」とセットで
相手の物理攻撃をかなりの確率で回避してくれるようになる。
それでいて戦闘中の欠点も殆ど無いのも魅力であり
肝心の戦闘中ハプニングが減るのが最大の欠点であろうか。
『マイペース』と同じく、穴掘りイベントでは一回しか穴を掘らない。
頑固 仲間からの回復を断る行動以外特に欠点が無い
タンク兼アタッカー向けの性格。
自前の性格によるパッシブスキルで防御したり
同じ技で再行動して火力を二倍にしたり出来る。
その代わり後者では燃費が二倍に増すので
主人公のアイドルや猫や科学者や姫による
MP回復のフォローが欲しい。
しかも頑固な魔法使いとエルフは
自身の防御技「バリア」との兼ね合いでかなり頑丈になる。
戦車はその「身構える」行為により
自身のパッシブスキル「防御」とセットで
頻繁に防御してくれるようになるのはある意味利点。
それと小悪魔がちょっと硬いだけで微妙と感じたら
この性格で自身も二行動するのも選択肢の一つ。
しかも小悪魔は敵からHPとMPを吸収出来るので
自身の性格の欠点もある程度は補えられる。
前者は同じ性格の戦士や料理人や猫、
後者は同じ性格のアイドルや科学者や姫のが格段に強いとは言え
9~15人近くの仲間を使って全クラスをまんべんなく使うのならば一考である。
穴掘りイベントでは、強制的に最後まで掘る根性を持ち合わせる。
(HP残量には気を付けたい)
天然 「あそぶ」行動により、主に状態異常係が使う性格。
よって相性が良いのはアイドルと小悪魔と姫のアシスタント達となる。
物理攻撃が偶にノーコストの状態異常技に化けるのは便利。
場面によってはアタッカーやヒーラーに手を休ませる訳には
いかないので、合うクラスは必然的に少なくなる。
欠点らしい欠点は影響が小さいので
実は物理アタッカーでも使えない事は無いが
モグラー族のような回避率の高い敵に
「よそ見攻撃」で通常攻撃を必中するには最適なので
「あそぶ」行動との兼ね合いでかなり悩ましい。
なお、アタッカーでは例外とも言えるこの性格と相性の良い戦車は
ノーコストで相手を状態異常に出来るのが特に有効で
無理に人間大砲や乱射をぶっ放して
仲間と関係が悪化するよりはひじょうに良い。
ある意味仲間の戦車をなだめる為の性格でもある。
天然猫は相性が悪く休み行動が多くなるが、ある意味癒し。
もし戦闘中のほのぼのな場面を写真で取りたいのならば。
慎重 主に鈍足アタッカー専用の性格と差支え無い性格、
偶に一撃で怪物一体を倒してくれるのが嬉しいので
一応、行動順を気にしないのならば火力増強に便利ではある。
戦士の決定力のさらなる増強や
料理人や小悪魔の火力強化が主となる。
行動順を気にしない事については
高速アタッカーの魔法使いと盗賊と姫辺りは
そこまで相性は良くないが、一応は強化可能なので
溜めると気合溜め(準備運動)と毒針(確実にとどめ)内蔵と思うと大分違う。
特に素の素早さが常に0の戦車との相性は絶大であり
デメリットの影響を殆ど受けないのが最大の強みである。
よってある意味苦行とも言える戦車四人旅は
「元気戦車」「クール戦車」「頑固戦車」「慎重戦車」と
セコンドの「天然戦車」でほぼ確定である……、筈。
なお、この性格持ちの冒険者で敵討ちが発動した後は
一応怒るに怒るのだが、
これでは「怒り」の状態異常では無く「涙目」の状態異常になる。



ページTOPへ

Miitpia/ミートピア 目次


非常に中毒性の高い「準ハクスラ型戦闘RPG風ゲーム」でもあり
ハプニング写真を集める「見守りシミュレーション」系統のストラテジーでもある。
個人的には良質な『たまごっちRPG』としてキャラ替えをしてプレイしています。

現在、レア以上料理集め用の狩場をまとめ作業凍結中。




料理全狩場まとめ
World1[草原と森林と岩山のエリア]
のどかな平原 怪しい森
川底の洞窟
城の見える高台 迷子の森 国境の山 悪夢の塔



その他考察
性格総評・考察
クラス総評・考察
パーティ編成の手引lき

Miitopia 怪物編成と料理まとめWorld1[草原と森林と山岳のエリア]その2


コース数が少ないので二箇所同時に紹介。
ここでは満腹度回復量の低い数で稼ぐ料理
「モクモク綿飴」「バンシーの涙」と
二つの能力の上がる強力な料理「キノコのソテー」が狙い目。

「キノコのソテー」は、満腹度回復量が最大値の1/2ずつと標準的なのだが
HPとMPへ努力値が分配されるので、初期冒険者の基礎作りに便利。

「バンシーの涙」は「モクモク綿飴」と同じ満腹度回復量であり、
魔法攻撃と魔法防御の両方に使われる「魔力」を高めるのに使える。

「モクモク綿飴」も好んでいる冒険者がいればHP上昇の為に沢山仕入れたい所。

今回のエリアでは[選択上下:戦闘重視ルート]と[選択右:洞窟通過ルート]が
戦闘回数と怪物の数が多くなるのでガッツリと稼げる。




怪しい森エリア
怪しい森-1
怪しい森-2
川底の洞窟エリア
川底の洞窟-1
川底の洞窟-2



怪しい森エリア


「キノコのソテー、上キノコのソテー」乱獲の為に
[コース1 選択上下:戦闘重視ルート]が重宝する。

怪しい森エリア コース1

サイショーの町から二つ南東。
[選択:上上]後半宝箱のみルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[不定]
ゴブリン*1
ワライタケ*1
ガンメンガ*1
ワライタケ*1
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
上キノコのソテー
[固定]
ワライタケ*2
上キノコのソテー
以上分岐前
以下分岐後
エンカウント無し
[選択:上下]戦闘重視ルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[不定]
ゴブリン*1
ワライタケ*1
ガンメンガ*1
ワライタケ*1
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
上キノコのソテー
[固定]
ワライタケ*2
上キノコのソテー
以上分岐前
以下分岐後
[不定]
ゴブリン*1
ワライタケ*2
ガンメンガ*1
ワライタケ*2
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
上キノコのソテー
[選択:下上]宝箱網羅ルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
ワライタケ*2
上キノコのソテー
以上分岐前
以下分岐後
エンカウント無し
[選択:下下]前半宝箱のみルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
ワライタケ*2
上キノコのソテー
以上分岐前
以下分岐後
[不定]
ゴブリン*1
ワライタケ*2
ガンメンガ*1
ワライタケ*2
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
上キノコのソテー
最低一回は戦う事になるロングコースだが穴場。
「キノコのソーテ、上キノコのソテー」を比較的簡単に集められるコース。
最もおすすめなのは、五体ものワライタケを倒せ
「上キノコのソテー」を簡単に入手出来る[選択上下位:戦闘重視ルート]
お供次第では「ゴブリンのハム」か「ガンメンガの蜜」も入手可能。
ここでガッツリHPとMPを上げれば今後のボス戦や強敵戦も安泰。

怪しい森エリア コース2

サイショーの町から一つ南東。
[固定]ルート1
[不定]
ワライタケ*2
ワライタケ*1
ゴブリン*1
ワライタケ*1
ガンメンガ*1
から、どれか。
上キノコのソテー
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
以上分岐前
以下分岐後
とても短いコースだが、怪物の編成数が少なく友情度上げ向け。



川底の洞窟エリア


ここから怪物が急激に強くなるので、もしパーティがネタ編成の人は注意したい。
最もここまでの料理の強化と「HPバナナ、HPふりかけ、MPふりかけ、命のふりかけ」で万事休すだろうが。

川底の洞窟エリア コース1

川底の洞窟中央南。
[選択:右]洞窟通過ルート
[固定]
バンシー*3
上バンシーの涙
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
緑ゼリー*7
上スライムゼリー
[固定]
緑ゼリー*4
バンシー*1
モクモク*1
上スライムゼリー
上バンシーの涙
上モクモク綿飴
[選択:上]コース2へルート
[固定]
バンシー*3
上バンシーの涙
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
バンシー*1
モクモク*1
バンシー*1
上バンシーの涙
上モクモク綿飴
早速、最初のボス
「ミニ○○○スライム」の料理を落とす怪物
「緑ゼリー」が出てくるコースなのだが、
この「小さくて五体以上の大群」で襲ってくる怪物は
料理のドロップ率が全体的に低い傾向がある。
もし、戦士か盗賊かアイドルか魔法使いの居ない
単体攻撃重視のパーティでは狩るのが大変だと思われる。
(通常のパーティならば誰かしらが一人は入っていると思われる)
狙い目は[選択右:洞窟通過ルート]でバンシーを大量に狩り
「バンシーの涙、上バンシーの涙」を狙いパーティの魔力を上げる事
ついでに「スライムゼリー、上スライムゼリー」の図鑑埋めも出来る、筈。
[選択上:コース2へルート]とは怪物の編成が大きく違う。
こちらは戦闘計二回のバンシー合計五体となり、「バンシーの涙」集めに集中可能。

川底の洞窟エリア コース2

川底の洞窟中央北
[固定]ルート1
エンカウント無し
位置的にある意味スーパーマリオワールド1の裏道的なコース。
短い上に怪物が全然出てこない宝箱が二つあるだけのコースなので、
高速でルーレットの景品変更と買物を狙う事が可能。
なお、ここのように戦闘が無い所では「みんなのようす」のイベントでしか友情度が上がらない。



ページTOPへ


表の雛形
エリア名・コース名
ステージ位置画像
[固定]ルート1
エンカウント1狙えるレア以上料理
エンカウント2狙えるレア以上料理
エンカウント3狙えるレア以上料理
エンカウント4狙えるレア以上料理
備考・考察

Miitopia 怪物編成と料理まとめWorld1[草原と森林と山岳のエリア]その1


ゲーム開始早々やり込みの出来るゲーム性故に、
最初のワールドなのに思ったより強力な料理がいきなり出てくる。
ここでの狙い目は満腹度回復量と努力値の両方低い数で稼ぐ料理
「モクモク綿飴」が狙い目。

「モクモク綿飴」は満腹度回復量が最大値の1/4ずつなので
食べさせるとこの料理が[好き]以上の冒険者のHPがみるみる上がるようになる。


のどかな平原-1
のどかな平原-2
のどかな平原-3
のどかな平原-4
のどかな平原-5
のどかな平原-6


のどかな平原エリア


ステージのアドレスを言葉で説明するのが難しいので基本写真頼み。
ワールド及びシナリオのクリア前でも十二分に使える狩場は以下の四コース。
[コース3 厳しい近道ルート][コース4 左の宝箱ルーツ][コース5][コース6]

のどかな平原エリア コース1

サイショーの町から真東、すぐ隣。
[固定]ルート1
[固定]
ガンメンガ*1
上ガンメンガの蜜
[固定]
ゴブリン*2
上ゴブリンのハム
[固定]
ガンメンガ*1
ゴブリン*1
上ガンメンガの蜜
上ゴブリンのハム
最初期で、主人公もまだ料理で育っていない一人~二人の時の
コースだけに一つの編成の怪物数が少ないので無印料理以外は比較的狙い難い。
しかし、先のワールドのコース1よりはエンカウント数と敵数が
少し多いので多少は作業出来る点位しか利点無し。

のどかな平原エリア コース2

サイショーの町から北東。
[固定]ルート1
[不定]
ゴブリン*2
ゴブリン*1
ガンメンガ*2
ゴブリン*1
ガンメンガ*1
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
[不定]
ゴブリン*2
ゴブリン*2
ガンメンガ*1
ゴブリン*1
ガンメンガ*1
ゴブリン*1
ガンメンガ*2
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜
ここもまた最初期で、主人公もまだ料理で育っていない二人~三人の時のコースだけに
ある程度敵数が増えたが、敵が少なめなのでやはり無印料理以外は狙い難い。
敵編成が不定のエンカウントなので、倒したい敵が出ない場合あり。

のどかな平原エリア コース3

[NPC]任天堂マニアから南東南側、平原の中央南。
[選択:上]厳しい近道ルート
[固定]
ガンメンガ*2
上ガンメンガの蜜
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
ゴブリン*4
上ゴブリンのハム
[選択:下]やさしい遠回りルート
[固定]
ガンメンガ*2
上ガンメンガの蜜
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
ゴブリン*2
上ゴブリンのハム
[固定]
ガンメンガ*1
上ガンメンガの蜜
ここは[厳しい近道ルート]がおすすめ。
ここに限らず序盤に料理狩りする場合は、
パーティに「戦士」や「魔法使い」がいるか、或いは
主人公のクラスが「戦士」「魔法使い」「盗賊」「アイドル」の
どれかだと特に作業効率が良い。 終盤は育った主人公の「猫」単騎で行く。
運次第では、一つ前のコースの「ゴブリン*2入り編成を二回」の方が
上ゴブリンのハムを狙える可能性ありだが、効率・回転率ではこちらのが上。
[やさしい遠回りルート]は「ガンメンガの蜜、上ガンメンガの蜜」狙いで多少使える位か。

のどかな平原エリア コース4

[NPC]任天堂マニアから二つ東、平原の北東北辺り。
[選択:左]宝箱ルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
モクモク*2
上モクモク綿飴
[固定]
モクモク*1
ゴブリン*1
モクモク*1
上モクモク綿飴
上ゴブリンのハム
[選択:右]短い道ルート
エンカウント無し
以上分岐前
以下分岐後
[固定]
ガンメンガ*1
モクモク*1
ガンメンガ*1
上ガンメンガの蜜
上モクモク綿飴
ここは左の[宝箱ルート]がおすすめ。
道は長いものの、比較的効率的にHPと攻撃を高める事が可能である。
右の[短い道ルート]は分岐前の道が長過ぎて、
「モクモク綿飴」と「ガンメンガの蜜」を一度に狙う時以外は今一。

ガンメンガ*1
モクモク*2
ゴブリン*1
から、どれか。
のどかな平原エリア コース5

[NPC]任天堂マニアから一つ東、すぐ隣。
[固定]ルート1
[不定]
モクモク*2
上モクモク綿飴
上ガンメンガの蜜
上ゴブリンのハム
とても短い一本道であり、「モクモク綿飴、上モクモク綿飴」と
「ガンメンガの蜜、上ガンメンガの蜜」か「ゴブリンのハム、上ゴブリンのハム」を狙いに行けるので
HPとMPと攻撃を高速で鍛えるのに向いているエリア。
ここである程度育った「主人公の戦士か盗賊かアイドルと仲間魔法使い」か、
「主人公魔法使いと仲間魔法使い」のコンビが出来上がっているのならば、
最序盤から料理と友情度を一気に荒稼ぎ可能な程である。

のどかな平原エリア コース6

平原の最東北、川の近く。
[固定]ルート1
[不定]
ゴブリン*3
ガンメンガ*3
から、どれか。
上ゴブリンのハム
上ガンメンガの蜜上
ここもまたとても短い一本道であり、稼ぎ甲斐のあるコースで
道中に大きい宝箱があるのが玉に瑕だが、使い勝手は良い。
ゴブリン*3の出現率によっては[コース3 厳しい近道ルート]以上の効率が出て
ハム好き前提とはいえ単純に前衛の攻撃能力を高める為だけでは無く
僧侶や魔法使いやアイドルに加えて、花や姫やエルフ等の
後衛寄り中衛達の万能性を上げるのに使える。
蜜好き前提だが戦車の弾薬(MP)を高めるのにもどうぞ。



ページTOPへ


表の雛形
エリア名・コース名
ステージ位置画像
[固定]ルート1
エンカウント1狙えるレア以上料理
エンカウント2狙えるレア以上料理
エンカウント3狙えるレア以上料理
エンカウント4狙えるレア以上料理
備考・考察

石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ