アクセスカウンタ

Translate

ブログ内検索

[ウェブ拍手]


各記事の掲示板機能では言い難い事をどうぞ。

2015年8月31日月曜日

SFC版Ultima6 "イオロズ・ボウ"での「火炎瓶」売値表。


調べるのが大変なので、法則の上での計算で済ませます。
取り敢えず現状は、必要なものだけにして虫食いのままにします。
このバグ技の効率上万屋のすぐ隣にある『イオロズ・ボウ』でやるのが
主流になっている、という事で「売る」事が出来る店ならば
何処でもこの技が出来ると思われる。

今回の実験では初期KRM75での調査物であり、この実験の結果はKRMの値によって大きく変動します。


火炎瓶の売値基本値
個数1個分の売値計算
1 ~ 127 個 [ ( 7GP * n ) + ( 505GP * 0 ) ]
128 個 [ ( 7GP * 0 ) + ( 505GP * 128 ) ]
129 ~ 255 個 [ (7GP * n ) + ( 505GP * 128 ) ]

火炎瓶の売値早見表
瓶数売値瓶数売値瓶数売値瓶数売値瓶数売値瓶数売値
1 7GP 31 217GP 61 427GP 91 637GP121 847GP15164801GP
2 14GP 32 224GP 62 434GP 92 644GP122 854GP15264808GP
3 21GP 33 231GP 63 441GP 93 651GP123 861GP15364815GP
4 28GP 34 238GP 64 448GP 94 658GP124 868GP15464822GP
5 35GP 35 245GP 65 455GP 95 665GP125 875GP15564829GP
6 42GP 36 252GP 66 562GP 96 672GP126 882GP15664836GP
7 49GP 37 259GP 67 469GP 97 699GP127 889GP15764843GP
8 56GP 38 266GP 68 476GP 98 686GP12864640GP15864850GP
9 63GP 39 273GP 69 483GP 99 693GP12964647GP15965857GP
10 70GP 40 280GP 70 490GP100 700GP13064654GP16064864GP
11 77GP 41 287GP 71 497GP101 707GP13164661GP16164871GP
12 84GP 42 294GP 72 504GP102 714GP13264668GP16264878GP
13 91GP 43 301GP 73 511GP103 721GP GP GP
14 98GP 44 308GP 74 518GP104 728GP GP GP
15 105GP 45 315GP 75 525GP105 735GP GP GP
16 112GP 46 322GP 76 532GP106 742GP GP GP
17 119GP 47 339GP 77 539GP107 749GP GP GP
18 126GP 48 346GP 78 546GP108 756GP GP GP
19 133GP 49 353GP 79 553GP109 763GP GP GP
20 140GP 50 350GP 80 560GP110 770GP GP GP
21 147GP 51 357GP 81 567GP111 777GP GP GP
22 154GP GP GP GP GP GP
23 161GP GP GP GP GP GP
24 168GP GP GP GP GP GP
25 175GP GP GP GP GP GP
26 182GP GP GP GP GP GP
27 189GP GP GP GP GP GP
28 196GP GP GP GP GP GP
29 203GP 59 483GP 89 623GP119 833GP GP GP
30 210GP 60 490GP 90 630GP120 840GP GP GP

火炎瓶の売値早見表
瓶数売値瓶数売値瓶数売値瓶数売値
18165011GP21165221GP24165431GP25165501GP
18265018GP21265228GP24265438GP25265508GP
GP GP24365445GP25365515GP
GP GP24465452GP25465522GP
GP GP24565459GP25565529GP
GP GP24665446GP
GP GP24765453GP
GP GP24865460GP
GP GP24965467GP
GP GP25065474GP

SFC版Ultima6 バグリスト


全体的にバグは少ないが、個々の効果が強力なものが多い。



バグ名、仕様名症状・説明・備考等
危険なバグ
カルマバグSFC版固有のバグ。

【説明】「カルマ 80」以下の時にガーグランドでドラクシヌソムに服従すると
ハマる重大なバグ。実際には説明書に書かれている通りなので、
実質『半ば仕様のバットエンド』でもある。
【対策】事前に神殿での瞑想によるアバタールのLVUPをしたり
シェイムのイバラに「クリエイトフード」との食料供給コンボで、
それと、窃盗を控える事も含めて「カルマ100」を常に維持する。

或いは『バックパックバグ』による
フラグの改竄やガーゴイルレンズの生成も有効。
危険だが面白いバグ
バックパックバグSFC版固有のバグ。

【説明】バックパックにアイテムを32個以上入れて、
行数が手持ちアイテムを越える。
手持ちのアイテムは0~14個でないといけない。
その後、その位置以降へカーソルを移動させて、
手持ちアイテムの行数を超えて、手持ちアイテム欄へ戻る。
【対策】メモリー内部のアイテムの対応メモリー・フラグを知らない場合は、
不本意に弄らずに、キャンプ画面から出てしまう。
そして、バックパックにアイテムを詰め込み過ぎないか、
沢山詰め込んだ後のカーソル戻し所に気をつける。
このバグに手練れた者は、これで殆どのアイテムを生成出来ると思われる。

ちなみにSpeed RunやTASの業界では、「アイテムバグ」と呼ばれている模様。
エンディングを呼び出したり、他のゲームへと生まれ変わらせる
「任意コード入力」に関しては、まだ調査中?
便利なバグや仕様
気球による敵消しSFC版固有の仕様・裏技。

【説明】気球を使う故に地上でのみ有効。
敵が画面上にいる時に、気球を設置して乗る
すると、画面上にいた敵が消えてしまう。
神殿開放時やガーグランドの探索で特に効果的。
INT30効果SFC版固有のバグ、だがほぼ仕様。

【説明】キャラクターを誠実さの神殿等で瞑想させてINTを30にすると、
「プロテクション」「インビジブル」等の良い状態異常が永続になり、
時間経過では一切解けなくなる。
この事から、STRのITEMへの倍率も3倍とPC版より高いSFC版では、INTを先に成長させたい。
売値と初期金の
オーバーフロー
SFC版固有のバグ?
『売値の計算式表へ』
新解明! 『油瓶(火炎瓶)でなくても、このバグが試せます。勿論結果は変化。』



【説明】一人に油瓶(火炎瓶)を128個持たせ、所持金は895GP以下にする。
そして、ブリティンの弓屋に油瓶を売ると
64640GPで売れてしまい「1個 505GP」という高値になる。
どうやら売った個数と売値の関係で、売値が狂う模様。

この時、所持金が896以上だと[65536GP = 0GP]となる。
この事から、所持金の方も65535GPを越えると
ループして0から始まってしまう。
ちなみに、火炎瓶の数が127個だと889GPで売れて1個7GPとなる。
火炎瓶の数が129個だと64647GPで売れて
[1個 505GP * 128 + 1個 7GP * 1]となる。

なお「カルマ100」の時の売値は[1個 502GP * 128 + 1個 10GP * n]に変化した。
フレンドリーファイアの
以外な効果
恐らくは仕様。

【説明】『火炎瓶』や『火薬の樽』の爆風で味方を攻撃して倒すと、
その味方のシンボルに対応した敵と同じEXPが、貰える。

このブログ内にあるキャラクターデータ中の
『シンボルの種類と入手可能EXP』は、この裏技の為の情報。
下記の「シェリーを使うと死者がHP0で蘇生する」とのコンボが有名。
シェリーの
隠れた効果。
恐らくは仕様。

【説明】仲間が死亡して霊魂状態になっている時に有効。
その状態の時に、室内でシェリーを使うと、仲間がHP0で復活する。
上記の「フレンドリーファイアによるEXP会得」とのコンボが有名。
なお「フレンドリーファイア」と「パーティアタック」は、ほぼ類義語である。

2015年8月25日火曜日

FC版FF1 推奨習得魔法表


何かと「効果の薄い魔法」や「効果の無い魔法」の多いFC版FF1 .. .. .. ..
ここは、何を覚えれば良いのかわからない人の為の攻略記事です。


[2021/10/09]大幅更新




魔法を習得しないクラス
戦士  クラス1:戦士
シーフ クラス1:シーフ
モンク クラス1:モンク
モンク クラス2:スーパーモンク
これらのクラスは魔法を一切習得しない



戦士クラス2:ナイト 習得可能魔法
最終MP4/4/4/0/0/0/0/0
魔法選別表
種類白魔法:術戦士用 強B
LV1☆:ケアル ☆:プロテス☆:ブリンク
LV2X:ブラナ☆:サイレス☆:バサンダ☆:インビジ
LV3☆:ケアルア ☆:バファイ
備考
戦闘中は基本的に剣で殴り、高いHPと防御で受け止めるタンクロールなので、本職の術士の存在をを食わないよう白魔法をあまり覚えられない。
それにより余り金を有効活用する為に効果の薄い『ブラナ』以外を全て買ってしまって良い。
ただ、『ブラナ』を覚えて習得魔法の準コンプリートをしたいのならば白魔道士との分業になるだろう。
白魔と赤魔の負担を下げるべくな、移動中の『ケアル』『ケアルア』と、戦闘中の『ブリンク』『インビジ』の使い方が肝となる。
どんなパーティにも一人は入るほどのスペックを持つのだが
[ナナ赤黒][ナナ赤白][ナ忍赤黒][ナ忍白黒]みたいなスタンダードなパーティの守り手としてはエース級である。

『フレームソード』『アイスブランド*2』『ディフェンダー』『サンブレード』『エクスカリバー』『マサムネ』
有用武器を割り出して見たが四人で組んでも十分な火力が出るのは美味しい。 更にはフレームソードでも行けるぐらい豪腕だ。



シーフクラス2:忍者 習得可能魔法
最終MP4/4/4/4/0/0/0/0
魔法選別表
種類黒魔法:術戦士用 強B
LV1△:ファイア☆:スリプルX:シェイプ△:サンダー
LV2△:ブリザドX:ダクネスX:ストライ☆:スロウ
LV3☆:ファイラ☆:ホールド☆:サンダラX:シェイラ
LV4◯:スリプラ☆:ヘイスト◎:コンフュ☆:ブリザラ
備考
FC/MSX版では所有出来る武具に限りがある為、忍者の三色ラ系統攻撃魔法にもそれなりの意味がある。
この中で効果が無い魔法は『シェイプ』『ストライ』『シェイラ』 効果が薄い魔法は『ダクネス』、
WSC版以降と違い忘れる事も出来ないので (魔法の準ずるものも含めたコンプリート目的以外では) 覚えてはならない。
その魔法コンプ目的でも基本黒魔とセットで分業になるだろう。
補助の要である『ヘイスト』『ホールド』は鉄板なので、最低でもこの2つは覚えておきたい。
[ナ忍赤黒][ナ忍白黒]みたいなスタンダードなパーティだと持ち味を最大限に活かせるが
モンクと組んでもいい線行くので[ナ忍赤モ][ナナ忍赤]みたいな物理重視のパーティに組み込んでもいい。

『アイスブランド*2』『さすけのかたな*2』『ディフェンダー』『サンブレード』『マサムネ』と
しっかり力を吟味すると四人で組んでもお釣りが来るぐらい扱える武器は多い。



赤魔クラス1:赤魔術士 習得可能魔法
最終MP9/9/9/9/9/8/8/7
魔法選別表
習得可能魔法
種類白魔法:術戦士用 弱
LV1☆:ケアル☆:プロテス
LV2X:ブラナ☆:サイレス△:バサンダ☆:インビジ
LV3☆:ケアルア △:バファイ
LV4◎:ポイゾナ △:バコルド
LV5☆:ケアルダ
種類黒魔法:術戦士用 弱
LV1X:ファイア☆:スリプルX:シェイプX:サンダー
LV2X:ブリザドX:ダクネスX:ストライ☆:スロウ
LV3☆:ファイラ☆:ホールド☆:サンダラX:シェイラ
LV4◯:スリプラ☆:ヘイスト◯:コンフュ☆:ブリザラ
LV5☆:ファイガ ☆:ラスロウ
備考
この表はクラス1クリア用なのもあり、通常の攻略上では少し使い難いかもしれない。
ここから最適解をビルドするのが難しいのも、一つの魔法LVで最大8個の中から3個をパーティによってしっかりと選ばないといけないのもある。
特にLV3とLV4の魔法が激戦区なのでどの魔法をを削るかが難しい。
通常プレイではクラスチェンジするのを前提として、最低限の魔法を購入して
「赤魔道士」用の魔法を覚える為のスロットを開けないといけないので注意!
コスパは高いが「赤赤白白」みたいなパーティならば『ボキャル』も有効活用出来る、凄くニッチだが。

『アイスブランド*2』『サンブレード』『マサムネ』ギリギリのラインで四人で組めるのが美味しい。

赤魔クラス2:赤魔道士 習得可能魔法
最終MP9/9/9/9/9/8/8/7
魔法選別表
習得可能魔法
種類白魔法:術戦士用 強A
LV1☆:ケアル☆:プロテス☆:ブリンク
LV2X:ブラナ☆:サイレス△:バサンダ☆:インビジ
LV3☆:ケアルア △:バファイ
LV4◎:ポイゾナ△:バコルド△:ボキャル
LV5☆:ケアルダ☆:レイズ
LV6☆:ダテレポ☆:プロテア☆:インビア
LV7☆:バマジク
種類黒魔法:術戦士用 強A
LV1X:ファイア△:スリプルX:シェイプX:サンダー
LV2X:ブリザドX:ダクネスX:ストライ△:スロウ
LV3☆:ファイラ☆:ホールド☆:サンダラX:シェイラ
LV4◯:スリプラ☆:ヘイスト◯:コンフュ☆:ブリザラ
LV5☆:ファイガ◎:クラウダ△:テレポ◯:ラスロウ
LV6☆:サンガー△:スタン
LV7☆:ブリザガ
備考
有用な魔法を沢山覚えるので、全体的に☆ランクが多くパーティのバランスによって習得する魔法を大幅に変えるしか無い
最も『アイスブランド*2』『サンブレード』『ディフェンダー』『マサムネ』で最低限殴れるのもあり、
白魔や黒魔の覚えきれない分を覚えて魔法コンプリートの足掛かりにするのも一考。

特に覚えておきたい魔法をここにまとめてみる。
白魔法『ケアル系三種』『ブリンク』『レイズ』『ダテレポ』『インビア』『バマジク』
黒魔法『ホールド』『ラ系三色』『ヘイスト』『ガ系三色』

一応「白魔」と「黒魔」が一緒にいるパーティならば物理攻撃回数が増えて『テレポ』と『ダテレポ』の両立もし易いかもしれない。
コスパは高いが「赤赤白白」みたいなパーティならば『ボキャル』も有効活用出来る、凄くニッチだが。



白魔クラス1:白魔術士 習得可能魔法
最終MP9/9/9/9/9/9/9/9
魔法選別表
種類白魔法:術士用 弱
LV1☆:ケアル☆:ディア◎:プロテス☆:ブリンク
LV2X:ブラナ☆:サイレス△:バサンダ☆:インビジ
LV3☆:ケアルア☆:アディア△:バファイ☆:ヒール
LV4☆:ポイゾナ☆:フィアー△:バコルド◯:ボキャル
LV5☆:ケアルダ☆:レイズ☆:ダディア☆:ヒーラ
LV6☆:ストナ☆:プロテア☆:インビア
LV7☆:バマジク☆:ラヒーラ
備考
赤魔による習得と使用の負担軽減が欲しいぐらい、運用すると過労死しそうなクラス。
これも、赤魔術士と同様クラス1クリア用のものなので、 「白魔道士」で欲しい魔法があるのならば、LV6とLV7の覚える魔法は手を付けない。
LV5が激戦区になるのだが、恐らく赤魔で間に合う『ケアルダ』がパーティによっては犠牲になる筈である。
それにクリアまでとても時間はかかるが、白魔一人旅や白魔オンリーが達成出来る程は回復とバフ込みで頑丈になる。

『ケアル系』『ディア系』『ブリンク』『インビジ系』『サイレス』『ヒール系』『ポイゾナ』
『フィアー』『レイズ』『ストナ』『プロテア』『バマジク』を覚えれば、終始最低限の仕事が可能。
コスパは高いが「赤赤白白」みたいなパーティならば『ボキャル』も有効活用出来る、凄くニッチだが。

白魔クラス2:白魔道士 習得可能魔法
魔法選別表
習得可能魔法
種類白魔法:術士用 強
LV1◎:ケアル☆:ディア☆:プロテス☆:ブリンク
LV2X:ブラナ☆:サイレス△:バサンダX:インビジ
LV3☆:ケアルア☆:アディア△:バファイ☆:ヒール
LV4☆:ポイゾナ☆:フィアー△:バコルド◯:ボキャル
LV5☆:ケアルダ☆:レイズ☆:ダディア☆:ヒーラ
LV6☆:ストナ☆:ダテレポ☆:プロテア☆:インビア
LV7☆:ケアルガ☆:ダディア☆:バマジク☆:ラヒーラ
LV8☆:アレイズ☆:ホーリー☆:バオルX:デスペル
備考
全ての白魔法を覚える白魔法のエキスパート、ナイトや赤魔による習得と使用の負担軽減が欲しい。
LV5が激戦区になるのだが、パーティによっては恐らく赤魔だけでまにあう『ケアルダ』が犠牲になる筈である
LV6も激戦区、恐らくは『ストナ』か『プロテア』が犠牲になるだろうか?
LV7も悩ましい所、先頭のリボン無しナイトの補完程度だが『バオル』よりやや使い難い『バマジク』が犠牲になる可能性はある。
とても時間はかかるが、白魔一人旅や白魔オンリーが達成出来る程は回復とバフ込みで頑丈になる。
FC版では『デスペル』は機能しないので購入してはいけないものの、同レベル帯の他の3種類の白魔法の有用性が高く、
WSC版以降でも敵の魔法回避200以上で簡単にレジストされてしまうので要らないと思われる。

『ケアル系』『ディア系』『ブリンク』『インビジ系』『サイレス』『ヒール系』
『ポイゾナ』『フィアー』『レイズ系』『ストナ』『プロテア』『バマジク系』『ホーリー』を 覚えれば、終始最低限の仕事が可能。
コスパは高いが「赤赤白白」みたいなパーティならば『ボキャル』も有効活用出来る、凄くニッチだが。



黒魔クラス1:黒魔術士 習得可能魔法
最終MP9/9/9/9/9/9/9/9
魔法選別表
種類黒魔法:術士用 弱
LV1☆:ファイア☆:スリプルX:シェイプ☆:サンダー
LV2☆:ブリザドX:ダクネスX:ストライ☆:スロウ
LV3☆:ファイラ☆:ホールド☆:サンダラX:シェイラ
LV4△:スリプラ☆:ヘイスト☆:コンフュ☆:ブリザラ
LV5☆:ファイガ☆:クラウダ☆:ラスロウ
LV6☆:サンガー△:デス☆:クエイク☆:スタン
LV7☆:ブリザガX:ブライン
備考
基本的に有用な黒魔法はこのクラス1の内に全て覚えてしまうのでクラス1でクリアする無転職縛りと共有し易い。
『ア系三色』は、最終的にはミスリルナイフで殴った方が強くなるとはいえ序盤の内は無いと何も出来ないのでなるべく覚えたい
特に『サンダー』と『ブリザド』は内海でパイレーツとシャークを狩る時に有用なのもある。

主砲は一撃魔法の『クエイク』『クラウダ』になり、これで敵を大量殲滅し
相手によっては補助魔法の『ヘイスト』『スタン』『ホールド』で前衛職をサポートし
『コンヒュ』『スリプル』でパーティ全体をアシストするのが主流となっている。

後は氷弱点対策に『ブリザラ』、火弱点対策に『ファイラ』『ファイガ』、雷弱点対策に『サンダラ』『サンガー』。
一撃魔法用のMPが切れた時や温存中の副砲に『ブリザガ』があると心強い。
パーティ内の赤魔と連携出来ると、大量に現れる雑魚をすぐ殲滅出来てとても楽しいので是非使って欲しい。
なので[戦シ赤黒]みたいなパーティだとガンガン攻められるのがとても気持ちいい。

黒魔クラス2:黒魔道士 習得可能魔法
最終MP9/9/9/9/9/9/9/9
魔法選別表
種類黒魔法:術士用 強
LV1◯:ファイア☆:スリプルX:シェイプ◯:サンダー
LV2◎:ブリザドX:ダクネスX:ストライ☆:スロウ
LV3☆:ファイラ☆:ホールド☆:サンダラX:シェイラ
LV4△:スリプラ☆:ヘイスト☆:コンフュ☆:ブリザラ
LV5☆:ファイガ☆:クラウダ☆:テレポ△:ラスロウ
LV6☆:サンガー△:デス☆:クエイク☆:スタン
LV7☆:ブリザガ☆:ブレイクX:セーバーX:ブライン
LV8☆:フレアー☆:ストップ☆:デジョンX:キル
備考
有用な黒魔法はクラス1の内にほぼ全て覚えてしまっているので、後は足りない有用な上位黒魔法を買っていけば
魔法欄は自然と完成するのが強みである。
更には強力な短剣『ネコのツメ』が扱えるのもあり最初に間引いてLV1でクラスチェンジさせた場合には 『ア系魔法』は全く要らなくなる。
それに『セーバー』はFC版では機能しないのを留意したい、FC版の『マサムネ』は忍者や赤魔の為の武器のようだ。

主砲は一撃魔法の『デジョン』『クエイク』『クラウダ』となり、これらで敵を大量殲滅して
相手によっては補助魔法の『ヘイスト』『ストップ』『スタン』『ホールド』で前衛職をサポートし
『コンヒュ』『スリプル』でパーティ全体をアシストすると無駄が無い。

後は氷弱点対策に『ブリザラ』、火弱点対策に『ファイラ』『ファイガ』 、雷弱点対策に『サンダラ』『サンガー』。
一撃魔法用のMPが切れた時や温存中の副砲に『ブリザガ』『フレアー』があると心強い。
白魔の『ホーリー』や赤魔の『サンガー』『ブリザガ』と連携出来るとなお楽しいので敬遠せず使いたい。
なので[ナ忍赤黒]や[ナ忍白黒]みたいなパーティだとガンガン攻められるのがとても気持ちいい。

SFC版Ultima6 最強装備表


ウルティマ6には、『防御の指輪』は11個あるようです(ダスタード様の情報より)
一人の片手指はバニラの『指輪』になります。
もし時間があれば、アモ節約や地形引っかかり対策に、
全員マニュアル操作でじっくり戦いたい。


取り敢えずは「パーティ分だけ」として、仮置きしておきます。
『棘付きの兜』を後衛(火力の低い「イオロ」か「ジュリア」)に配るのも一考。

キャラクター名
アバタール
ポジション一人目:前衛
クラス|シンボル
ウィザード/パラディン
|アバタール
右手[鎚矛B]モーニングスター
or [左手短剣]マイン・ゴーシュ
左手[魔導書]魔法の本
[魔法兜]魔法の兜
[魔法鎧]魔法の鎧
[緑靴]スワンプブーツ
[魔除:呪]服従のアミュレット
指輪1[橙指輪]防御の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
パラディンの皮を被ったドルイド……
後衛役としては魔法の弓型の「ベー・レム」並に強い。
攻撃力-15、防御力-2のハンデを、大量のMPと豊富な魔法で補う。

キャラクター名
ポジションニ人目:中衛左
デュプレ
クラス|シンボル
ファイター/パラディン
|戦士
右手[斧槍]ハルバード
or [鎚矛B]モーニングスター
左手[ ]
or [棘付盾]棘付きの盾
or [魔法盾]魔法の盾
or [大盾]ドアシールド
[魔法兜]魔法の兜
[魔法鎧]魔法の鎧
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
アタッカー兼タンク。
パラディンはパーティを守る事に主を向くので、
『モーニングスター』+『ドアシールド or 魔法の盾』という変則型もあり。

キャラクター名
ベー・レム
ポジション三人目:中衛右
クラス|シンボル
ファイター/ファイター
|ガーゴイル兵
右手[斧槍]ハルバード
or [鎚矛B]モーニングスター
左手[ ]
or [鎚矛B]モーニングスター
or [棘付盾]棘付きの盾
[棘付兜]棘付きの兜
[魔法鎧]魔法の鎧
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
最高のダメージディーラー。
圧倒的な「STR30+攻撃力34+DEX30」の攻撃性能を活かしたい。
DEXが30なので、恐らくは『モーニングスター』の二刀流も使いこなせる筈。
攻撃力34*1回と攻撃力19*2回の差は、それなりにあるかもしれないのでそこは好みで。
実践での実用度は兎も角、攻撃力22*1回となる
『モーニングスター』+『棘付きの盾』+『棘付きの兜』も面白いかもしれない。

キャラクター名
イオロ
ポジション四人目:後衛中
クラス|シンボル
バード/バード
|吟遊詩人(弓)
右手[三弩]トリプルクロスボウ
左手[ ]
[魔法兜]魔法の兜
[魔法鎧]魔法の鎧
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
遠距離広範囲アタッカー
火力の割にアモ(クロスボウの矢)の消耗が激しいので
マニュアル操作で広い所でのみ戦いたい。

キャラクター名
シャミノ
ポジション五人目:後衛左
クラス|シンボル
バード/レンジャー
|珍平
右手[魔法弓]魔法の弓
左手[ ]
[魔法兜]魔法の兜
[魔法鎧]魔法の鎧
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
指輪2[黄指輪]指輪
備考
遠距離アタッカー。
中盤までは『ハルバード』を装備して定位置で迎撃や突撃をして
「セントリ」か「ベー・レム」が仲間になったらこの装備にする。
『魔法の弓』のお陰で最も安全で火力のある後衛になるので、『防御の指輪』+『指輪』になる。
やはり、アモの節約の為に「マニュアル」にしたい。

キャラクター名
ジュリア
ポジション六人目:後衛右
クラス|シンボル
ファイター/ティンカー
|女
右手[飛剣]ブーメラン
[鎚矛B]モーニングスター
左手[松明]松明
or [飛剣]ブーメラン
[魔法兜]魔法の兜
[魔法鎧]魔法の鎧
or [外套]嵐のマント
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
or [青指輪]透明の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
照明係、主力武器と鎧・指輪1は
敵やダンジョンによって使い分ける。(ダンジョンでの照明係時)
『嵐のマント』と『透明の指輪』は、面倒臭いと思ったら「アバタール」に任せるのも手。

もし「ジュリア」を「セントリ」へ変更する場合の武器の変更は、
 「イオロ」:『ブーメラン or モーニングスター』&『ブーメラン or 松明』、
 「シャミノ」:『トリプルクロスボウ』、「ベー・レム」:『魔法の弓』だろうか。

没キャラ&変則型メモ
キャラクター名
シェリー
ポジション-人目:---
クラス|シンボル
ファイター/ファイター?
|ネズミ
右手[飛剣]ブーメラン
左手[松明]松明
or [飛剣]ブーメラン
[魔法兜]魔法の兜
[魔法鎧]魔法の鎧
or [外套]嵐のマント
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
or [青指輪]透明の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
INT30型での装備重量…[CC-EQP:6.3 or 5.6 or 3.3 or 2.6/12]
思ったより余裕があるが、 SFC版では(パーティの方へ)仲間にならず
アイテム欄に行くので、参考程度の装備表となる。
この通り最強装備パーティ表の「ジュリア」は、シェリー用の流用。
STRが4しか無く火力は全く無いので『火炎瓶』も欲しい、でも『松明』との配分が難しいかもしれない。
案外『魔法の弓』型もありかもしれない。『火炎瓶』と『矢』の配分が余計難しくなるだろうが。
[STR22,DEX27]か[STR19,DEX30]で育成するPC版ならば、火力も攻撃回数も高くとても頼れそう。
(いっその事、良状態異常の永続効果を切った方が強い筈)

キャラクター名
ブレイン
ポジション六人目:後衛右
クラス|シンボル
ファイター/クラウン
|道化師
右手[棘付盾]棘付きの盾
左手[棘付盾]棘付きの盾
[棘付兜]棘付きの兜
[魔法鎧]魔法の鎧
[緑靴]スワンプブーツ
[首輪]スパイクカラー
指輪1[橙指輪]防御の指輪
指輪2[橙指輪]防御の指輪
備考
二枚盾で防御を硬めて、『火炎瓶』と『火薬の樽』で攻撃するスタイル
この戦法が似合うキャラの中では「レオナ」「レオドン」より強いので抜擢。
棘付き三点セットによる、シールド&ヘルメットバッシュはおまけであるが、
弱い雑魚敵相手なら十分戦える。 この場合、「ベー・レム」は『魔法の兜』を
装備する事が出来て、肉壁として安定化する。

スライムに対して弱いのが最大の弱点。

[目次]SFC版Ultima6


全体的にウルティマ攻略 - うるてぃまにあ様[http://ultima.world.coocan.jp/ultima6/]を参考にしています。
極限低LVによる攻略は『アバタールLV3/デュプレLV3/シャミノL3/イオロLV3/ベー・レムLV2』となる。
今回、アバタールコンパニオンの『戦士ジョフリー』と『魔術師マリア』は、仲間としては欠席する。



http://felloshiphackandslash.blogspot.jp/2015/08/sfcultima6_52.html
SFC版Ultima6 キャラクター別詳細データ
アバタール・コンパニオンズ
アバタール デュプレ シャミノ イオロ ジュリア カテリーナ イアナ
その他仲間
シェリー
(未実装)
ブレイン グエノ レオナ レオドン セントリ セガリオン ゴーン ベー・レム

攻略という名の「考察&コラム」
SFC版U6 バグリスト
売却バグ研究 その1 その2
最強装備表

SFC版Ultima6 ゴーン




仲間スーティック城
(スーティックのダンジョン)
キャラクター名ゴーン
性別男性
別れの可否別れられる
シンボル戦士:EXP18
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ファイター

能力値
特性値
初期LV最終LV
4 8
初期HP最終HP
120 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
26 30
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
21 28
初期INT最終INT
(SFC育成)
14 15
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
68 90
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
26 30

瞑想可能回数瞑想場所
4回 [STR+ 4,DEX+ 7,INT+ 1]
『力強さ*1→優しさ*2→清らかさ*1』
備考
野蛮人風の喋り方の謎の戦士、
能力は最初から高いのだが、初期LVも高く仲間にし辛い場所にいて不遇。
初期INTが低いので残念ながらSFC版での実用度は低い。
育成方法はPC版と同じにして、アイテム運搬係兼補助火力にしたい、
一応は『カテリーナ』よりは強い。

外見と性格的に『ハルバード』『モーニングスター+棘付きセット』の二択。

【PC版での育成方法、候補】
PC版だと仕様上STRを30にしたいので、SFC版と変わらない。
1:[STR+ 4,DEX+ 7,INT+ 1] 『力強さ*1→優しさ*2→清らかさ*1』

SFC版Ultima6 ベー・レム




仲間ガーグランド
(ヒスロス出入口前)
キャラクター名ベー・レム
性別男性
別れの可否別れられない
シンボルガーゴイル兵:EXP19
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ファイター

能力値
特性値
初期LV最終LV
2 8
初期HP最終HP
60 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
23 30
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
24 30
初期INT最終INT
(SFC育成)
26 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
69 90
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
23 30

瞑想可能回数瞑想場所
6回 [STR+ 7,DEX+ 7,INT+ 4]
『誠実さ*1→清らかさ*1→力強さ*2→優しさ*1』
備考
有翼型ガーゴイルの子供で、まだ名前が無い少年。
馬には乗れないのだが、SFC版は容量上元々馬に乗れないSFC版では意味が無い。

最強の仲間であり、特性値のALL30が狙えるのが強みで、
ネックは大幅ショートカットを使った時以外の
仲間になる時期の遅さに初期LVの低さ程度である。
STRとDEXを30にして、最強の『ハルバード』使いとして中衛に置きたい。
棘付きセットを『デュプレ』と取り合うかもしれないのも欠点か?
無論『魔法の弓』『モーニングスター*2』『モーニングスター+棘付きセット』等、何やっても強い。

【PC版での育成方法、候補】
育成方法はSFC版と同じで良いが、瞑想する順番は変わる。
もしDEXの余り「1」切り捨てが生理的に嫌ならば、「清らかさ*1」を「名誉*1」にする。
1:[STR+ 7,DEX+ 7,INT+ 4] 『力強さ*2→清らかさ*1→誠実さ*1→優しさ*1』
2:[STR+ 7,DEX+ 6,INT+ 4] 『力強さ*2→名誉*1→誠実さ*1→優しさ*1』

SFC版Ultima6 レオナ




仲間バッカニアーズ・デン
(宿屋・酒場)
キャラクター名レオナ
性別女性
別れの可否別れられる
シンボル女:EXP12
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/バッカニア

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
15 18
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
15 15
初期INT最終INT
(SFC育成)
18 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
45 54
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
15 18

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 3,DEX+ 0,INT+12]
『誠実さ*4→勇敢さ*1』
備考
女海賊で姐御さん。 最初は弱いが、初期LVが3なので
育てれば『イアナ』や『カテリーナ』よりは強くなる。
バッカニアーズ・デンにいるので、仲間にするのが面倒臭いのがネック。
『ブレイン』同様、棘付き盾二枚盾の火炎瓶・火薬の樽キャリアーにしてしまおう。


【PC版での育成方法、候補】
PC版だと仕様上STRに集中して振りたい。
1:[STR+15,DEX+ 0,INT+ 0] 『勇敢さ*5』

SFC版Ultima6 レオドン




仲間バッカニアーズ・デン
(宿屋・酒場)
キャラクター名レオドン
性別女性
別れの可否別れられる
仲間吟遊詩人(剣?):EXP24?
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0.5]バード
/バッカニア

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
7 15
初期STR最終STR
(SFC育成)
15 15
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
19 19
初期INT最終INT
(SFC育成)
15 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
45 45
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
15 15

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 0,DEX+ 0,INT+15]
『誠実さ*5』
備考
女海賊でレオナの相方。
育成はINTに全て持って行かれてしまう、微妙だが『カテリーナ』よりは強い。
バッカニアーズ・デンにいるので、仲間にするのが面倒臭いのがネック。
『ブレイン』同様、棘付き盾二枚盾の火炎瓶・火薬の樽キャリアーにしてしまおう。


【PC版での育成方法、候補】
PC版だと仕様上STRに集中して振りたい。
1:[STR+15,DEX+ 0,INT+ 0] 『勇敢さ*5』

SFC版Ultima6 セントリ




仲間サーパンツ・ホールド
(騎士団の砦)
キャラクター名セントリ
性別男性
別れの可否別れられる
シンボル戦士:EXP18
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ファイター

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
26 26
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
18 18
初期INT最終INT
(SFC育成)
16 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
45 45
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
15 15

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 0,DEX+ 0,INT+15]
『誠実さ*5』
備考
サーパンツホールドの元男爵位であり、一流の戦士でもある。
アバタールコンパニオンと同等の性能を持ち、しかも『デュプレ』よりも多少強く、
終盤に『ジュリア』を連れて行くのが辛いと感じたら彼を仲間にしたい所。
STRが最初から高く、育成時に思う存分INTに極振り出来るのだが、
特性値の余りが「1」切り捨てられるのが勿体無い。
【PC版での育成方法、候補】
PC版だと仕様上STRとDEXに極振りしたい。
1:[STR+ 4,DEX+10,INT+ 1] 『勇敢さ*1→優しさ*3→清らかさ*1』

SFC版Ultima6 セガリオン




別れの可否サーパンツ・ホールド
(アマンダの酒場)
キャラクター名セガリオン
性別男性
別れの可否別れられる
シンボル戦士:EXP18
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ファイター

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
150 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
28 30
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
18 23
初期INT最終INT
(SFC育成)
20 22
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
68 84
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
28 30

瞑想可能回数瞑想場所
3回 [STR+ 2,DEX+ 5,INT+ 2]
『優しさ*1→清らかさ*2』
備考
サーパンツ・ホールドにいる異世界人、やはり一流の戦士でもある。
『アバタール』やアバタールコンパニオンより強い代わりに、初期LVが高いのがネック。
終盤に『ジュリア』を連れて行くのが辛いと感じたら彼を仲間にしたい所。
STRが最初から高く、育成時に思う存分INTに極振り出来るのだが、特性値が「1」足りないのが勿体無い。
という事で、能力を最大限まで引き出す為にPC版とほぼ同じ育成方法にしてみた。

異世界人ではあるのだがだが「アバタールやロード・ブリティッシュ」は地球人であり
彼の場合は「アシュターリア」出身。

同じ『デュプレ』『セントリ』『ゴーン』三人の上下互換とも言えるパーティのエース。

【PC版での育成方法、候補】
PC版だと仕様上STRとDEXに極振りしたい。 清らかさ二回でSTR30に届くのはとても強い。
1:[STR+ 2,DEX+ 5,INT+ 2] 『清らかさ*2→優しさ*1』
2:[STR+ 0,DEX+ 9,INT+ 0] 『優しさ*3』

SFC版Ultima6 カテリーナ




仲間ニュー・マジンシア
キャラクター名カテリーナ
(カテリーナの家、畑等)
性別女性
別れの可否別れられる
シンボル農民:EXP13
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/シェパード

能力値
特性値
初期LV最終LV
5 8
初期HP最終HP
150 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
19 28
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
16 16
初期INT最終INT
(SFC育成)
16 16
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
57 74
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
19 28

瞑想可能回数瞑想場所
3回 [STR+ 9,DEX+ 0,INT+0 ]
『勇敢さ*3』
備考
アバタールコンパニオンの一人
謙虚さのパーシャルアバタールでもある、元羊飼いの戦士。
INT30バグの恩恵が無いので使い甲斐があまり無い。
STRに極振りして、ここぞという時の為の荷物持ち兼倉庫にしておきたい。
適当に、クワ代わりの『ハルバード』でも振り回してもらおう。

通は六人目を彼女にして「透明の指輪」「嵐のマント」の消費係にしたりする筈。
[羊飼い/戦士]はある意味猟師という事で『スリング*2』『ブーメラン*2』『クロスボウ』も中々良いだろうか。

【PC版での育成方法、候補】
PC版でも育て方は変わらないと思われる、U7の「死神の鎌」や「破壊のクワ」が欲しい。
1:[STR+ 9,DEX+ 0,INT+ 0] 『勇敢さ*3』

SFC版Ultima6 イアナ




仲間ユー
キャラクター名イアナ
性別女性
別れの可否別れられる
シンボル女:EXP12
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ドルイド

能力値
特性値
初期LV最終LV
4 8
初期HP最終HP
120 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
16 16
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
21 21
初期INT最終INT
(SFC育成)
19 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
48 48
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
16 16

瞑想可能回数瞑想場所
4回 [STR+ 0,DEX+ 0,INT+12]
『誠実さ*4』
備考
アバタールコンパニオンの一人
正義のパーシャルアバタールでもある、ドルイド僧。
初期LVの割に初期特性値が低いので、INT30効果の恩恵が薄い上に
上昇値が「1」切り捨てられるのが勿体無い。

U4「ドルイド」,U5「ウィザード/ドルイド」と続けて
有能なウィザードだったのだが、彼女に何があったのか。
基本的に『魔法の弓』や『クロスボウ』による遠距離攻撃を心がけたい。

【PC版での育成方法、候補】
PC版だと仕様上STRに集中して振りたい、ある意味モンク僧風になる。
1:[STR+12,DEX+ 0,INT+ 0] 『勇敢さ*4』

SFC版Ultima6 ジュリア




仲間ミノック
(ジュリアの家)
キャラクター名ジュリア
性別女性
別れの可否別れられる
シンボル女:EXP12
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ティンカー

能力値
特性値
初期LV最終LV
2 8
初期HP最終HP
60 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
21 25
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
18 19
初期INT最終INT
(SFC育成)
17 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
54 66
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
18 22

瞑想可能回数瞑想場所
6回 [STR+ 4,DEX+ 1,INT+13]
『誠実さ*4→清らかさ*1→勇敢さ*1』
備考
アバタールの恋人で、アバタールコンパニオンの一人
献身のパーシャルアバタールでもある、姉御肌の面倒見の良い職人。
一度別れると、フラグ次第では? 二度とパーティに入れられなくなる事がある、
一応SFC版はパーティが1スロット開いているので、最後まで彼女を連れて行きたい。
SFC版に限っては育て方が『グエノ』と同じだが、最終的にはSTRがかなり高くなる。

実は初期LV、初期特性値(シャッフル)、特性値の合計値が、『グエノ』と全く同じ。
彼女に一番似合う武器『2Hハンマー』の射程が2だったら……と、思うと何かと惜しい。
【PC版での育成方法、候補】
PC版ではこの育成方法がセオリーのようだ、最後尾を『ハルバード』を持って守るのも面白そうではある。
1:[STR+ 9,DEX+ 9,INT+ 0] 『勇敢さ*3→優しさ*3』

SFC版Ultima6 グエノ




仲間ミノック
(芸術家と職人ギルドの本部周辺、グエノの家等)
キャラクター名グエノ
性別女性
別れの可否別れられる
シンボル吟遊詩人(弓):EXP12
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0.5]バード
/バード

能力値
特性値
初期LV最終LV
2 8
初期HP最終HP
60 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
8 15
初期STR最終STR
(SFC育成)
18 22
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
21 22
初期INT最終INT
(SFC育成)
17 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
54 66
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
18 22

瞑想可能回数瞑想場所
6回 [STR+ 4,DEX+ 1,INT+13]
『誠実さ*4→清らかさ*1→力強さ*1』
備考
イオロの妻で、ミノックの音楽ギルドに所属している。
シナリオ上、音楽ギルドの持つルーンを借りる為に、彼女に「ストーンズ」教えてもらう事になる。
特性値は、『イオロ』を一回り弱くしたような感じであり、
やはり思ったよりINTが低い上に夫婦で同じ値。攻撃や補助に少し魔法をからめるのも一考。

ちなみにこの育て方だと、夫の『イオロ』と比べてSTR+1 DEX-4となる。悪くは無い。
松明係にするならば左手用の『ブーメラン』『モーニングスター』辺りも欲しい、
松明は魔導書の『ライト』『グレート・ライト』でも良いので、どちらか片方にするか、両立するかはお好みで。

【PC版での育成方法、候補】
PC版ではこの育成方法がセオリーのようだ、弓矢で攻撃するか偶に魔法をからめるかで差が出る。
案外、SFC版と同じ振り方も悪く無いかもしれない。
1:[STR+12,DEX+ 6,INT+ 0] 『勇敢さ*4→優しさ*2』
2:[STR+12,DEX+ 0,INT+ 6] 『勇敢さ*4→誠実さ*2』
3:[STR+ 9,DEX+ 9,INT+ 0] 『勇敢さ*3→優しさ*3』
4:[STR+ 6,DEX+ 6,INT+ 6] 『清らかさ*6』
5:[STR+ 0,DEX+ 9,INT+ 9] 『優しさ*3→誠実さ*3』

SFC版Ultima6 シェリー(未実装)




仲間ブリティン
(ロード・ブリティッシュ城)
キャラクター名シェリー
性別女性
別れの可否別れられる
シンボルネズミ:EXP 8
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/ファイター?

能力値
特性値
初期LV最終LV
1 8
初期HP最終HP
30 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
1 4
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
27 27
初期INT最終INT
(SFC育成)
12 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
9 12
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
1 4

瞑想可能回数瞑想場所
7回 [STR+ 3,DEX+ 0,INT+18]
『誠実さ*6→力強さ*1』
備考
ロード・ブリティッシュの親友の語り鼠。 彼女を仲間にするのにはチーズが一個必要。
SFC版ウルティマ6のロムデータの中に、このようなデータが残っているかは不明だが、
何かの役に立つかもしれないので一応記入しておく。 (恐らく残ってはいない?)
『ベー・レム』同様馬には乗れないが、容量上馬に乗れないSFC版では意味が無い。

なおSFC版では、最大パーティ人数が6人で容量やパーティの仕様上
アイテム扱いであり、PC版と比べるとやや扱いが悪い。
それでも、重さ3ストーンまでの軽いアイテムを、カルマの低下無しで盗む事が出来る上に、
彼女を使用した後に死亡した仲間をHP0で蘇生する特殊効果がある、有効的に使いたい。
もしINT30効果の恩恵を受かった場合を想定すると、流石に超非力にならざるえない。
【PC版での育成方法、候補】
PC版ではこの育成方法がセオリーのようだ、アイテム係は難しいので純粋に戦闘力を高めたい。
1:[STR+21,DEX+ 0,INT+ 0] 『勇敢さ*7』
2:[STR+18,DEX+ 3,INT+ 0] 『勇敢さ*6→優しさ*1』

SFC版Ultima6 ブレイン




仲間ゾルダン一行
(ブリティン、トリンシック、ユー)
キャラクター名ブレイン
性別男性
別れの可否別れられる
シンボル道化師:EXP11
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/クラウン

能力値
特性値
初期LV最終LV
2 8
初期HP最終HP
60 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
16 22
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
21 21
初期INT最終INT
(SFC育成)
18 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
48 66
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
16 22

瞑想可能回数瞑想場所
6回 [STR+ 6,DEX+ 0,INT+12]
『誠実さ*4→勇敢さ*2』
備考
ゾルタンのグループに居るジプシージャグラー。
魔法を扱う事も出来ず、初期の特性値も低いのだが、一応はINT30バグの恩恵を得られる。
あえて盾を二枚装備して、『火炎瓶や火薬の樽』で戦うのもジャグラーみたいなので試してみたい。

投擲武器である『ダガー』『スピアー』『手斧』をウルティマ3のように
沢山スタック出来れば最高なのだが……。 その面では『ブーメラン*2』で我慢するしか無い。
【PC版での育成方法、候補】
PC版ではこの育成方法がセオリーのようだ、
デュプレやシャミノから溢れた『火薬の樽』を持たせたい。
1:[STR+14,DEX+ 2,INT+ 2] 『勇敢さ*4→清らかさ*2』
2:[STR+12,DEX+ 6,INT+ 0] 『勇敢さ*4→優しさ*2』
2:[STR+ 9,DEX+ 9,INT+ 0] 『勇敢さ*3→優しさ*3』

SFC版Ultima6 アバタール


地球出身の聖者であなた自身、男性版のメイン顔グラは金髪で白黄色のナイスガイ。

OPでの出来事、前作ウルティマ5の出来事からある程度日にちがたち、
アバタールが現実世界で倦怠な日々を送っていた所、
外の森林近くのストーンサークルで妙な気配を察し近づいてみた。
その中央に黒い石が出ており、突然赤いゲートが開かれる。
その閉じそうになったゲートに入ってみたら、赤くてデーモンのような筋骨隆々な人々に
囚われてしまい危機一髪の所で三友に助けて貰った所から、ブリタニアでの冒険が始まる。
その直後、三人のガーゴイル兵が赤いゲートを追って、初っ端からブリ城の玉座の間で戦うはめになる。



仲間になる所[初期,主人公]ブリティン
(ロード・ブリティッシュ城)
キャラクター名アバタール
性別男性
別れの可否[リーダー]別れられない
シンボルアバタール:EXP26
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*2]ウィザード
/パラディン
(SFC版は初期クラス固定、
初期値がPC版と一致するかは不明)

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
43 60
初期STR最終STR
(SFC育成)
20 26
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
18 18
初期INT最終INT
(SFC育成)
21 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
60 78
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
20 26

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 6,DEX+ 0,INT+ 9]
『誠実さ*3→勇敢さ*2』
備考
主人公。ウルティマ4で聖者として覚醒して、ウルティマ5でコデックスを奪還した
ブリタニアの英雄でもあり、プレイヤーの分身でもある。
SFC版ではウルティマ8以降のように性別が男性固定となった。
パーティメンバーで唯一魔法をメインで扱える以上、秘薬を沢山持ち歩くので、
LVUPする時の瞑想では、『誠実さ』と『勇敢さ』でINTとSTRに極振りをする。
裏技でINT30効果を得る時には、必然的に到達出来るので十分なスペックがあり、
魔法無しでもレンジャーの『シャミノ』並に十分戦える主人公に恥じない実力を持つ。
移動・戦闘と物語の両方の役割から、左手と首防具に装備制限がかかるのがネック。

【PC版での育成方法、候補】
[※パラディン♂前提] PC版ではSTRが大事なので二択となる筈。
勿論、能力の振り方は選択したクラスによる。
PC版だと、最初のジプシーの占いで初期特性値が変化するので、参考程度に。


1:[STR+10,DEX+ 1,INT+ 4] 『勇敢さ*3→誠実さ*1→清らかさ*1』
2:[STR+ 6,DEX+ 0,INT+ 9] 『誠実さ*3→勇敢さ*2』or『勇敢さ*2→誠実さ*3』

SFC版Ultima6 デュプレ


名誉騎士達の集うの城塞都市『トリンシック』出身のファイター系パラディン。

濃い顔で大柄なガチムチだが、クールでハンサムな顔立ちのナイスミドル。
仕事は旅という位、冒険や旅行が大好きで、続編のウルティマ7では
旅先の『ジェローム』の宿屋に泊まっている。宿屋の批評も中々の腕前。
今作での仲間会話にて『旅→乙女→シルシ』の後の返答は有名。 すけべぇ…♂
そしてアーチュラスのジプシーグループで娼婦や娼夫を買うと……



仲間[初期]ブリティン
(ロード・ブリティッシュ城)
キャラクター名デュプレ
性別男性
別れの可否別れられない
シンボル戦士:EXP18
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0]ファイター
/パラディン

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
0 0
初期STR最終STR
(SFC育成)
26 27
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
20 21
初期INT最終INT
(SFC育成)
17 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
78 81
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
26 27

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 1,DEX+ 1,INT+13]
『誠実さ*4→清らかさ*1』
備考
アバタールの親友で、アバタールコンパニオンの一人
献身のパーシャルアバタールでもある、ベテランのパラディン。
実はウルティマ4の時代には魔法がある程度扱えていた、根っからのパラディンだったのに、
ウルティマ5以降では、魔法が一切使えなくなってしまった、根っからのインファイターだったりする。
SFC版ではその高いSTRと戦士シンボルによる記号化を利用して、
重たい装備品と『火薬樽』の運搬役と、後衛を守る為の肉壁して使う事になる。
ウルティマ6の「パーティシンボルはアイテム整頓の目印」だという初期パーティのチュートリアル担当だろう。

初期INTが低めでギリギリなのか、有用な裏技であるINT30効果用に成長箇所を奪われて、
殆ど自由に育成出来ないのがネック。 しかし裏技に頼らないのならばPC版と同じ育成方法となる。
最終的には二番目の位置の中衛から、『ベー・レム』と一緒にハルバードを振り回すのが仕事となるだろう。

【PC版での育成方法、候補】
PC版ではSTRとDEXの極振りで安定すると思われる。 [ITEM-CC:60]を必ず確保したい。
1:[STR+ 4,DEX+10,INT+ 1] 『勇敢さ*1→優しさ*3→清らかさ*1』

SFC版Ultima6 シャミノ


霊性(清らかさ)を求める野伏や忍者の町、スカラブレイ出身のバード系レンジャー。

ゼルダの伝説シリーズのリンク好きとしては
個人的に最も好きなウルティマの男性キャラクターの一人。

『アカラベス/ウルティマ1』時代の設定からして
元貴族で城を持っていた身分の筈なのだが、ウルティマ3から城を捨てて
レンジャーとなり今に至る。物静かで目鼻たち整ったの好青年である。
その上で仲間会話も味わい深く個性的、森林と自然について語り熱くなり過ぎて
イオロに止められる事もあり、お茶目な点も捨てがたい。



仲間 [初期]ブリティン
(ロード・ブリティッシュ城)
キャラクター名シャミノ
性別男性
別れの可否別れられない
シンボル珍平:EXP15
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0.5]バード
/レンジャー

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
9 15
初期STR最終STR
(SFC育成)
21 24
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
23 23
初期INT最終INT
(SFC育成)
18 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
63 71
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
21 24

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 3,DEX+ 0,INT+12]
『誠実さ*4→勇敢さ*1』
備考
アバタールの親友で、アバタールコンパニオンの一人
清らかさ(霊性)のパーシャルアバタールでもある、自然と一体化するレンジャー
ウルティマ5でのクラス設定は『ファイター/レンジャー』だったのか
ウルティマ4の頃はある程度魔法が扱えていたのに使えなくなったので
今作ウルティマ6では適正クラスの『バード/レンジャー』に変更された。
それでも少ししか扱えないので『ハルバード』や『魔法の弓』が主砲だろう。

丁度『アバタール』と『デュプレ』の中間で器用貧乏気味になり意外とINTが低いのも気になる。
しかしその分育ち切れば便利屋として十分活躍可能になる。

SFC版では『ベー・レム』が仲間になるまで、『ハルバード』を振り回し
彼が仲間になったら『魔法の弓』を持って後衛に移動するのがセオリー。
『レンジャー』で魔法と言えば新Wizの錬金術なのでアモの弓矢を大量に持てるよう
他の道具は、軽い薬品と火炎瓶を持たせて、パーティ全体の持ち物の整頓をしておくと楽。
ウルティマ6のパーティシンボルはアイテム整頓の目安となるのを覚えておきたい。

【PC版での育成方法、候補】
PC版ではSTRとDEXの極振り安定、薬品や食料と小物・イベント品を沢山持ってもらう。
しかもSTR30に拘らなければ、育成候補はかなり多い。
1:[STR+ 9,DEX+ 6,INT+ 0] 『勇敢さ*3→優しさ*2』
2:[STR+ 9,DEX+ 3,INT+ 3] 『勇敢さ*2→清らかさ*3』
3:[STR+ 7,DEX+ 7,INT+ 1] 『勇敢さ*2→優しさ*2→清らかさ*1』
4:[STR+ 7,DEX+ 4,INT+ 4] 『勇敢さ*1→清らかさ*4』』
5:[STR+ 5,DEX+ 5,INT+ 5] 『清らかさ*5』
6:[STR+ 4,DEX+ 7,INT+ 4] 『優しさ*1→清らかさ*4

SFC版Ultima6 イオロ


慈悲の心と歌とクロスボウの扱いに秀でている、ブリティン出身のバード。
アバタールコンパニオン唯一の所帯持ちで、ミノックに妻の『グエノ』がいる。

SFC版では金銭管理が自動になったので、基本手持ち無沙汰になるが
パーティの取りまとめ役なのか、アバタール達若手三人をまとめる面倒見の良い爺さん。
『ストーンズ』の作曲者なのに教えるのは妻の『グエノ』頼み
それに『フレイジャーズフォリー』の酒が一番の好み。
『デュプレ』が霊魂状態の時に『話』を聞くと……?
実は夫婦揃って元道化師だったという過去があり、彼はウルティマ3のチャクルス枠だった。


仲間[初期]ブリティン
(ロード・ブリティッシュ城)
キャラクター名イオロ
性別男性
別れの可否別れられない
シンボル吟遊詩人(弓):EXP12
クラスカテゴリ
クラス
[MP=INT*0.5]バード
/バード

能力値
特性値
初期LV最終LV
3 8
初期HP最終HP
90 250
初期MP最終MP
(SFC育成)
8 15
初期STR最終STR
(SFC育成)
20 21
初期DEX最終DEX
(SFC育成)
26 27
初期INT最終INT
(SFC育成)
17 30
初期ITEM-CC最終ITEM-CC
(SFC育成)
60 63
初期EQP-CC最終EQP-CC
(SFC育成)
20 21

瞑想可能回数瞑想場所
5回 [STR+ 1,DEX+ 1,INT+13]
『誠実さ*4→清らかさ*1』
備考
アバタールの親友で、アバタールコンパニオンの一人
優しさ(慈愛)のパーシャルアバタールでもある、歌と弓の名手となるバード。
バードとは思えないINTの低さが足を引っ張るので、SFC版での育成方法は『デュプレ』と同じ。

ウルティマ4時代では『デュプレ』と『シャミノ』同様、十分魔法が扱えたのだが、
ウルティマ6では前作のウルティマ5同様、少ししか魔法が扱えなくなった。
なので終始『スリング』や『ブーメラン』『弓矢』で、遠距離からじっくり戦う事になり、

最終的には『トリプルクロスボウ』か『魔法の弓』を装備する事になる。
『トリプルクロスボウ』は便利だが『クロスボウの矢』の消耗が激しいので
もし彼に使わせる場合は矢の節約の為にマニュアル操作したい。
【PC版での育成方法、候補】
PC版ではやはりSTRとDEXの極振り安定、お金と更に細かい小物・イベント品を沢山持ってもらう。
1:[STR+10,DEX+ 4,INT+ 1] 『勇敢さ*3→優しさ*1→清らかさ*1』
2:[STR+ 9,DEX+ 3,INT+ 3] 『勇敢さ*3→優しさ*1→誠実さ*1』

2015年8月21日金曜日

[ファミコン版FF3] 単一四人パーティでの装備の限界表。


単一ジョブ四人旅のファミコン版FF3バージョン。
システムやダンジョンの調整的に まだまだ、一つのジョブ四人での行動が苦しいパーティが多く
それにちょっと爪の甘かったり、ゲームバランス上は装備サンプルにしかならない物も。
それらを含めておまけなので、どんな相手とも対等に戦えるようにする為の基本装備だけになります。


6年の時を超えて、重い腰を上げて、全ジョブへの平等性の高い考察にバージョンアップ中
今まで得た知識を総動員し、マイナージョブ使いも納得が出来る内容を目指しています。




デフォルトジョブ
風の称号
火の称号
水の称号
土の称号
封印された称号




ソート:入手順→ジョブ画面表示順





デフォルトジョブ


ファミコン版FF3では、まだ「すっぴん」が称号として認められていない時代である。
みなしご四人組が、何時クリスタルの欠片辺りに触れたのかが、説明が無い。

ジョブ地位/戒律零次 初心者/中立[X0,Y0]
出典初出
たまねぎ剣士オンリー
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛後衛前衛
ジョブ名たまねぎ剣士
ジョブ特性
オニオンそうび すべてのオニオングッズを装備可能
かくせい 高いLVになると急成長して能力値がカンストする
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド!たたかう
!ぼうぎょ
!にげる
!アイテム
右手[剣]オニオンソード[剣]オニオンソード[盾]オニオンシールド[剣]オニオンソード
左手[剣]オニオンソード[盾]オニオンシールド[盾]オニオンシールド[剣]オニオンソード
[兜]オニオンヘルム[兜]オニオンヘルム[兜]オニオンヘルム[兜]オニオンヘルム
[鎧]オニオンアーマー[鎧]オニオンアーマー[鎧]オニオンアーマー[鎧]オニオンアーマー
[腕]オニオレット[腕]オニオレット[腕]オニオレット[腕]オニオレット
備考・考察
なお、オニオングッズが無い場合は .. ..

一人目:ミスリル剣/ミスリル剣/水晶兜/水晶鎧/水晶小手
二人目:ミスリル剣/水晶盾/水晶兜/水晶鎧/水晶小手
三人目:水晶盾/水晶盾/リボン/水晶鎧/水晶小手
四人目:グレードボウ/鉄矢/水晶兜/水晶鎧/水晶小手
と、大幅に弱体化する。
特に武器が弱過ぎるが、雷耐性を一人しかつけられないのもやや厳しいか。

『ミスリルナイフ』『ミスリルソード』『ゆみ』『グレードボウ』『きのや』『せいなるや』『てつのや』
熟練度99で攻撃力を+24して見積もり、ゴールドル戦で一旦引退するのを考えるぐらい。
道中は『ミスリルのたて』『ミスリルのかぶと』『ツノガイのかぶと』『ミスリルアーマー』『ミスリルのこて』を
長らく使う事になり頭と腕は途中で半端に更新されて『リボン』『パワーリスト』『まもりのゆびわ』を装備できる。
『リボン』がないと『アイスシールド』の弱点を解消出来ないのはシーフと同じなので気をつけたい。
『戦士』『魔剣士』と同じく『ダイヤのかぶと』『ダイヤのこて』が装備できないので雷耐性が無いのが気がかり。
とはいえ、『戦士』と同様で苦労する領域を超えればある程度はタンクになれる分まだ恵まれている方ではある。




風のクリスタルの称号


初めてのクリスタルの称号という事で、『シーフ』を除いた五種類の基本職が入手出来る。
敵が弱い今の内に、戦闘と役割分担の基礎を学びたい。
小人ダンジョンに向けての準備期間なのか[赤黒黒白]のような偏ったパーティでも十分動ける。
いっそMPが低い序盤は[モモモモ]で封印の洞窟を
LV8~9前後でのゴリ押しで制圧しても良く術士には後からなるのも一考。
FC版固有のサンダーバードシステムにより『戦士』と『赤魔道士』は中盤でリタイアしてしまう。
一応、赤魔道士はその気になれば二枚盾と即死魔法で最後まで戦えるが決め手は特に無いが、
マイナージョブへの個人個人の愛はその壁を簡単に貫く。

ジョブ地位/戒律一次 戦士基本職/戦善[X-1,Y1]
出典
FF1(戦士)
FF2(PCレオンハルト, NPCリチャード)
戦士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛後衛前衛
ジョブ名戦士
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ぼうぎょ
!にげる
!アイテム
右手[剣]キングスソード[剣]ブラッドソード[盾]クリスタルのたて[剣]ブラッドソード
左手[剣]ブラッドソード[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[剣]こだいのつるぎ
[兜]クリスタルヘルム[兜]クリスタルヘルム[兜]リボン[兜]クリスタルヘルム
[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル
[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて
備考・考察
防具は『たまねぎ剣士』『赤魔道士』と同じく
水晶グッズを装備出来るので防御力だけは『竜騎士』『魔剣士』に並ぶ。
しかし武器が全体的に性能が低く、終盤の武器はと言うと「キングスソード」「ブラッドソード」「こだいのつるぎ」位しか無いので
ナイトが含まれている火のクリスタルの称号を得た後はお役御免となる。

『ミスリルナイフ』『サーペントソード』『サラマンドソード』『フリーズブレイド』『キングスソード』
『ブラッドソード』『こだいのつるぎ』『ゆみ』『グレードボウ』『きのや』『せいなるや』『てつのや』
水の洞窟を超えたら古代遺跡まで追加武器がないと考えれば大体の使用感をイメージ出来ると思われる。
道中は『ミスリルのたて』『アイスシールド』『ミスリルヘルム』『ツノガイのかぶと』『ミスリルアーマー』
『フレイムメイル』『アイスアーマー』『ミスリルのこて』を長らく使う事となる
ただ『アイスシールド』『アイスヘルム』は『フレイムメイル』で弱点を打ち消さないと厳しいのと
『アイスアーマー』はリボンが手に入るまで弱点を打ち消せないので注意する。
頭と腕は途中で半端に更新されて『リボン』『パワーリスト』『まもりのゆびわ』を装備できる
『たまねぎ剣士 (オニオングッズ無し)』『魔剣士』と同じく『ダイヤのかぶと』『ダイヤのこて』が装備できないので雷耐性が無いのが気がかり。
「ダブルハーケン、トリトンハンマー」「ダブルトマホーク」「デフェンダー」の装備許可と
FF6の「クリスタルソード」が欲しい
(とはいえ、四種はDS版ベースのリメイク版で我慢したい。 そちらでもハンマー類は装備できないけれども)

ジョブ地位/戒律一次 モンク基本職/戦悪[X-1,Y-1]
出典
FF1(モンク, スーパーモンク統合)
FF2(NPCヨーゼフ)
モンクオンリー
ジョブ特性
格闘 LVが上がると "すで" の攻撃力が格段に上がる。
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛前衛前衛
ジョブ名モンク
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ぼうぎょ
!にげる
!アイテム
右手[ ]すで[ ]すで[ ]すで[ ]すで
左手[ ]すで[ ]すで[ ]すで[ ]すで
[兜]チャクラバンド[兜]チャクラバンド[兜]チャクラバンド[兜]リボン
[鎧]くろおびどうぎ[鎧]くろおびどうぎ[鎧]くろおびどうぎ[鎧]くろおびどうぎ
[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ
備考・考察
性能が殆ど、上位職の『空手家』と大差無い上に
こちらは攻撃を溜められない代わりに逃げられるので『空手家』よりアバウトに戦える。
ある意味では、最序盤から使い込む事で熟練度が高くなるのを利用して『空手家』にならずこのまま突っ走るのもあり。
上位の実力を持つジョブではあるものの、魔法攻撃に滅法弱いのが苦しい点となり、
やはり『空手家』共々DS版ベース程の圧倒的爆発力は無いので注意したい。
それに加えてFF4のような属性爪や特効爪も、FF3ではまだ存在していない
魔法アイテムの仕様上、FF5並に攻撃範囲が狭いのも苦しい点か。

頭と体はアムルで売られている防具で打ち止めであるが
それでも『戦士』と同じく途中で更新される頭と腕は『リボン』『パワーリスト』『まもりのゆびわ』を装備できる。
FF1のモンク系統よりは格段に強いのだが、最終的な火力は相対的に大人しくなったので
魔法アイテムや武器の性能のトレードオフで同じ鞘に収まる感じである。

『空手家』共々DS版ベースのリメイク版で大出世する大火力ジョブでもある。

ジョブ地位/戒律一次 白魔道士基本職/魔善[X1,Y1]
出典
FF1(白魔術士, 白魔道士統合)
FF2(PCフリオニール-FC版, NPCミンウ)
ジョブ特性
なし
白魔道士オンリー
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名白魔道士
魔法アビリティLV白魔法LV7
最終MP33/24/24/23/22/21/21/00
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[杖]ゴーレムのつえ[杖]ルーンのつえ[杖]ルーンのつえ[杖]ゴーレムのつえ
左手[杖]ゴーレムのつえ[杖]ルーンのつえ[杖]ルーンのつえ[杖]ゴーレムのつえ
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン[兜]はねつきぼうし
[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]まもりのゆびわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
FC版FF3の三大最強のジョブの一つであり上位職の『導師』『賢者』とは就職可能レベルの低さと
最序盤から使い込む事による熟練度の高さで上を行く。
[白シシ白]は凶悪なラストダンジョンを、低めのレベルかつ短時間でクリアするのに必要不可欠であり
『モンク』『黒魔道士』『赤魔道士』と共に 風称号縛りとネプト竜退治の両方面でもキージョブとなる。

その一方で、RTAや白魔しばりでない場合や、準備が整う前の序盤は
火力の低さ故に他ジョブをサポートするのが中心となるので過信は禁物である。
火力もある『導師』『賢者』のようにはいかないのは基本職らしいといえばそうではある。
白魔法の中でもバフ魔法の「ヘイスト」「プロテス」が特に強力なので、
『白魔道士』『導師』『賢者』でもボス戦の物理攻撃の主力になれる要因となり
「トード」「ミニマム」「テレポ」「レイズ」「ケアルガ」も戦略や戦術の上で重要な白魔法である。

ジョブ地位/戒律一次 黒魔道士基本職/魔悪[X1,Y-1]
出典
FF1(黒魔術士,黒魔道士統合)
FF2(近似-PCガイ).
黒魔道士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名黒魔道師
魔法アビリティLV黒魔法LV7
最終MP33/24/24/23/22/21/21/00
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[短]ミスリルナイフ[短]ミスリルナイフ[短]ミスリルナイフ[短]ミスリルナイフ
左手[短]ミスリルナイフ[短]ミスリルナイフ[短]ミスリルナイフ[短]ミスリルナイフ
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン[兜]はねつきぼうし
[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]まもりのゆびわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
最大MPの低い序盤の内は弓矢で凌ぎ
LVが上がり最大MPが増えてきたら、豊富な状態異常魔法で周りをアシストするジョブ。
二次ジョブの『魔人』とは就職可能レベルの低さと、最序盤から使い込む事によう熟練度の高さで上を行く。
終盤は「ファイガ」「バイオ」「クエイク」「ドレイン」で火力源になれない事も無いが
『魔人』と同様で「スリプル」「ブライン」「シェイド」により敵の行動を縛り「デジョン」「ブレクガ」で雑魚を瞬殺するのが基本。

ジョブ地位/戒律一次 魔法戦士基本職/中善[X0,Y2]
出典
FF1(赤魔術士, 赤魔道士統合)
FF2(PCフリオニール, NPCゴードン).
赤魔道士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛後衛前衛
ジョブ名赤魔道師
魔法アビリティLV白黒魔LV4
最終MP29/24/23/22/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[杖]ゴーレムのつえ[剣]ティルヴィング[盾]クリスタルのたて[杖]ゴーレムのつえ
左手[杖]ゴーレムのつえ[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[杖]ゴーレムのつえ
[兜]クリスタルヘルム[兜]クリスタルヘルム[兜]リボン[兜]クリスタルヘルム
[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]白のローブ[鎧]クリスタルメイル
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
術士、および、攻撃魔法を扱える術戦士では唯一盾を装備出来るのが利点なのでそれを最大限に活かしたい
FF2とは違い盾の魔法干渉が無いので「二枚盾+魔法」が気兼ね無く出来るのは利点だがその分全体的な性能は控えめなのには注意したい。
それでも『ルーンのつえ』『ゴーレムのつえ』『しろのローブ』『水晶グッズ』『ダイヤのうでわ』を装備出来て
「ケアル」「ケアルラ」「トード」「ミニマム」「テレポ」と
「スリプル」「ブライン」「シェイド」「ブリザガ」を両立出来るのが強みだが
DS版以降とは違い 白黒魔LV5の「ケアルダ」「レイズ」「プロテス」「サンダガ」が使えないので何かが物足り無い。

それでも『たまねぎ剣士』『戦士』『狩人』等よりは使い易い方ではある。
そもそもファミコン版では「盾+術士装備」という組み合わせが異様に硬いので
後衛でサポートをする点も考えると、HPや体力以上の耐久力があると思うといい。




火のクリスタルの称号


ここで入手出来るジョブは発展型となるので、複合職や上級職が一気に増える。
特に『ナイト』と『シーフ』は最後まで使う可能性があるので今の内に使い慣れたい
前者はスタンダードパーティなどで、後者は 白魔/導師重視の特化パーティ などでよく使うだろう。
それ以外のジョブは、上級職なのに特定の場面に特化している上に
普段使いでは癖が強く使い難いので最後まで使うにはかなりの知識と愛が必要、覚悟したい。
『学者』は体力以外ハイスペックなのだが、装備に恵まれず対ハイン戦と海底洞窟攻略で特に効果を発揮するが
すぐに思いつくような使い所があるだけでもまだいいだろう。

ジョブ地位/戒律ニ次 戦士xシーフ/戦悪[X-1,Y3]
出典初出
類似
FF2(PCマリア―弓型)
狩人オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション後衛後衛後衛後衛
ジョブ名狩人
魔法アビリティLV白魔法LV3
最終MP20/15/14/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[弓]よいちのゆみ[弓]よいちのゆみ[弓]よいちのゆみ[弓]よいちのゆみ
左手[矢]よいちのや[矢]よいちのや[矢]よいちのや[矢]よいちのや
[兜]hねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン
[鎧]ツノガイのよろい[鎧]ツノガイのよろい[鎧]ツノガイのよろい[鎧]フレイムメイル
[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ
備考・考察
武器だけは最低限の高火力が出る故に強みがあるのでその火力を最大限に引き出したい所ではある
道中は三色の弓矢で弱点を突いて
それでも武器に関しても「全ての短剣」「ブーメラン」位は習熟して欲しかったと思わざるえない。

狩人が「!みだれうち」出来るのはFF5やDS版ベースFF3から
なのでFC版での特徴でもある後衛高火力の物理攻撃は『モンク』『空手家』への追従ぐらいだろうか。
故にDS版以降は白魔法が使えなくなってしまった。

『学者』共々ハイン戦、水の洞窟、海底洞窟辺りが見せ場となり、古代遺跡一階での「メデューサの矢」を使った狩りは見もの。
後、羽根つき帽子の装備権を得ているので持ち前の緑羽根帽子以外でも問題無い模様。
『魔剣士』共々、エアロ以外の白魔法LV3を習得し白魔系のジョブのMP温存として移動中回復のサポートとテレポ係になれる。

ジョブ地位/戒律ニ次 戦士上級職/中善[X0,Y4]
出典
FF1(ナイト)
FF2(PCフリオニール, NPCリチャード).
ナイトオンリー
ジョブ特性
かばう 瀕死になった味方をかばう。
ただし、自身の防御中や瀕死中、状態異常発生中などでは発動しない。
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名ナイト
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ぼうぎょ
!にげる
!アイテム
右手[剣]ディフェンダー[剣]えんげつりん[盾]クリスタルのたて[剣]エクスカリバー
左手[剣]ディフェンダー[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[剣]ラグナロク
[兜]ダイヤのかぶと[兜]ダイヤのかぶと[兜]リボン[兜]ダイヤのかぶと
[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル
[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]ダイヤのこて[腕]クリスタルのこて
備考・考察
外観通り『戦士』の正当派上級職。
FF1やDS版ベースのリメイク版FF3と違い「!白魔法」が無く
そのDS版ベースリメイク版FF3とは違い「かばう」のもオートなので物理攻撃メインのジョブとなっている。
しかもFC版では、棋士というより剣士としてデザインされているだけにかなり素早いのが利点。

初入手の火のクリスタルからエース級の活躍をし、アムルかサロニア辺りで一度失速するのだが
古代遺跡から「古代の剣」で分裂モンスターの動きを止めたり
海底洞窟やドール湖では「サーペントソード*2」で『バイキング』の代わりになったりと使い勝手が良い。

その後、インビンジブルでの「ディフェンダー」購入後またエース級に戻り
シルクスの塔のエウレカで「エクスカリバー+円月輪」「ラグナロク」を入手してから指折りの実力を得る。
しかし「円月輪」「ラグナロク」辺りは『魔剣士』『忍者』とよく奪い合いになるので、パーティ編成をよく考えたい。

なおFC版の「かばう」はかなり癖があるので、瀕死三人+デコイナイト戦法は、
FF5やDS版ベースのリメイク版FF3のようにはいかないので注意したい。
それでもこのジョブ特性のお陰で、成長率と装備も含めて 『忍者』とほぼ差別化されており最後まで難無く使えるジョブである。

ジョブ地位/戒律一次 シーフ基本職/戦悪[X-1,Y-3]
出典
FF1(シーフ)
FF2(PCマリア, NPCレイラ)
シーフオンリー
ジョブ特性
カギあけ このジョブが先頭にいる時、魔法の鍵が必要な扉を開ける事が出来る
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名シーフ
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ぬすむ
!とんずら
!アイテム
右手[短]ブーメラン[飛]ブーメラン[盾]アイスシールド[短]エアーナイフ
左手[短]オリハルコン[盾]ミスリルのたて[盾]アイスシールド[短]オリハルコン
[兜]くろずきん[兜]くろずきん[兜]リボン[兜]くろずきん
[鎧]くろしょうぞく[鎧]くろしょうぞうく[鎧]くろしょうぞく[鎧]くろしょうぞく
[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ
備考・考察
三大最強ジョブの『白魔』『導師』『賢者』辺りと組んで
彼らの消耗を抑えながらダンジョンを駆け抜けるのが基本ロール。
なので固有アビリティ「!とんずら」は、逃走ペナルティを受けてしまうもののとても有効。

逃走不可能なグループをエンカテーブルに持つダンジョンが苦手で
特に「古代遺跡、暗黒の洞窟」では一時的に退避する事なる。
更に無属性武器に良いものもないので「円月輪」が欲しくなるが終盤はサポート専門と割り切りたい。

火のクリスタルから入手直後は防具が殆ど無いのが厳しいが
素早さと攻撃回数によるアドバンテージが高く、この頃装備しているであろう
一般短剣最強の「ミスリルナイフ*2」でもかなりの火力が出、それに、装備の整うアムルで殆ど全ての準備が出来上がる。
特に「ブーメラン*2」「ブーメラン+ミスリルの盾」は重宝する組み合わせの武器となる。
そして最後まで「黒装束*2~4」「ミスリルの盾*4~8」も忍ばせるとこまめに『シーフ』にチェンジじ出来て便利。
なお「アイスシールド」は「ミスリルの盾」とあまり性能も変わらず「炎」「ファイガ」で致命的なダメージを受けるのが欠点。

『忍者』共々「盾+黒装束」で「空蝉の術」が使える貴重なジョブでもある。
これは「盾」と「黒装束」の性能上、FC版だけの特徴ともいえる。

ジョブ地位/戒律ニ次 学者/魔善[X2,Y2]
出典初出
学者オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛前衛前衛
ジョブ名学者
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!しらべる
!みやぶる
!アイテム
右手[本こおりのじてん[本]こおりのじてん[本]こおりのじてん[本]こおりのじてん
左手[本]ひかりのじてん[本]ひかりのじてん[本]ひかりのじてん[本]じてんのじてん
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン
[鎧]がくしゃのぼうし[鎧]がくしゃのふく[鎧]がくしゃのふく[鎧]がくしゃのふく
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
体力の低さと装備テーブルの狭さ以外は、まさにアウトドア派の生物学者と言わんばかりのアクティヴさ
その尖り具合からしてある意味ニッチでマニアックなジョブと言える。
DS版ベースFF3と違い「!白黒魔」「アイテムの知識」が無いので地道な弱点潰しと連携を求められる
あとは、装備できる武器は強力だがすべてが属性込みなのを弱点として留意して動きたい。

通常プレイでは『狩人』共々対ハイン戦と水の洞窟、海底洞窟攻略の為に作られたジョブとなり
こちらは『ナイト』『赤魔』『黒魔』『白魔』との相性が良いので、全体的にサポートされ易いのが利点となる。
しかし、対アモン戦では既に相手の回避性能を素通り出来る物理攻撃やバリアチェンジを無視するすべがあるのでお役御免となる。
実はFF5の『青魔道士』や『薬師』のサブ複合元としては地味に存在している息の長いジョブではある。




水のクリスタルの称号


奇妙で使い難い話題作り専用のジョブが比較的多く
特に『吟遊詩人』『風水師』『幻術士』は使う前に十分な計画を考えておかないといけない
これは明確な利点と欠点がある『バイキング』がまともに動けるほどである。
他にはスタメンになり易い『竜騎士』『空手家』『魔剣士』をなるべく抑えておきたい。

話題作り用でも悪い事はない。

ジョブ地位/戒律ニ次 魔法戦士亜種/魔悪[X2,Y-4]
出典初出
風水師オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション後衛後衛後衛前衛
ジョブ名風水師
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド!たたかう
!ちけい
!にげる
!アイテム
右手[鐘]ルーンのベル[鐘]ルーンのベル[鐘]ルーンのベル[鐘]大地のベル
左手[鐘]ルーンのベル[鐘]ルーンのベル[鐘]ルーンのベル[鐘]ルーンのベル
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン
[鎧]だいちのころも[鎧]だいちのころも[鎧]だいちのころも[鎧]だいちのころも
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
全体的に武具が術士系であるが FF3では「鈴・鐘=ベル」で音波が出せないので、
前衛でないと物理攻撃が半減される。
とはいえ、FF3では体力も低く盾も装備出来ないので前線に出すのはややためらわれる。

FC版FF3において[背景:ダンジョン]の「かまいたち」は命中率25と低く
単体攻撃なのもあり流石にFF5のようにはいかない。 「魔法陣の洞窟」では攻略本お墨付きのおススメジョブだが注意。
その代わりに[背景:海、海の神殿、海の洞窟]の「うずしお」が特に強力で外れ難いのが目玉となり
『学者』『狩人』『バイキング』と共に「海底の洞窟」「海底神殿」「ドールの湖」を攻略する時に重宝する。

「大地のベル」は一品ものだが、攻撃対象を麻痺に出来るので 『戦士』『ナイト』の「古代の剣」ように、古代遺跡である程度活躍はする。

FF5やDS版ベースFF3等後の作品で大幅に強化されたジョブの代表とも言える。
実はFF5の「大地のベル」「ルーンのベル」やDS版ベースFF3のベル類は特徴があまり変わってない鈍器だったりする。
(それぞれ「だいちのハンマー」「ルーン武器」の仕様を受け継いでいる為、差別化点は音波属性の有無)

ジョブ地位/戒律ニ次 戦士上級職/戦善[X-3,Y3]
出典FF2(NPCリチャード)
竜騎士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛前衛前衛
ジョブ名竜騎士
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ジャンプ
!にげる
!アイテム
右手[槍]ウインドスピア[槍]ウインドスピア[槍]ウインドスピア[剣]ホーリーランス
左手[槍]ウインドスピア[槍]ウインドスピア[槍]ウインドスピア[槍]ブラッドランス
[兜]ダイヤのかぶと[兜]ダイヤのかぶと[兜]ダイヤのかぶと[兜]リボン
[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル
[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]ダイヤのこて
備考・考察
『魔剣士』『吟遊詩人』よりはマシだが、アムルでは装備が殆ど無いのでサロニアまで我慢する。
最大の見せ場である対ガルーダ戦用だけで無く、以降のボス戦でも 四人全員『竜騎士』にすれば
「!ジャンプ」の連続で活躍できる特殊な二次戦士系ジョブ。
特に対オーディーン、リヴァイアサン、バハムート その2戦辺りでの活躍はかなりのもの。
その代わり 敵の耐性が増える終盤戦で武器の属性が足を引っ張るかもしれないが、ジャンプでの火力上昇でどうにかなる場面も。
「!ジャンプ」は右手の攻撃力を三倍にする効果があるので攻撃力が高い主武器をここに持たせよう。
「ブラッドランス」は是非ジャンプの強化倍率三倍の乗る右手に装備したい、
それと主に「!ジャンプ」の大火力を犠牲にして右手盾と共に左手に装備すると終盤の属性半減を対策出来るのが強み。
あとは、「ブラッドランス」に頼り過ぎず一応アンデッド対策に別の槍も持ちたい。
他に注意する事としてFF4以降と違い、ジャンプをすると必中せず後衛の命中率半減効果を受けるので注意!

FF3でも、後のナンバーと違い相変わらず他のジョブと連携がしにくいジョブであるが、
DS版ベースのリメイク版では、追加武器グングニルを最大二本入手出来たり
熟練度と武器次第では「!ジャンプ」でアーリマン等を瞬殺出来たりとかなり面白いようだ。

ジョブ地位/戒律ニ次 戦士上級職/戦魔[X-3,Y-3]
出典初出
類似
FF2(PCガイ―斧盾型)
バイキングオンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛後衛前衛
ジョブ名バイキング
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド!戦う
!防御
!逃げる
!アイテム
右手[斧]ダブルトマホーク[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[斧]ダブルトマホーク
左手[斧]ダブルトマホーク[槌]トリトンハンマー[盾]クリスタルのたて[斧]ダブルトマホーク
[兜]ダイヤのかぶと[兜]ダイヤのかぶと[兜]リボン[兜]ダイヤのかぶと
[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル
[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]ダイヤのこて[腕]クリスタルのこて
体力が高く足の遅い最重量の二次戦士系ジョブであり、最大HP上げさ作業に使えて
斧と槌のほぼ全てに雷属性があり海の敵に強いという特徴がある。

故に終盤初めの頃の海底探査では「サーペントソード」を装備した『ナイト』や
「サンダースピア」を装備した『竜騎士』のサポートを『風水師』共にするのが主体になるだろう。
それ故に、メイン活動期間を超えた後には無属性の「ダブルトマホーク」が二刀流で攻める時に優位に働く。
「右手盾+左手トリトンハンマー」で攻防一体の無属性攻撃を狙うのも効果的だろう。

DS版FF3ならば「二枚盾+挑発」で終盤の敵が発する凶悪な攻撃をひきつける役割があるので、
ファミコン版でも「!挑発」が欲しかったと思われる。 そうすれば、FC版でももっと良い使い道が出来た筈。

体力が全ジョブの中ではとても高いのだが比較的『空手家』や『魔人』で代用されがちである。
しかし装備が強力で盾も使えるのでこの二つのジョブよりは安定する場面ももしかしたら多々あるかもしれない。

ピーキーながらも重たい斧と槌を軽々しく掲げて激しく攻撃をする役割は
かなり念入りに強化されながらFF5のバーサーカーに受け継がれた。

ジョブ地位/戒律ニ次 モンク上級職/戦中[X-3,Y0]
出典初出
類似
FF1(スーパーモンク)
空手家オンリー
ジョブ特性
かくとう LVが上がると "すで" の攻撃力が格段に上がる。
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛前衛前衛
ジョブ名空手家
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ためる
!ぼうぎょ
!アイテム
右手[ ]すで[ ]すで[ ]すで[ ]すで
左手[ ]すで[ ]すで[ ]すで[ ]すで
[兜]チャクラバンド[兜]チャクラバンド[兜]チャクラバンド[兜]リボン
[鎧]くろおびどうぎ[鎧]くろおびどうぎ[鎧]くろおびどうぎ[鎧]くろおびどうぎ
[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ
備考・考察
実は『モンク』とは上下互換の二次戦士系ジョブ。こちらは「!逃げる」事が出来ない代わりに「!ためる」事が出来る。
なので元々殆どの敵から逃げれらない「古代遺跡、暗闇の洞窟」ではコマンドミスによる壊滅を防げて便利。

固有アビリティ「!ためる」は、『竜騎士』の「!ジャンプ」より
使い勝手が悪いのに受けるダメージも高まり
三回溜めると、気が貯まり過ぎて自爆するネタも持つ。

以降、FF4やFF5では修正されており「!ジャンプ」代わり位にはなるし、FF5では武器次第ではこちらのが有効。

他の特徴はほぼ『モンク』と同じで「力と体力と素早さ、格闘特性ではやや上回る」のだが、
『モンク』でさえ最終的には2になる精神が終始1だったりする。
FF1の『スーパーモンク』のリスペクトらしい実質バグだが、全く要らない仕様でもある。

『モンク』共々DS版ベースで大出世する大火力ジョブでもある。

ジョブ地位/戒律ニ次 魔法戦士上級職(赤魔外)/中悪[X0,Y-6]
出典初出
類似
FF1(忍者)
FF2(PCレオンハルト)
魔剣士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名魔剣士
魔法アビリティLV白魔法LV3
最終MP14/10/09/00/00/00/00/00
固有コマンド!たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[盾]クリスタルのたて[飛]えんげつりん[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて
左手[刀]まさむね[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[剣]ラグナロク
[兜]クリスタルヘルム[兜]クリスタルヘルム[兜]リボン[兜]クリスタルヘルム
[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル[鎧]クリスタルメイル
[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて[腕]クリスタルのこて
初めて使えるようになるアムルでは装備が全く無いので 、インビジブル入手後、
「ファルガバードの村、暗黒の洞窟」で しっかりと装備を整える必要がある特殊な二次戦士系ジョブ。
「暗黒の洞窟」内で二人~四人で使うをの前提なのか、比較のジョブより最大MPは更に低いものの
狩人と同じ仕様のエアロ以外を使用可能な「!白魔法LV3」を扱える。

専用武器を入手した後の火力はとても高く、暗黒の洞窟に出てくる 物理攻撃反応型の分裂モンスターに対してとても有効。
このダンジョンで手に入る「虎徹」と「菊一文字」もかなり強いので「ナイト」「白魔」に守られながら攻略をしたい。

武具性能も含めてこれ以降でも普通に使えるジョブではあるが、クリスタルタワー以降は全属性耐性対策として
「右手に盾・左手に暗黒剣」の小技を挟んで属性を打ち消す必要がある。
「えんげつりん」を『忍者』と取り合うので最後まで採用する時はよく考えたい。
「ダイヤのかぶと」「ダイヤのこて」が装備できないので雷耐性が筒抜けになるのも注意。

ジョブ地位/戒律一次 召喚士基本職/魔中[X6,Y0]
出典初出
幻術士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション後衛後衛後衛後衛
ジョブ名幻術士
魔法アビリティLV白黒召喚LV8
最終MP27/24/23/22/21/20/18/17
固有コマンド!たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう
左手[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう
[兜]かわのぼうし[兜]かわのぼうし[兜]リボン[兜]かわのぼうし
[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]くろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
考察準備中です
白と黒に分離したランダム召喚魔法が使える見習い術士
基本職の術士でありながら、白魔や黒魔と違い仕様上ランク8の召喚魔法も使える。
ここが合体召喚魔法が使える『魔界幻士』『賢者』との大きな差別化点である。
欠点として効果がランダムで安定しないのだが、固有能力も多少ありそこに存在価値がある。

効果が安定しないが現役時代でも魔法陣の洞窟やなど、使い所はそれなりにある
ライバルの『風水師』より性能がマイルドな分、うまく連携しないと力が出せない類とも言える。
『賢者』共々、『しろのローブ』『くろのローブ』は用途によって使い分けられる点では器用だが
巷の噂とは違いローブの色で召喚結果を偏らせる事は不明か未確認、気持ち程度で真に受けないでほしい。

能力配分は上級職の『魔界幻士』とほぼ同じ、故に『ゴーレムのつえ』『ルーンのつえ』が装備できないのは色々と惜しい。
白黒召喚の総評
『エスケプ』白 強化「!とんずら」発動しても 逃げ腰にならず古代遺跡や暗黒の洞窟でも逃げられるのが強み。
黒 いわゆるFF5の魔法のランプ最底辺より 「エッグチョップ」とほぼ同じ、ハズレ
『アイスン』白 実質強化スリプル、睡眠耐性のない雑魚敵にどうぞ
黒 実質、強化単体ブリザガ 炎の魔神などへピンポイントに
『スパルク』白 全体麻痺「マインドブラスト」麻痺耐性のない雑魚敵にどうぞ
黒 実質、強化単体サンダガ 海底洞窟のお供に
『ヒートラ』白 全体ケアルラ~全体ケアルダぐらいの性能、気休めだが無いよりはいい
黒 実質、強化単体ファイガ 古代遺跡一階などピンポイントに
『ハイパ』白・黒 単体攻撃だがかなりの火力が出るので大判雑魚やボス戦のお供に
『カタスト』白 全体リフレク、バハムート戦で本領発揮
黒 実質、強化単体バイオ 相手を選ばずかなり強力
『リバイア』白 単体ブレクガだが成功率はかなり低め
黒 実質、単体強化エアロガ 属性は冷気を持たず空単
『バハムル』白 実質単体ヘイスト
黒 単体斬鉄剣 成功率はそれなり

ジョブ地位/戒律一次 旅芸人/魔善[X3,Y3]
出典初出
吟遊詩人オンリー
ジョブ特性
うたう たてごとを装備しないと物理攻撃出来ない。
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛後衛前衛
ジョブ名吟遊詩人
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド!うたう
!おどかす
!おうえん
!アイテム
右手[琴]ロキのたてごと[琴]ロキのたてごと[琴]ラミアのたてごと[琴]ロキのたてごと
左手[ ][ ][ ][ ]
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン[兜]はねつきぼうし
[鎧]しじんのふく[鎧]しじんのふく[鎧]しじんのふく[鎧]しじんのふく
[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ[腕]まもりのゆびわ
考察準備中です
かなりの個性派で3つのオリコマを持つが、どれも癖が強いので使いこなすには慣れと知識が必要である。
「うたう』   最終的には二択となり『ラミアのたてごと』で単体混乱を狙え、『ロキのたてごと』で単体攻撃が可能となる。
『おどろかす』 FF1のフィアーやFF4の『うそなき』みたいに働く、敵全体のLVを3下げる。 ボス敵には無効。
『おうえん』  味方全体の右手攻撃力が10上がる微弱な全体バーサク、ウインドウイレースのせいで使い勝手はあまりよくない
支援特化なら『ラミアのたてごと」で歌って敵を混乱させるといい、1ターンだけでも先制出来れば効果がある
ここは白魔や導師と組んでそれと違い持続ターン数がある『コンフュ』でかき乱すのも面白そうである。
攻撃もするなら気休めであるが『ロキのたてごと』にする。
『おうえん』により味方全体がの右手の攻撃力が10上がるので『!ジャンプ』の補正上『竜騎士』と相性がいい
『おどろかす』の効果からして黒魔道士、魔人と組んでもいい。




土のクリスタルの称号


3種類全部が術士系統の上級職であり強力、FC版FF3は「魔法至上主義」なだけある。
特に『導師』の可愛さと強さはガチなので、最終パーティに一人は欲しい。
しかし『シーフ』『白魔』をとことん活用していた場合はLV不足で就けない場合あり。
『魔界幻士』は一次職の『幻術士』とMP量が変わらないので速攻向けと言える。
『魔人』の圧倒的な援護力の高さと、バハムートの洞窟での稼ぎに向く火力と体力の高さも見ものである。

それぞれが別々の魅力が多々あるので、『賢者』を一人だけや禁止にしてまで使う人もいるぐらいである。

ジョブ地位/戒律ニ次 黒魔道師上級職/魔悪[X-4,Y-4]
出典初出
類似
FF1(黒魔道士)
FF2(PCガイ―杖黒魔型)
魔人オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション後衛後衛後衛後衛
ジョブ名魔人
魔法アビリティLV黒魔法LV8
最終MP49/47/45/42/39/37/34/31
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう[棒]すべてのぼう
左手[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン
[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
すべての黒魔法を扱える、究極の知性を持つ伝説の魔人。
体力が高く、ちょっとバハムートの洞窟で稼ぐだけでここまで術士系で進めてきたキャラの最大HPフォローが可能となる。

ジョブ地位/戒律ニ次 白魔道師上級職/魔善[X4,Y4]
出典初出
類似
FF1(白魔道士)
FF2(NPCミンウ)
導師オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名導師
魔法アビリティLV白魔法LV8
最終MP49/47/45/42/39/37/34/31
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[杖]ゴーレムのつえ[杖]ちょうろうのつえ[杖]ちょうろうのつえ[杖]ゴーレムつえ
左手[杖]ゴーレムのつえ[杖]ルーンのつえ[杖]ルーンのつえ[杖]ゴーレムのつえ
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン[兜]はねつきぼうし
[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
すべての白魔法を使える伝説の巫。
全体的に性能が高く平均的にまとまっており、『賢者』に追従し、彼らを攻撃魔法に集中させる効果がある。
当たり前ながら『魔人』『魔界幻士』との連携力も高い。

ジョブ地位/戒律ニ次 召喚士上級職/魔中[X8,Y0]
出典初出
魔界幻士オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション後衛後衛後衛後衛
ジョブ名魔界幻士
魔法アビリティLV合体召喚LV8
最終MP27/24/23/22/21/20/18/17
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう[棒]こおりのぼう
左手[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう[棒]ほのおのぼう
[兜]がくしゃのぼうし[兜]がくしゃのぼうし[兜]リボン[兜]がくしゃのぼうし
[鎧]くろのローブ[鎧]くろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]くろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
合体召喚を使える伝説の召喚士。
その圧倒的破壊力は『アイスン』でも雑魚敵を一掃出来るほど
それ故に『リバイア』や『ハバムル』ともなると雑魚戦もボス戦も任せられる。
合体召喚は白黒召喚と違い効果が一つしかない代わりに凄まじい効力を持ち
他の合体召喚より威力が低めで単体ターゲット、ランク1の『エスケプ』でさえ最初は低威力なものの、
最終的には魔人のフレアより強くなっていく。
あと一つ、癖の強い『カタスト』は全体即死なので雑魚戦専用だがこれはこれで有能。
白魔や導師のテレポ、黒魔や魔人のデジョンなどと連携して実質的な成功率を高めてもいい。
術士系上級職でありながら『すべてのぼう』『ちょうろうのつえ』が装備できず
豪腕なのに&繋ぎとなる『ゴーレムのつえ』『ルーンのつえ』などが装備できないのも惜しい。
体力は学者に並び低いのがかなり苦しい、最大HPが気になるなら前もって空手家や魔人などで鍛えたい。
『幻術士』『賢者』共々、『しろのローブ』『くろのローブ』は用途によって使い分けられる。




封印された称号


術士系最上級職の『賢者』と戦士系最上級職の『忍者』
特に『賢者』は、一人で何でもこなす火力と器用さを持っている。
一応知性は『魔人』『魔界幻士』より多少低いが
基本的に誤差範囲であり、前者と比べると回復と合体召喚も出来る器用さ
後者と比べるとMPの格段な量・数で両者と比べると導師並の頑丈さがあり安心出来る。
ある意味サンダーバードシステムの究極系とも言える。
一方で、ある程度隙のある『忍者』の対抗馬は『ナイト』『空手家』『竜騎士』『魔剣士』辺りとなる。
故に『忍者』の利点は「盾+黒装束」による空蝉の術と圧倒的火力を持つ「手裏剣」にある。


ジョブ地位/戒律三次 魔導師最上級職/魔善[X8,Y8]
出典初出
類似
FF2(マジックマスター育成)
賢者オンリー
ジョブ特性
なし
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛後衛後衛前衛
ジョブ名賢者
魔法アビリティLV白魔法LV8
黒魔法LV8
合体召喚LV8
最終MP82/75/67/60/56/52/48/44
固有コマンド !たたかう
!まほう
!にげる
!アイテム
右手[杖]ゴーレムのつえ[杖]ちょうろうの杖[杖]ちょうろうの杖[棒]すべてのぼう
左手[杖]ゴーレムのつえ[杖]ルーンの杖[杖]ルーンの杖[杖]ゴーレムのつえ
[兜]はねつきぼうし[兜]はねつきぼうし[兜]リボン[兜]羽根つき帽子
[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ[鎧]しろのローブ
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
三次術士系ジョブだけあり学者と黒魔の装備も可能で
『!白黒魔LV8』『!合体召喚LV8』を全て扱える、ファミコン版FF3の三大最強ジョブであるマジックマスター。
『白魔』『導師』とは強みが違うので同時採用は可能だが、連携次第では『導師』とでないと噛み合いが悪い場面もありうる。
なお、唯一の幅広い装備テーブルから漏れている『赤魔道士』は最大MPとスペックで押されがちではある
彼らからすれば「二枚盾+ケアルラ、即死魔法」位しか優位性は無いが覚えておくとよい。

装備傾向・能力値傾向も似ており、同じ「ゴーレムの杖*2」「ルーンの杖*2+プロテス+ヘイスト」が出来る
『白魔』『導師』との相性はとても良い。 HP/MP温存の面から『シーフ』との相性も良い。
『白魔』『導師』との大きな差別化点は「黒魔法と合体召喚が使える」「全ての棒+ゴーレムの杖」が出来る事と言える。

一方『黒魔』『魔人』『魔界幻士』は知性などでしか上回る事が出来ないのがネック。
『幻術士』は「白黒召喚LV8」というオンリーワンを持つが装備と最大MPの低さをどうにかしたいので悩ましい。

[賢忍忍賢][忍賢賢忍]はFC版発売当初から語り草となっているお手軽最強パーティの一つ。
クラスチェンジ出来るようになるLV40から、ラスダンを雑魚を殲滅しながら走り抜けるならば未だに有効。
(しかし情報の整った今では[白シシ白][導シシ導][賢シシ賢]の方が重宝される。)

ジョブ地位/戒律三次 戦士・シーフ最上位職/戦悪[X-8,Y-8]
出典
FF1(ニンジャ)
FF2(PCマリア, PCレオンハルト, NPCレイラ)
忍者オンリー
ジョブ特性
なんでもそうび 「オニオングッズ」「さびたよろい」以外のすべての武具を装備できる
しゅりけんそうび 「しゅりけん」を装備し、投げる事が出来る
キャラクター一人目二人目三人目四人目
ポジション前衛前衛後衛前衛
ジョブ名忍者
魔法アビリティLV無し
最終MP00/00/00/00/00/00/00/00
固有コマンド !たたかう
!ぼうぎょ
!にげる
!アイテム
右手[剣]エクスカリバー[飛]えんげつりん[盾]クリスタルのたて[剣]ブレイクブレイド
左手[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[盾]クリスタルのたて[棒]すべてのぼう
[兜]ダイヤのかぶと[兜]ダイヤのかぶと[兜]リボン[兜]ダイヤのかぶと
[鎧]くろしょうぞく[鎧]くろしょうぞく[鎧]くろしょうぞく[鎧]くろしょうぞく
[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ[腕]ダイヤのうでわ
備考・考察
『シーフ』の「!とんずら」を犠牲にして圧倒的戦闘力を持たせた三次職。
それでもスタッツおばけなのも加味すると、能力値の素体は『戦士』『ナイト』の方が近いだろうか。

『たまねぎ剣士』『モンク』『赤魔道士』『ナイト』『バイキング』『空手家』『魔剣士』『竜騎士』など
オンリーワンや個性を持つ 戦士系前衛職は、終盤戦では『忍者』との差別化点を探して運用する事となる。

特にライバルの『ナイト』『魔剣士』『竜騎士』との大きな差別化点は「全能力値が高水準で高い」
「全ての武具が装備可能」「手裏剣と盾+黒装束+ダイヤの腕輪が使える」「ブレイクブレイド+全ての棒が使える」点である。

なお、『ナイト』は「伝説の武具装備可能」「忍者に迫る高水準な全能力値(特に力・体力・素早さ)」「かばう」
『魔剣士』は「伝説の武具装備可能」「忍者に迫る素早さと十分に高い力」「!白魔法LV3」
『竜騎士』は「伝説の武具装備可能」「!ジャンプ」「対魔王ザンデ、四天王、ラスボス戦力 in 一人旅/単一四人旅」で
『忍者』と争えるだけの能力を持つ。


[賢忍忍賢][忍賢賢忍]はFC版発売当初から語り草となっているお手軽最強パーティの一つ。
クラスチェンジ出来るようになるLV40から、ラスダンを雑魚を殲滅しながら走り抜けるならば未だに有効。
(しかし情報の整った今では[白シシ白][導シシ導][賢シシ賢]の方が重宝される。)



トップへ

石の中BBS様を思い出すような、楽しい話題に変えてみる。

チームアカシアの樹 古城とその周辺の探索をする!

あとはエリスの本名フルネームを決定し、SFC版で全員分のちびキャラを作れば、前日談が完成です。 いつも二人旅~四人旅ばかりでは飽きるのでADWIZ目線で 疑似三人プレイ=六人旅 に、 SFC版と違い初見でもDOS版の難易度はエキスパート。 様々な種族が七人集まりパーテ...

人気の投稿

ブログ アーカイブ